>>468-470
一回のレスで言えないのかこのアホは。

で、婿養子でもない進一は鈴木家の財産については相続する権利などありません。
今由紀と離婚したら婚姻期間中に由紀と進一の間で構築した資産(どうせゼロ)を功績に応じた分与をしてそれでおしまい。
親権は現行法なら養育実績がある方に行くので進一が得ることは間違いなく無理。
つまり、離婚したら進一は無一文で放り出される上、裕太の養育費を支払う義務が発生します。
養育費の支払い義務は前妻との間の子にも発生しているでしょうから、
進一は存在しているだけで毎月マイナス5万とか10万とかの債務を負ってることになります。
離婚の慰謝料?
そりゃどちらが有責かの判断しだいですが、子供が生まれる直前から行方不明になってりゃ、進一側が思い切り不利ですが、
ネットでの由紀の活動内容を考えるとそれも致し方無しと判断される可能性もあるでしょう。
裁判にまでいかないのであれば、調停委員さんの胸三寸で話の方向は決まるような気がしますね。

ちったぁ学べや。