札幌(圏)のラブホ  12泊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2014/09/23(火) 23:11:56.31ID:???
札幌圏のラブホテルの情報のスレです。
叩き、中傷、自治酎、冷やかし、自分に興味の無い話はスルーで御願いします。

【質問する前に】
ほとんどの疑問は以下のサイト、およびそのリンク等の各ホテルサイトで解決します。わからない場合は電話で聞きましょう。

ビングアン・ドット・インフォ
http://www.binguan.info/index.htm
ハッピー・ホテル(旧 ホテナビ)
http://happyhotel.jp/
2 名前: 名無しさん@ピンキー
0101名無しさん@ピンキー2015/04/17(金) 12:42:20.79ID:???
5月の連休に一泊する予定なんだけど、
ゴールデンウィークに予約無しで泊まれます?
多少高くても大丈夫なんだけど、
ほぼ満室になるんだったらホテルに変えようと思うし
0102名無しさん@ピンキー2015/04/18(土) 00:29:01.20ID:???
GWでススキノなら何処のラブホでも空き部屋あるはず。
空き部屋多くて驚くホテルだってあるけど、ホテルによっては割増料金の処があるので注意w
0104名無しさん@ピンキー2015/04/24(金) 22:05:47.20ID:???
>>101
GWでも大丈夫だろう。
コツとしては、宿泊料金に変わる1時間くらい前に入る事。
1時間分の延長料金は掛かるけど、割りと確実に入室できるよ。
0105名無しさん@ピンキー2015/04/25(土) 23:49:26.49ID:???
なるほど、ありがとう
結構ラブホで一泊する人多いのか
食事が良さそうな所にしてみます
0106名無しさん@ピンキー2015/04/26(日) 03:20:14.58ID:???
ここ2,3年は景気悪くて、ススキノのGWで何処も満室とかは無いよ。
今年だと、1日の晩は少し混むかもしれないけど、後は楽勝だろうと思います。
ホテル街で奥のほうの古いとこなら間違いなく時間問わず入れるはず。
0107名無しさん@ピンキー2015/04/28(火) 20:34:59.29ID:???
個人的に、飯は買って持ち込むのがおすすめ。
弁当もいいけど俺なら寿司かなあ。
酒とつまみを持ち込むのも良い。
朝飯はサービスだったり安かったりするところもあるので頼んでもいいかも。
0108名無しさん@ピンキー2015/04/29(水) 20:34:44.10ID:???
食事は値段云々じゃなくて、もう少しちゃんとしたものを出して欲しい。
安くも無い上にクソ不味いってのが殆ど、しかも異常に出てくるのが遅かったりと嫌になる。
だったら最初から調理無しのレンジフードを届けて部屋のレンジでチンするほうがマシなのに・・・。
0109名無しさん@ピンキー2015/04/29(水) 21:31:19.08ID:???
店舗にもよるけど、出前頼めるとこもあるよね。
ピザ、そば、ラーメン、寿司。 どれも割高だけど、ホテルのものより多少満足度は上がるんじゃない?
0110名無しさん@ピンキー2015/04/30(木) 04:16:41.16ID:???
出前OKの店は大抵、古くてショボいホテルだな・・・。
調理する設備が全く無いようなところw
綺麗なホテルで出前OKなところって有るんだろうか?
0111名無しさん@ピンキー2015/04/30(木) 20:19:14.56ID:???
6月の土曜日にウォーターゲート札幌で宿泊しようと思うんだけど、
19時頃ってもう満室とかになってますか?
0112名無しさん@ピンキー2015/04/30(木) 20:51:13.80ID:???
>>110
銭函のルナコーストがお気に入りなんだけど、寿司の出前はよく取るかな。
近くの寿司屋が持ってきてくれるようだけど味は普通。
0113名無しさん@ピンキー2015/05/04(月) 02:17:09.54ID:???
土曜でもWゲート札幌は部屋数多いし、Wイン時代より値段上がったから満室ってことは無いと思う。
どうしても心配なら予約できるはずだし大丈夫、電話で訊くだけでもしたら?
0114名無しさん@ピンキー2015/05/05(火) 16:18:29.31ID:toTD7zqH
銭箱のルナコーストとC-STAGEはどちらがおすすめですか?
0115名無しさん@ピンキー2015/05/06(水) 00:07:50.73ID:???
ルナコの方は海が近いし景観がいい、丸新岩寺グループだから清掃は綺麗な方かな・・・。
C−Stageは海の手前にゴルフ場がある感じで景観的には今ひとつ、3年前だが料金的には少し安いイメージがあったが今はどうかな?
清掃は普通だった気がした、マニアには日中の窓から・・・が楽しめる場合もあるw
0116名無しさん@ピンキー2015/05/09(土) 10:49:20.26ID:???
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

