いとうあさこ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>273
わずかひと月で早くも100越え。
ただしメール欄ageの人に粘着され荒らされてしまってるがw >>341
ヤフーニュース見たら、舞台挨拶の記事を
多くの報道機関が配信してた 文化放送が開局70周年にあたり3月31日午後10時から放送する
『70時間特番』メインパーソナリティに、関ジャニ∞・村上信五、
いとうあさこ、田村淳の就任が決定した。 3月28日(月)から開催される「開局70周年ウィーク」の一環で放送される同番組。
(中略)いとうは『ラジオのあさこ』(毎週土曜日午前7時00分〜)でパーソナリティを、
『大竹まこと ゴールデンラジオ!』(毎週月〜金曜午後1時00分〜)で水曜レポーターを務め、
2004年から文化放送レギュラー出演中。(中略)3名は70時間の要所要所で登場し、
明るく賑やかに特別番組を引っ張っていく。 (中略)
■いとうあさこ
文化放送と私の歴史は長い。42年前、大ファンのマッチさんの番組『マッチとデート』を
聴くところから始まり、気づけばまさかのその局で自分も番組を持ち。
さらには今回70周年記念特番アンバサダー。もうズブズブです(笑)。
しかも淳さん、村上くん、そして私の“土曜日ズ”が集まるのも楽しみ。
幸せな70時間をぜひご一緒に。(後略) >>358
>生え際に焦げ茶の粉をふられてたんですけどね
ワロタ、坂田師匠がしてることをまだ若い40代
(撮影当時)でさせられるほど進行してたのかw >>342
>>358で
>仕事が少しでも空いていたら大久保(佳代子)さんの家に行って、
>大久保さんの犬のパコ美に顔中をなめさせること(笑)。
ってあるからたしかに開発されてしまった感があるな。
たとえ犬好きでも顔中ペロペロを自ら求めて唾液だらけ
にされて喜ぶやつってそんなにいないだろ。
完全に性癖、性感帯になってる。 今レオタード着たら胸はもっとボリューム感出てるだろうな。
位置は下がってるかもしれないが。
あとお腹も妊婦みたいになってるだろう 主演映画公開記念インタビュー
いとうあさこが語る、結婚・終活・今後
「生きるってすごく楽しいけど、難しいし、しんどい」
https://www.jprime.jp/articles/-/23167 仕事ができそうなタレントランキング
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000073176&g=prt
仕事ができそうな女性タレント1位は、いとうあさこさん
1位はなんと、いとうあさこさん。最近では、エッセイ本を
出版されたりと多岐に渡ってご活躍されています。
そんないとうあさこさんは、状況に応じて上手く立ち
回りされている姿が印象的ですよね。 ttps://www.jiji.com/jc/article?k=000000003.000073176&g=prt >>346>ageの人
その人の書き込みがダントツに多い
ディスり書き込みを頻繁に書き込んで
粘着してるけど、よく飽きないな 3月後半上演舞台:不安の倒し方について
CAST
矢部昌暉(DISH//) いとうあさこ 森一弥
羽鳥由記 横内亜弓 浜名一聖 他
2022年3月17日(木)〜27日(日)
@新宿シアタートップス
http://yamadajapan.com/stage/fuan/ 芸歴25年「いとうあさこ」がテレビから消えない理由
好感度だけじゃない貪欲な「プロ根性」
2/24アエラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a59b4c7ccd2e312a7d5cafb5964deedef1a153b
2月4日から初主演映画「鈴木さん」が公開されている、お笑いタレントのいとうあさこ(51)。
4月からは指原莉乃とMCを務めるバラエティー番組「トークィーンズ」(フジテレビ系)が
スタートする予定で、新番組を合わせるとテレビのレギュラーは「ヒルナンデス!」(日本テレビ系)
