【れいわ新選組】大石あきこ【大石晃子】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@ピンキー2021/11/16(火) 18:48:42.14ID:???0
>>1
藤井三橋中野はTPPでミソつけたから、MMTで一発逆転ねらったつもりがおっちょこちょいで解釈間違えてましたってオチ(´;ω;`)h
0004名無しさん@ピンキー2021/11/18(木) 02:16:00.14ID:DZ61ZbkW0
維新攻撃の手が生ぬるい山本太郎より
いきなり宣戦布告の大石だろ
0006名無しさん@ピンキー2021/11/21(日) 15:32:35.52ID:???0
>>1
ケルトンは、国債残高の統計を非公開にするという旧ソ連的な思考の持ち主のようである。
社会主義的政策を主張するから、まあ自然な流れかと

ケルトン「もしかすると、国の借金に関するデータを一切報告しないことが賢明かもしれません。有益な情報ではなく、人々を不安に陥れるだけだからです。
情報提供のあり方を変えるか、全く提供しないかのどちらかにすべきです。」

ビジネス特集 消費増税は逆効果?「 MMT」提唱者に聞いてみたd
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190725/k10012008501000.html
0008名無しさん@ピンキー2021/12/08(水) 20:24:18.71ID:???0
>>4
喧嘩吹っ掛けてきたの維新というか橋下の方からなんだけど
有り難い事に宣伝もしてくれてるけど
0009名無しさん@ピンキー2021/12/13(月) 02:54:50.13ID:sraDSALl0
まぁ、れいわが成り上がる事ないから安心しとけ
数年もすれば
N国みたいになる
0013名無しさん@ピンキー2022/01/05(水) 22:34:50.91ID:???0
経済政策理解できてない。全然演説出来ない。党派理論で動く。一般的常識や組織統制とかの価値観が無い。過去に何人かの仲間を葬ってる。
0014名無しさん@ピンキー2022/01/06(木) 18:37:23.81ID:???0
馬鹿でもなんでもいいんだよ、このスレ的にはいい感じで熟してればオッケーよ
0025名無しさん@ピンキー2022/02/21(月) 09:43:58.44ID:fEJAj/Gl0
自民党口撃より、維新口撃の方が効果的なんだよな。
その為には新自由主義、グローバリズム、消費税、PB、緊縮と決別しなければならない。
つまり旧民主党の構造改革路線の完全否定だな。

と、なればプライドの高い旧民主党系の方々、特に立憲民主党の方々にとってはハードルも高いし不可能でしょうな、何しろ自分自身の政治人生の完全否定ですから。

そうなると、山本太郎れいわ新選組しか残らない。

最終的に、維新 vs れいわ新選組 に帰結するよ。

要するに 新自由主義 vs 修正資本主義(田中角栄や満州時代の岸信介)だね。
0027名無しさん@ピンキー2022/02/22(火) 18:04:01.19ID:5op5lfet0
>>26
辻元清美みたいに国策捜査されそうな予感( ˇωˇ )
0031名無しさん@ピンキー2022/02/24(木) 15:49:24.08ID:GUd8P1FS0
日本を良くしたいなら、

・消費税廃止
・ガソリン税ゼロ
・教育費無償化
・児童手当2倍
・派遣中抜き禁止
・竹中平蔵パソナ電通の排除
・年金積立方式に変更(年金世代は国費負担)
・防災インフラ含む公共事業
・食料自給率100%目標
・国内回帰企業優遇
・基幹産業支援
・最賃1500円

これやればいい。
0034名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 06:37:12.04ID:PZ+bk2F30
鈴木宗男、れいわ新選組、鳩山由紀夫、この三者だけが正論言ってる。

但し、ネトウヨ系とパヨク系の連中が、ここぞとばかりにこの三者をフルボッコ。

鈴木宗男、れいわ新選組、鳩山由紀夫は勇気がある。

因みに山本太郎だけが東京オリンピックに最初から反対してたんだよね。

当時もネトウヨ系とパヨク系の連中からフルボッコされてたが、結果的に山本太郎が正しかった。

ネトウヨ〜パヨクまで、そして朝日〜産経新聞まで、コイツらが一致して騒ぐことは100%間違ってる。

何れ、鈴木宗男、れいわ新選組、鳩山由紀夫が正しかったことは証明される。
0035名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 08:33:01.13ID:s6JhcU030
>>1
維新バスターズの大石あきこに援軍が出たな。