da●et/c11/52saki.jpg
●をkkun.nに置き換え
0117名無しさん@ピンキー2015/05/13(水) 02:35:36.73ID:???
札幌市内で、地下鉄駅直近のホテルってある?

セフレさんが旭川の人で、札幌で会う時は私がホテル
選ばなきゃならないんだけど、今までホテル使った
ことなかったからよく知らないんだ…

どれくらい直近かって言うと、前回すすきの駅から
ウォーターゲートまで歩いたんだけど、もっと近くが
いいって言われた。
でも、すすきのとか中島公園あたりならどこもそれ
くらい歩くよね?

麻生駅裏のロイヤル朋はまさに直近だけど、私が子供
の頃既にあったんで明らかに古いし、実家の近くで
嫌…
0120名無しさん@ピンキー2015/05/13(水) 08:16:44.51ID:???
良し悪し問わないなら、豊水からのホワイトインが近いかな
01211172015/05/13(水) 21:58:17.23ID:???
レスありがとうございます。

そーいえばありましたね、北24条。
ただやっぱりここら辺もロイヤル朋くらい古い筈だなーと
思って口コミ見たら、お風呂がタイルかー…やっぱりね…
ホワイトインも「安いけど古い」って口コミだし。

挙げてもらった中ではリマショコラがいいなぁと思ったけど、
24条やホワイトインよりちょっと高めなのが…
ホテル代はセフレさんが出してくれてるし、男性は用さえ
足りれば部屋の良し悪しは二の次でいいのかなぁと思うと
リーズナブルな方を選ぶべきか迷う。

次に会うまでまだ時間あるので、考えてみますー。
0122名無しさん@ピンキー2015/05/15(金) 10:06:10.18ID:???
大通りか薄野から歩いて5分程度のファラオという選択もある・・・安目の部屋もあるし岩寺だから何らかの割引使えるはず。。
あとは豊水すすきので、多少は清掃が汚くてもいいならブルホ本店というのも有りかな?
いずれにせよ、Wゲートは歩くと遠すぎ・・・タクシー又は、せめてススキノ駅から電車に乗るくらいしないとね。
Wイン62はWゲ−トが大丈夫なら大きな問題は無いかも・・・風呂は多少せまいが、メンテはそれなりにやってるし元は同じ経営。
24条は、よほど馴れたカップル以外は御勧めしないなあ・・・片方は異常に古いし選択肢が一つだけ、それもあの程度w
いずれにせよ選択は泊まりか休憩かによっても変わると思われる、休憩なら古さや設備、サービスは多少目を瞑れるはず。
01231212015/05/17(日) 11:46:35.33ID:???
>>121
日常的に、すすきの→Wゲートくらいの距離は歩いてる
から、遠いって感覚なかった…一般的にはあれは遠いん
ですね。

ファラオは行ったことある数少ないラブホのひとつだけ
ど、かなりタバコ臭くて具合悪くなりそうだった記憶…
最近はそうでもないんですかね?