、「世界の果てまでイッテQ!」(同)など計4本となり、派手さはないものの、
底堅い人気を維持している。 明るい人柄で、ひな壇トークから体を張ったロケまで器用にこなす。
一方、雙葉小学校から雙葉高等学校というお嬢様学校に通い、
育ちのよさから体を張っても下品に感じず、好感度が高い女性芸人の筆頭という印象も強い。
40代に差し掛かる頃にブレークして以降、ほぼ途切れることなくテレビに出続けているが、
「長く活躍できるのは好感度だけではない」と言うのはテレビ情報誌の編集者だ。 「レオタード姿でリボンを振り回し、『浅倉南、39歳。なんかイライラする!』という
ネタでブレークしました、昨年放送されたラジオ番組で、このネタを封印したことを
明かしています。『あの頃はちょっとポップに“イライラする”ってネタにできていたん
ですけど、今はガチでイライラするので、もう笑えない』という理由だそうです。
浅倉南ネタは、例えば『産まれて初めて香水をつけたら、片思いの彼にこう言われたの“
お前、殺虫剤臭い”。私の匂いで虫が死ぬ』みたいな、アラフォー女子の自虐ネタだった
のですが、確かに50歳を超えてこれをやるのは、少し痛々しくなる。そうなると芸人として
笑いを取りづらくなる。いとうの場合、痛々しくなる前に自ら浅倉南ネタを止め、
痛さを回避できたところが今も活躍につながっているのだと思います」 うまい具合に“芸風”をシフトチェンジできたいとうだが、そんなところを見ると、
やはりクレバーな一面も持ち合わせているのだろう。
その一方で、若手芸人の頃に発揮していたガッツは今も健在のようだ。 「いとうさんは、女性芸人のなかで随一ともいえるプロ根性の持ち主です。
今もロケをこなしていますが、『黄色い粉を絶対持っていく。
それをなめると何時間かはもつ』と、昨年放送されたバラエティー
番組で明かしていたいとう。黄色い粉とはアミノ酸のことで、
50歳を過ぎた頃から気力が続かなくなり、アミノ酸が支えになっているのだとか。
でも、視聴者にそうしたことを感じさせないのはすごいですよね。
そんなプロ根性も引っ張りだこの理由かと思います」(放送作家) https://news.yahoo.co.jp/articles/5a59b4c7ccd2e312a7d5cafb5964deedef1a153b?page=2
■久本雅美、大久保佳代子との違い
さらに、いとうの人柄がよくわかるエピソードがある。
「以前、いとうのマネージャーが明かしていたのですが、『24時間テレビ』で
チャリティーランナーを務めたときのエピソードが印象的でした。
番組でいとうがフルマラソンと同じ距離を走った際、最後の5kmだけマネージャー
も一緒に走ったのですが、その時マネージャーは事前練習をやりすぎて膝
を痛めていた。それをいとうも知っており、ゴールした際、疲労困憊(こんぱい)
にもかかわらず、『膝大丈夫?』とマネージャーのことをまず気遣ったというのです。
彼女は親しみやすさが人気ですが、その裏ではプロ根性もあり相手を気遣える人柄も
持ち合わせている。加えて、うまく路線変更もできた。そうしたところが相まって、
息の長い活躍ができているのでしょう」(前出の編集者) お笑い評論家のラリー遠田氏は、いとうあさこについてこう評する。
「明るく爽やかで、体を張ったヨゴレ仕事をしていても、どこか品の良さを
感じさせる――そんなアラフィフ世代の女性タレントがほかにいないからこそ、
いとうさんの存在感が際立っているのだと思います。似たようなポジションで
言うと久本雅美さんや柴田理恵さんがいますが、どちらも彼女より一世代上に
あたるので、ターゲットとなる年齢層が少しずれています。
同世代では大久保佳代子さんが似たようなキャラクターですが、
大久保さんには独特の“性欲が強いキャラ”があるので、いとうさんとも
少し路線が違います。そういう意味で、彼女が築いた現在のポジション
は唯一無二のものであり、今後も長く活躍が期待できると思います」
