@miyake_yukiko35 2019/10/21 19:11:55
@パワハラ増長の指針案。〜これまで、「優越的」(優位性)とは、職務上の地位に限らず、
人間関係や専門知識など様々な優位性が含まれ、結果、上司から部下に限らず、
先輩・後輩間や同僚間、部下から上司に対して行われる行為も含まれるとして広く解釈されてきた。(続く)
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/1186223580213727234

@miyake_yukiko35 2019/10/21 19:13:39
A国会の附帯決議(衆議院9項、参議院11項)でも、同僚や部下からの
ハラスメント行為も対象であることを周知すべきとされている。
実際に、単なる同僚間や部下から上司へのハラスメント行為は起きており、
裁判例ではそれらについても使用者責任や環境整備義務違反が認められている。〜(概略)これを
https://twitter.com/miyake_yukiko35/status/1186224018908569601