WインはWゲートと同程度の中身ですか?
なら大丈夫かなー。
相手が札幌の人じゃないんで、南北線(札幌
駅からJRで地元に帰る)との乗り換えを遠く感じるか
もなー…??
その辺相手に聞いてみながら、リマショコラかWイン
あたりで考えてみようと思います。
0124名無しさん@ピンキー2015/05/18(月) 00:14:30.65ID:???
あの距離は札幌住まいで日常、歩いてる人なら問題ないでしょうね。
ただ北海道の人は車移動が日常の人だと殆ど歩かないからなあw
特に札幌を離れると車でないと身動き出来ない場合も多いし荷物の有る無しも関係する。。
タバコの臭いは直前に使った人が喫煙者だと残りますね、あとは換気設備と部屋の広さも影響ある。
ラメール本店には禁煙フロアとか禁煙ルームがあるけど、ススキノか中島公園から歩くから無理か・・・。
0125名無しさん@ピンキー2015/05/22(金) 13:45:19.19ID:o2LwYCmh
これガチやで
知らずに利用してるやつ多すぎw
今んとこ断トツでコスパ良いわ

0==2==2==i==t.ne==t/7/0521.jpg

=は削除
0126名無しさん@ピンキー2015/05/23(土) 21:34:45.96ID:???
今日オクタに行って、へーお風呂のお湯温泉なんだー
後でゆっくり入ろうーと言ってたのに、結局4時間いて
終始エッチしっ放しで入る時間なくなった。
0128名無しさん@ピンキー2015/05/27(水) 05:32:47.99ID:???
手稲のサニーが改装というか名前変わってリニューアルしてた・・・。
0130名無しさん@ピンキー2015/06/08(月) 08:27:23.72ID:???
それも宣伝かよ・・・。
昔から有るだろ、札幌でもネット営業してる出張ホスト。
でも東京ほど儲からないみたいだな、札幌圏は狭いから女性は色々と利用しにくいらしい。
0134名無しさん@ピンキー2015/06/16(火) 10:11:44.02ID:???
札幌駅から徒歩圏内で
チャチャッとセックスできる場所ない?
レンタルルーム的な感じでいいんだけど
0137名無しさん@ピンキー2015/06/16(火) 19:56:11.68ID:???
いくつかの一般ホテルのデーユースが3,4時間ってのが有るだろ。
もっと、ちゃちゃっととか言うならビルの谷間で立ちバックw
0140名無しさん@ピンキー2015/07/01(水) 08:37:25.94ID:???
「ってどう?」って聞くやつはたいてい何が知りたいかもわかってないクズ
0141名無しさん@ピンキー2015/07/03(金) 11:28:26.68ID:???
クズって言うやつは大抵、ラブホに連れてく女もいないやつ
0143名無しさん@ピンキー2015/07/04(土) 20:27:39.89ID:???
ゴキブリホイホイ 何もしなくても 
寄りついてくる喪女 意外にもスタイル良くてかわいかった....。