もちろん、トークやロケの面白さも折り紙付き。若手が続々と台頭している
お笑い界だが、いとうが世代交代の波に飲まれることはなさそうだ。 浜田とのデート写真集(2:18〜)
塚地とのキスの話(8:32〜)
https://youtu.be/I4B1Zz_pDb0 >>380
仕組み解らないけど専ブラで>>378を見た時表示されるサムネイル画像、太川陽介の奥さん藤吉久美子に似てるw いとうあさこが語る、結婚・終活・今後「生きるってすごく楽しいけど、難しいし、しんどい」
2/13週刊女性
https://news.yahoo.co.jp/articles/a37f079f00b170c4d99ab6015b59c99bdc9d1bfa
「まず“あら、私?”って思いました」
2月4日に公開となった『鈴木さん』で、いとうあさこが映画初主演を飾っている。 美しい家族をつくることこそ、国家元帥“カミサマ”への忠誠。
その国では、45歳を迎えるまでに結婚していなければ住民資格を失い、
兵役に就くか、国を去らねばならない。
44歳未婚の主人公・ヨシコ役のオファーは、佐々木想監督から直々に。 「台本を読んだときには“超リアルじゃん”って思いました。最近は多様性とかいろんなことが言われますが、
根付いているものってどうしてもあると思うんです。感覚とか、人の見方とか、もちろん世代でも。
少子化のため“45歳で独身なら兵役か国を出る”は大げさかもしれないけど知らない感覚じゃないな、と」 本読みでは“どの程度の熱量で読むべきなのか?”など、
不慣れな映画の現場に戸惑うこともあったというが、
「初主演だとか、あまり気負わないようにしようとは思いました。
ひとりで作るわけではないし、プレッシャーを感じても仕方がない、というか。
むしろ、大ベテランの方に囲まれていることのほうがプレッシャーだったかも(笑)」
どこの現場のどんな仕事であろうと、一生懸命やるだけだと明るく笑う。 “人は自然と出会う”の経験値が落ち度!?
もし、ヨシコの住む国に身を置き、45歳を未婚で迎えそうになったらどう行動する?
「私、絶対に国を出ます。それでいいなら、全然。ヨシコの場合は、
グループホームのおばあちゃんたちへの情があるから。それさえなければ、
ヨシコも迷わず国を出ると思いますけどね」
急いで婚活を始める、という選択肢はない?
「そのパターンもあるか! 私の中で、もうその発想が生まれてなかった(笑)」 自身の結婚について、どのように考えているかを尋ねると、
「“今が凪なだけで、わからない”という言い方を私はよくします。
でも、そう言うと“結婚を諦めたんだね”って言われるんですけど、
ちょっと違う。まあ結果、ありますよ。このままひとりで棺桶はあるけど、
諦めた、諦めないではなくて。本当に“今”ないってだけで。
時間さえあれば、大久保(佳代子)さんの家に行って、犬を撫でながら飲む日々です(笑)」 20歳から40歳までは、付き合っている人がいたと振り返る。中には、10年一緒に暮らした男性も。
「みんなで飲むはずが全員来られず、2人で飲んでいたらなし崩し的に……みたいなのばっかりだったから(笑)。
“合コンで”みたいな経験が1回もなく、常にウチに転がり込んできていたので“人は自然と出会う”という経験値で生きてきちゃったことが、
落ち度なのかもしれない(笑)。努力して出会う経験をしていれば、今も出会いを探していたのかな?」 元彼がほぼ働かず、借金の返済もいとうがしていた話は有名だが、
「働けるほうが働けばいいし、お金があるほうが払えばいいと思っていて。
若いころは飲食の好みが合って楽しい、が満たされていればよかった。
あと、みんなうまいんだよね。1回も“お金を貸してくれ”って言わないから(笑)。
でも、借金の返済日は来る。平穏なふたりの生活を守るためのお金だから、
私は“防衛費”って呼んでました。だから、1回も返してもらおうとは思わなかった。
恋愛はコリゴリか? そんなことないですよ。みんな楽しかったなって思ってます」 では今、どんな人であれば一緒に時間を過ごしてみようと思えそう?