大阪市長松井一郎がトチ狂って水道橋博士をスラップ訴訟するぞ、そして水道橋博士に賛同するリツイートにもスラップ訴訟するぞ、と恫喝したら・・・「スラップ訴訟上等!」の一般市民のリツイートが今や数千件、万の大台に乗るいきおい。
しかも、水道橋博士のハートに火を付けてしまい、維新の数々の悪事やウソデタラメをめっちゃくちゃ拡散される始末。

完全にヤブヘビだな、松井一郎。
0036名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 09:32:47.04ID:s6JhcU030
大石あきこ曰く・・・

「きちんと勉強して、具体的な数字を出して理詰めで行けば、誰にでも維新関係者を論破できます。」
0037名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 09:43:28.92ID:s6JhcU030
勘違いしてる人が多いようだが、れいわ新選組は「反米右翼」の政党だからな。
自民党参院のドンでガチ右翼の故村上正邦、同じく故鴻池祥肇の二人に公私で可愛がられ、家族ぐるみの付き合いがあったのが山本太郎。

基本的に「脱米入亜」「尊皇討奸」「経世済民」だからな。
0038名無しさん@ピンキー2022/03/02(水) 12:12:26.61ID:???0
火消しに躍起なれいわ信者みたいなのにしか好かれないんですね
0039名無しさん@ピンキー2022/03/03(木) 05:23:23.82ID:???0
軍事産業とアメリカ帝国主義によるロシア分割が行われてるのが大石の世界観
0040名無しさん@ピンキー2022/03/03(木) 07:59:02.11ID:iVoEZwbG0
>>1
れいわ新選組の存在意義は誹謗中傷、陰謀論者認定上等、で与野党の連中が言い難いこと、言いたくても言えないこと、言ったらヤバいことを平気で言うところなんだよな。
弱者救済を前面に出して、論戦を挑むのは良いんだけれどもそれじゃ中間層(と思い込んでる連中、維新支持者に多いマスメディアに洗脳されやすいメディアリテラシーの無い人々)には偽善に見えて響かない。
そういった連中に訴える為にも「本物の経済成長を見せてやる!」と具体的な経済戦略と戦術を前面に出して欲しいね。

与野党が緊縮、PB、消費税、新自由主義、グローバリズムの呪縛から解けることがないんだからさ。
0041名無しさん@ピンキー2022/03/03(木) 10:06:28.01ID:iVoEZwbG0
>>1

経世済民大学院生@LiberalismStu 9時間

中野剛志「ロシアがウクライナに侵攻したのは“当たり前”である」「ロシアがウクライナに侵攻したのは、1997年から続くNATO(北大西洋条約機構)の東方拡大、とりわけウクライナの加盟を阻止するためだ。」

中野剛志氏も当たり前のことを当たり前に言ってくれている。


ロシアの「ウクライナ侵攻」が、日本に突きつける“残酷な現実”とは? | 変異する資本主義 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/297496?fbclid=IwAR3P-OMfniJQthvVqqRgL56e-Endj2TyFGDpiRpVOIrEdmTViA2UGk3bQBc
0042名無しさん@ピンキー2022/03/03(木) 18:20:17.57ID:???0
橋下がウクライナで無茶苦茶なこと言ってるけど本筋のNATO悪玉論やウクライナ責任論はれいわ大石の主張と変わらないから大石は叩くに叩けないな。陰謀論者同士仲良くつるんでろ。
0044名無しさん@ピンキー2022/03/04(金) 23:30:48.78ID:HSs4lnmM0
大石あきこ弁護団の団長に無罪請負人の弘中惇一郎弁護士が就任したね。