02∇i※.net/s12/810zooco.jpg
∇を2に ※をtに置き換え
0144名無しさん@ピンキー2015/07/09(木) 14:50:45.57ID:VgiE566/
専ブラ排除から数ヵ月浦島だったがほとんど進んでないな。
ウォーターホテルKに行ってみた。これまで高くて敬遠してたが、泊まりだと朝食と昼食まで居れて値段以上の価値あるかも。
0145名無しさん@ピンキー2015/07/10(金) 19:41:13.98ID:???
値段以上かどうかは判らんが、それだけの価値はあるというか・・・。
過去ログでも評判は良いな、安いホテルは安い理由があるし高くても酷いところもある。
俺も大事な一戦は、WホテルKを利用してるわw
0147名無しさん@ピンキー2015/07/12(日) 21:13:43.81ID:???
事故無いホテルなんてあるのかな?
うちのアパートだけでもここ2年で2人死んでるのに
0148名無しさん@ピンキー2015/07/20(月) 20:52:03.62ID:???
ま、規模にもよるが3年営業してて死人の出てないホテルなんか無いよ。
事件とかで公になっているかいないかだけのこと、自殺だとまず表に出ないから。
0151名無しさん@ピンキー2015/07/22(水) 09:16:52.95ID:???
あるある。
貝殻以外の部屋でも、いろいろ楽しいこと!?あるわw
0152名無しさん@ピンキー2015/07/22(水) 09:24:25.59ID:???
貝殻実はまだ、行ったないけど、パネルにはあった。
次は貝殻ベッドで泊まりたい。
0153名無しさん@ピンキー2015/07/22(水) 17:28:37.04ID:???
>>152
あの貝殻ベッド、上蓋が閉まらない構造でガッカリしたが、考えてみたら閉まっても困るんだよなw
0154名無しさん@ピンキー2015/07/22(水) 21:31:55.17ID:???
冷房が弱い部屋は嫌なんだが、空調を自分で寒いくらいに設定できるホテルはススキノ→中島公園界隈にある? リオはダメだった
0155名無しさん@ピンキー2015/07/23(木) 05:05:33.97ID:???
rima3店とかラメール本店なら可能だろ、あとはアフェットとかWホテルKとか。
0156名無しさん@ピンキー2015/07/23(木) 21:39:30.02ID:Rk1QRGkT
月末は混むよなあ
0158名無しさん@ピンキー2015/07/28(火) 11:49:28.77ID:???
デリヘル嬢とマットプレイしたいんだけど
空気入れるタイプのマット設置されている場所ありますか?
過去ログ辿ったけどゲイ御用達とSM系とは一体どんなところなんです....
0160名無しさん@ピンキー2015/07/28(火) 13:24:36.96ID:???
rima styleのことだったら、波型じゃなくて平型マットだった、一番高い部屋ね。
それ以外の部屋で見たのも平型だったけど、波型もあるのかな?
ゲイ御用達は、今はもう貸し出して無いはず・・・というかWゲートになる前のWイン67のことだけど後期には消えた。
例の法改正というか規制強化の臨時措置で駆け込み届け出さなかった時点で部屋の貸し出し品一覧から消えてた。
SM系ってのが判らないが、SM専門ホテルは閉業したから無い・・・。
警察の指導が厳しくなったから、おおっぴらに書けないだろうから、毎回初めてのホテル行ったら都度フロントへ確認してみるといいかもw
0162名無しさん@ピンキー2015/07/29(水) 12:44:41.74ID:???
通販だと6,7千円で買えるし、デリなら事前に入室して膨らませておける。
どうしてもというなら自分で用意すれば確実、当然ながらローションも忘れるなw
0163名無しさん@ピンキー2015/08/05(水) 16:59:15.44ID:???
オクタというか、ブルホG全部だろうけど・・・ぼったくり期間が八月頭から既に始まっていた。
これ相変わらず早すぎだろ、しかも20日までって期間長すぎ。
平日Sタイムのブルークラスで1000円位乗っけるってのも鬼というか、もう大丈夫かってレベルw
0164名無しさん@ピンキー2015/08/07(金) 22:38:01.63ID:pqB5pRXJ
素敵なメンズががみんなでサマーフェスを開催!♪