「そんな、おこがましいというか。卑下した響きに聞こえてほしくはないのですが、
自分みたいな人間がいくつも他人様に条件を出すって何だろう、というか。
こっちが言うことじゃないですから。とはいえ“俺、ニート”みたいな人に
50代になった今、惹かれるとはとても思えないですけどね(笑)」 https://news.yahoo.co.jp/articles/a37f079f00b170c4d99ab6015b59c99bdc9d1bfa?page=2
“生きじまい”を初めて考えたのは11年前
いとうといえば、終活を始めていることでも話題に。出棺時には尾崎紀世彦の
『また逢う日まで』を流すと決め、番組企画で遺影もすでに撮っている。
「そもそもは、映画『エンディングノート』( '11年)を岡江久美子さんに
すすめられて見たことかな? 初めて生きじまいについて考えて。
人はいつ死ぬかわからないという意識は、そのころから強いかも。
それに、昔の遺影って旅行のときの写真を切り抜くから画素数がひどかったじゃないですか。
だから、今の自分を残していって、死ななければポートレートでいいなと思っていて」 ロケで、親友の大久保とお墓を見に行ったことも。
「“近くにおいしいおそば屋さんがあったら、みんな来てくれるかな?”と、
南葉山に。すごく高くて、手が出ませんでしたけどね(笑)」 50代を迎えても身体を張ったロケに挑み続ける姿勢はとても尊いが、
今後をどう考えているのだろう?
「昔からずーっと、“今後どうなる”みたいなのはなくて。ここ数年は“生きる”を
目標にしています(笑)。生きるってすごく楽しいけど、難しいし、
しんどいことだと思うので。夢は、近所の子どもたちが笑う変なおばさん、かな?
死ぬ間際、集まってきた子どもたちに“みんなに言っておきたいことがある。
来週の水曜に……”で旅立つ(笑)。“えっ、水曜に何?”“あさこばーさん!”って
大騒ぎになるんだけど、“でもどうせあの人のことだから、水曜には何もないんだよ”って
みんなが笑い、寿司を食べる。そんな葬式だったら素敵だなって思いますね。
でも、臨終間際にそんなに頭が回るなら、まだまだ生きそうな気がしますけど(笑)」
もう次の女の元へ行った!? 撮影は'18年秋。映画作品の多くは、撮影後1年くらいで公開を迎えるが……。
「その後全然音沙汰がなかったのに、東京国際映画祭(TOKYOプレミア2020部門出品)に監督・
キャストが突然、登壇することになって。そこで佐々木監督は次回作の構想を話されていて。
それを私は“もう次の女のところに行ったのね”くらいの気持ちで聞いていて。
だから、もう『鈴木さん』は世に出ないんだなと思ったんですけど(笑)、
やっと公開が迎えられてとてもうれしいです!」 全力!脱力タイムズ【いとうあさこ&SnowMan宮舘涼太、カオスだよ!の巻】[字]|番組情報|TNC テレビ西日本
https://www.tnc.co.jp/sp/program/detail/datsuryokutimes/20220325
放送予定日 2022/03/25(金) 23:00 ? >>412
何年か前の内村さまーずのいとうが出た回で
居酒屋のつまみを題材に下ネタ大喜利みたいなのをやってて、
そこでいとうは「ハムハムカツ」と言って笑いを取ってたな。
料理動画制作時も頭の片隅にはそのエロネタは連想してただろ。 >>421
あさこさんアジアンビューティーじゃないですか! 千秋楽終わりのあさこさんの汗まみれの身体を抱きたい 【芸能】いとうあさこの“不潔な生活”にドン引き!「マジでやばい」「ちゃんと洗おう」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649043265/
いとうあさこが4月3日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)に出演。改めたい生活習慣を明かして懺悔したが、視聴者はいとうの告白に驚いた様子。「ヤバくない?」と大きな反響が寄せられた。
