https://twitter.com/ssk_ryo/status/1138306317322399744
https://twitter.com/ssk_ryo/status/1138375725935878145

こーいうのっていーのかね?
民事で「法律のプロ」が被告側で、当事者が上から目線で【無差別拡散ツール】を使って扇動

こーいう前例作っちゃうと「弁護士」とか「司法書士」にネットで大袈裟に面白おかしく脚色されて
バラ撒かれるのが怖くて泣き寝入りってケースが今後あるかもしんないけど?

例えば性犯罪の原告が女で被告がささきみたいなお喋り弁護士だったら?
ささきが喋ってんの居酒屋の個室とかじゃねーよw 「無差別閲覧環境」だよw
性別、年齢、その他関係なく見れる噂をバラ撒く道具使ってw

しかも看板(タレント、士業ほか)がデカい方が圧倒的に有利な環境でw