URL貼れないから
めーーんずがでん ってググってみて
※正しいサイト名は英語。
0165名無しさん@ピンキー2015/08/08(土) 17:10:35.13ID:???
中の島のリマとヴィーナスコートだったらどっちがおすすめ?
初ラブホだから雰囲気重視なんだけど
0167名無しさん@ピンキー2015/08/11(火) 11:50:29.26ID:???
>>165
初心者なら、Vコートは目立つ入り口や駐車場の御出迎えとか、日中なら多くの部屋が窓大きく明るいところとか色々難しいかと・・・。
リマなら住宅街ではあるけど、あの近所に知り合いとかが多くなければ入るのも目立たないし入ってしまえばムードある今風のラブホ。
初心者にはリマを勧めるけど、慣れたらVコートも色々と楽しい。
0168名無しさん@ピンキー2015/08/12(水) 23:44:49.33ID:+VwsccTQ
>>166
東区なら朋、ラメール、水色の詩位かなあ。
あと部屋の方角にもよるし確証ないけどもしかしたら花川東というか
イオンの緑苑台の近くにある3件なら位置的に見るのは可能かも。
親戚に花川東在住がいるが自宅のベランダから小さいながら見えるらしいので。
0169名無しさん@ピンキー2015/08/18(火) 21:25:43.87ID:???
>>163
オクタひでえな
昨日はもう大丈夫かと思ったら、まだ夏季特別料金
どうやら木曜日までみたいだな
金土日は元々全て割増だし、ガッカリ料金のブルホグループだわ
0171名無しさん@ピンキー2015/08/24(月) 23:07:32.29ID:xqetWUI4
思いっきり、SM楽しめるラブホは?

スライディングラブチェアあるラブホは?

誰か、バイアグラ飲んで1時間くらいスライディングラブチェアでシコシコしたことある人いる?
相手の女性はどうなってしまうんだろうか?
0172名無しさん@ピンキー2015/08/26(水) 04:46:22.32ID:???
スライディングチェアか・・・最近だとススキノホテル街のリマstyleで見たな。
キャビンにあったヤツは、同じブルホグループのどこかに移動したのかなw

SM専用は無くなったし、どこも向いてるところは無いが・・・強いて言えば古いホテルの広い部屋。
汚しても大丈夫なように浴室が広い部屋は割と向いているけど、プレイ内容にもよるな・・・。
0173名無しさん@ピンキー2015/09/01(火) 22:54:25.23ID:nMpBT3eX
部屋に入った後で一旦外出できるホテルってある?
急な仕事の都合でビジホを取ろうにも、手軽な値段のところが取れなくて困っております。
0175名無しさん@ピンキー2015/09/01(火) 23:00:05.19ID:???
今は殆どのホテルで宿泊なら外出出来るよ。
特にススキノはライバルも多いから全てで可能じゃないかな?
逆に出来ないところのほうが珍しいレベルw
0176名無しさん@ピンキー2015/09/01(火) 23:28:54.05ID:nMpBT3eX
ありがとうございます。
ほんと、海外の観光客のせいで札幌市内のビジホが全然取れません。。。
0177名無しさん@ピンキー2015/09/01(火) 23:32:36.72ID:???
せいで、なんて言うなよ。
どんだけ金落としてってくれてると思ってんだ。
0178名無しさん@ピンキー2015/09/02(水) 22:45:20.30ID:GHSfpIUI
そうなんだろうけど、マナーの悪い支那はマジ勘弁。
0179名無しさん@ピンキー2015/09/03(木) 01:20:26.38ID:???
以前は日本人が海外、特に東南アジアなんかでは買春猿と言われていた位にマナー悪く暴れてた。
そのしっぺ返しが今、自分達にきているんだから諦めないとな・・・。
0181名無しさん@ピンキー2015/09/03(木) 07:54:14.77ID:???
この夏、美瑛とか旭川とかの観光スポット的な所に何箇所か行ったけど、確かに外国人が多かったな。
声が大きいってのもあるんだろうけど、半分以上が中国とか東南アジアあたりからの人って印象。日本語が聞こえたらオッて思うぐらい。
でもマナーが悪い人は見なかったな。たまたまかもしんないけど。
もちろん一部にはそういう人もいるんだろうけどさ。
0182名無しさん@ピンキー2015/09/03(木) 13:46:22.55ID:???
おれは道外の人間だけど、北海道の観光地はもう何年も前から
外国人観光客抜きには成立しない状態になってる、と認識してたよ。
東京メディアが「爆買い」とか言い出したのは、本当に「今さら」な話だ。