「道の駅同好会」のメンバーが大阪・犬鳴山で修行。
勾配が急な山を命綱なしで登り、がけの上で「覗き」という名の修行に臨んだ。
断崖絶壁の上から上半身を乗り出した状態で、懺悔するものだった。
肩部分にロープを張り、後ろから引っ張る形で安全を確保。
芸人たちは両手を突き出し合掌し、そのまま反省事を大声で叫んだ。
『ガンバレルーヤ』のよしこは、私服で体のラインの出るスパッツを
履くなと言われたとし、「もう履きません」と宣言。
椿鬼奴は酒はやめないとしつつ「二日酔いの次の日は酔わない」と誓った。 「バスタオルを2週間洗わない」突然白状
最後に登場したいとうは上半身をがけに突き出す前に、
恐怖からか流れる涙を拭いながら「バスタオルを2週間洗わないで使う…」と白状。
他の芸人が「嫌だ…」と漏らす中、いとうはがけに身を乗り出した。
「バスタオル、ちゃんと洗濯すんのか?」と行者に促されたいとうは「洗います!」
と絶叫。行者の「心もきれいに洗うか?」との問いに「洗います!」と答えた。
視聴者は、危険な荒行に臨んだいとうに同情している。一方で、2週間に1回しか
バスタオルを洗わないのは衛生的によろしくないとたしなめている。 《いとうあさこさん、2週間バスタオル洗わないのにあんなに肌キレイなんだ…》
《あさこの涙。バスタオルで拭ってあげたいね》
《ツッコミのキレ具合ったら。あさこさん、バスタオルはちゃんと洗おう》
《バスタオル2週間洗わないってヤバくない?》
《バスタオルは1回使ったら洗濯するよね?》
《最後にバスタオル洗うかどうか(笑)》
《あさこさん、バスタオル2週間洗ってないってマジでやばいよ》
わざわざ、がけの上でそんなことを懺悔しなくても。 大久保の愛犬がいとうの顔をべろべろ
舐めまくるのもそのせいか おでこが広くなったのも大久保の愛犬が
いとうの前髪を食べるかららしい 元カレ氏と徳井氏の対談。NSCの同期だったんだね。
1.https://youtu.be/oDMYikHH_so
2.https://youtu.be/jSersy_z1Xo
3.https://youtu.be/ncPjTdL9CzI
>>326
2.の7分目でも同様のことを語ってる.
結構旧知の間柄みたいで2.の6分目でくわばたの話題をしてるが、
くわばたとのこと知ってるくらいなら、いとうのことも当然
知ってるだろうし、この話題も意地悪にぶっこんでほしかったなw https://www.gentosha.jp/article/20645/
番組で必要ということでフルハーネス取得。
以前、いろんな番組で自分は高所恐怖症と言ってた
いとうだが、仕事とはいえ断らずによく頑張ったな。 写真見たら当時は涙袋は大きいかったし上歯茎は見えてる等々
観相学的にはエロい要素を多く持っている 歴代元カレのセックスエピソードの中で
>>154の
>新幹線の個室の中でまでSEXした事を番組で自慢げに告白。
が無謀すぎてうらやましいわ。新幹線の個室って昔あったなあw
(東海道新幹線でたしか2階建てで1階が個室) ごめんアンカミスった
歴代元カレのセックスエピソードの中で
>>151の
>新幹線の個室の中でまでSEXした事を番組で自慢げに告白。
が無謀すぎてうらやましいわ。新幹線の個室って昔あったなあw
(東海道新幹線でたしか2階建てで1階が個室) >>434
8分目のところで恋愛は過去3人と言ってるが
>>151〜>>153の過去番組等の発言と数が合わないw
徳井の前だからついつい過少申告してしまったのかw >>433
8分目のところで恋愛は過去3人と言ってるが
>>151〜>>153の過去番組等の発言と数が合わないw
徳井の前だからついつい過少申告してしまったのかw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています