いつも詳しく調べていただいて、本当にありがとうございます。

調べれば調べるほど謎の多い、にっかつ3D作品ですね。
公開日が不明な作品が多いですが、それらがすべてお蔵入りとも
考えられますが、会社が制作費をそれなりにかけて作った作品を
すべてお蔵入りするのも考えにくい気がします。
単にマイナーな作品なので、公開日が不明か
元々ビデオ販売を考えて作ったので劇場公開していないとも考えられますね。
ではなぜそれらの作品がソフト化されていないのか?
もしかして会社がビデオ販売からの撤退を決め、それでお蔵入りになったと
考えるのが、もしかしたら一番、話のつじつまが合うような気がします。

どちらにしろ、当時の関係者から直接、話など聞かないと解決できない疑問ですね。

不思議な作品「みつめないで」です。