2年半前の真冬に、富良野〜帯広あたりをうろちょろしてた時、もうすでに
観光客は、日本人よりアジア系の人の方が数が多かった。
どころか、富良野の有名な飲み屋(倉本組がらみの)は、ホール係のおねーちゃんも
ほとんどがアジア系(日本語が流暢だったので、中国なのか韓国なのかまでは不明だったが)
客にももちろんアジア系多数。でも場の空気を壊すような人は、誰もいなかった。
0183名無しさん@ピンキー2015/09/07(月) 03:54:23.40ID:???
業界にいますが、質問させてください。
なにがお客様にとって重要でしょうか?
0185名無しさん@ピンキー2015/09/07(月) 23:01:45.41ID:???
窓開けないから空調しっかりしてくれると良いな。
そこら辺ちゃんとしてるだけで行く気になる。
0186名無しさん@ピンキー2015/09/08(火) 07:50:18.31ID:???
そうだね、泊まる場合は特に空調の問題が多い、冬の加湿器設置や貸し出しとか。
空調の掃除というかメンテをマメにして欲しいのが一番。
部屋の清掃は勿論、特に埃を拭く作業をマメに御願いしたい。
今の連れがアレルギー持ちで特に気になるようになったのもあるけどw
0188名無しさん@ピンキー2015/09/12(土) 05:11:50.07ID:1wU7SdNy
ビジホではほぼ標準となりつつある無料wifiサービスもあるとありがたい。
0189名無しさん@ピンキー2015/09/14(月) 20:03:53.01ID:???
とりあえず、

使用済みの部屋備え付けグラス類

部屋の洗面所でゆすぐ

ベッドから剥がした使用済みのシーツで拭く

棚に戻して「消毒済」の札を置く

とかはやめてください。
(よくラブホの噂話として聞くけど、どこまで本当なんだろ)
0190名無しさん@ピンキー2015/09/17(木) 17:24:17.66ID:???
セコいホテルなら殆どが部屋で洗ってる・・・グラス類は。
使用済みのシーツ使うのは、少ないとは思うが俺が昔バイトしてたとこはそうだったw
してないのに消毒済みの札やポリ袋使うのは当たり前だ。
0191峰山2015/09/27(日) 02:23:09.35ID:9ZU8tDUN
小樽シーステージ、フロントの40代生意気なデブ気に入らない…めちゃ対応悪し
0192名無しさん@ピンキー2015/09/27(日) 21:41:41.86ID:???
別にフロント係とやる訳じゃあるまいしw
入るときの一瞬だろ、係るのは・・・。
0193名無しさん@ピンキー2015/09/27(日) 22:48:38.86ID:???
そこしかホテルが無いならともかく、他にもあるんなら感じ悪い方にわざわざ行きたくはないよね。
0194名無しさん@ピンキー2015/09/28(月) 06:29:49.49ID:???
あの辺の情報はあまり無いからもっとやれ
札幌じゃないけど
0196名無しさん@ピンキー2015/09/28(月) 19:31:08.64ID:???
あの辺てことならペリーゴールも入るのかな、あそこはレストランあったからルームサービスが美味しい。
何気なく朝頼んだかけうどんですらうまかったw
今どうなってるか知らんけど。飯がうまいと泊まろうかなって思える。
0197名無しさん@ピンキー2015/09/29(火) 10:08:36.58ID:???
ペリー、確かに以前は美味かった記憶ある。
ただ、料金が高くて2,3度しか行かなかった記憶もあるw
今はどうだか全く判らないけど、今度久しぶりに利用してみるかな・・・。
0198名無しさん@ピンキー2015/09/29(火) 19:15:16.37ID:???
あそこは坂道怖くて特に冬w
場所もちょっとわかりにくいしね。
わざわざ行って空いてなくて引き返すのめんどいから今はもうそのまま札幌帰って他に入るようになった
0199名無しさん@ピンキー2015/09/30(水) 14:31:09.22ID:???
過去ログ掘ってみたら、やっぱり評判は良いみたいね。
隠れ家的ホテルという表現がピッタリなのかも・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況