女装メイドスレ Part.3
総丈が最低95ないと、どんなにサイズがあっても論外。XLよりもTLください
ってなって見送ったやつだ。数量出てないのかな? x.com/teacake_mcloset/status/1944968050333376742
本日までに今回の全ての発送を終えました。たくさんのお申し込みをいただきまして、ありがとうございます。
『Debut』の販売は今回で終了となりますが、新たなメイド服の販売の企画をしております!!
とても魅力的なメイド服を誕生させるべく動いておりますので、どうぞお楽しみに!!✨✨ 今週末の土曜日。ロングメイドモール
展示も複数ある模様
入場有料、前売り券購入必要
x.com/maidto_press/status/1941463515551891864
ロングメイド服や、ロングメイド服に似合うアイテムが大集結!夢のショッピングモールが1日限りでOPENします🎉
#ロングメイドモール
2025/07/26土
11:00-16:00(時間入れ替え制)
スタジオスタンダード玉堤Ast・Bst
イベント詳細🗺🗺
https://maidto.press/2025/07/04/long-maid-mall-3/
入場チケット🎫
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/0296t3jmvkh41.html >>159
前売り券購入は今夜20時まで、その後当日券販売に切り替わる
さて、どうしようかなあ 行ってきた。小規模なハンドメイド系イベントって感じ
メイド服着てる女の子が結構いてややアウェイ
なおメイド服着てる男の子もおりました
これが気になってたんで現物見れてよかった
https://roses-on-the-roof.com/items/66e9791d67548805af2d9464
エプロンの構造が凝ってて可愛い
メイドワンピースとブラウスなどセットになってて、袖口フリルは長袖ブラウスが長袖ワンピースから出てる構造だったりする
ワンピースも胸元フリルになってたり凝ってるし全円たっぷりのスカート シンプルイズベスト、こういうのはデザインは凝ってなくていい
重要なのは下品に媚びていないことと、生地の質感が安っぽくないことと
そして作業着であることを忘れていないこと
個人的にはお茶会時でも主人のそばに控えるには男女問わず執事服であって
メイド服は屋や少し離れて壁際に待機するか、もしくは
主人の目に止まらないところでぱたぱたと環境を整える存在というイメージなので
ロングであれば良いというのはちょっと解釈違いのデザインになることが割とある