>>539
>アホを炙り出す一定の効果は認められる三宅ツイ

その通り!

大体、三宅さんは、小菅裁判と、余命裁判を完全に勘違いしていた。
結果が出た何日か前、
小菅裁判に関係していた弁護士が自分の立場説明として、140文字のコメントをした。
そこで三宅さんはハッと気づき、凄まじい軌道修正。
まず「いいえ違います。知っています」と言い切り、それから後は三宅流のつじつま合わせ。
まず、『両者は「洗脳」という意味で根っこは同じです!』とツイやキャスで。
次には50万と5万という数字を使って「余命関係者にアドバイス」という形で、
一段高い社会時評をする自分を組み立て、演出していく。・・・・
・・・・絶賛 [ ((自分だけだけど)) ] 信仰ちう!! チガッタ・進行中。

佐藤圭さんは、以前から度々こんな形の三宅応援団。