橋下徹、敗訴確定じゃん。
0046名無しさん@ピンキー2022/03/15(火) 19:38:10.18ID:BuXYYslM0
日本に必要な政策

消費税廃止
ガソリン税ゼロ
食料自給率向上
教育費無償化
児童手当2倍
派遣中抜き禁止
竹中平蔵パソナ電通の排除
年金積立方式に変更(年金世代は国費負担)
防災インフラ含む公共事業
国内雇用破壊する移民反対
国内回帰企業優遇
基幹産業支援
最賃1500円
0047名無しさん@ピンキー2022/03/17(木) 06:02:44.32ID:A3fNbbb60
やっぱりプーチンが正しかったな
ノルマンディー上陸作戦記念集会でプーチンだけが原爆投下動画で十字を切ってた
他は大拍手だ

宗男、すまんかった・・・
0051名無しさん@ピンキー2022/03/20(日) 20:32:22.74ID:1prNwpSU0
橋本琴絵
@HashimotoKotoe
『男女平等』は女性も徴兵し、女性が戦地に立った瞬間に実現する。

自衛隊広報で美人自衛官が敬礼しているうちは絶対無理。

戦地にいきたくない? そうでしょうね。ならば、男性が偉いのです。夫に文句を言ってはなりません。
https://twitter.com/hashimotokotoe/status/1306914705206734848
0054名無しさん@ピンキー2022/03/22(火) 15:22:03.37ID:???0
議員になっても活動家時代のノリで佐々木や池戸の人格面叩いてる。そのうち大炎上しそうだな。
0056名無しさん@ピンキー2022/03/24(木) 04:21:31.90ID:1i7MaDKp0
【宮城県】仙台市の民営水道、今もなお断水続く 管理者の民間事業者が対応せず復旧の見通し立たず [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648047823/
0057名無しさん@ピンキー2022/03/24(木) 08:06:11.18ID:???0
ゼレンスキー演説でスタンディングオベーションやらなかったから、林の態度批判にも乗れない
0058名無しさん@ピンキー2022/03/24(木) 17:06:01.58ID:1i7MaDKp0
【れいわ】山本太郎氏、ゼレンスキー演説の裏を暴露 「スタンディングオベーションは台本」★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648107905/
0059名無しさん@ピンキー2022/03/24(木) 17:10:33.08ID:1i7MaDKp0
維新・鈴木宗男「ゼレンスキーがロシアを挑発しなければこんなことになっていなかった。ウクライナ中立化宣言すれば侵攻はすぐ治まる」 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648108134/
0060名無しさん@ピンキー2022/03/24(木) 17:11:14.31ID:1i7MaDKp0
維新・鈴木宗男「プーチンさんは人情家。本気で攻めれば被害者はこれに留まらない。話し合い無視したゼレンスキーに問題ある」 ★6 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648105272/
0063名無しさん@ピンキー2022/03/25(金) 02:07:57.79ID:w+Ykd4ri0
ネオ・ナチが敗走、市民が西側メディアにとって都合の悪い事実を語り始めた
https://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/202203240000/
2022.03.24 櫻井ジャーナル

西側の有力メディアはウクライナの戦況について、「勇敢な市民が邪悪な侵略軍に立ち向かい、勝利する」というダビデとゴリアテ的なハリウッド風の話を流しているが、
ネオ・ナチの親衛隊は敗走、ロシア軍は作戦通りに支配地を広げているようだ。


 ロシア軍の支配地域が拡大するにつれ、ネオ・ナチへの恐怖から解放された人びとが口を開き始めた。​マリウポリから脱出できた住民のひとりはカメラの前で市内の状況を説明​している。


 市街戦で住民が死亡することを避けるため、ロシア軍はマリウポリからザポリージャをつなぐ市民の脱出ルートを設定、そのプランをICRC(赤十字国際委員会)へ通知している。
3月5日午前11時から脱出が始まる予定だったが、ウクライナ兵に阻止された。親衛隊は住民が脱出することを嫌い、外へ出ようとする人びとを銃撃したとしている。
0064名無しさん@ピンキー2022/03/25(金) 02:10:24.34ID:w+Ykd4ri0
ウクライナの国際法違反行為
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-533b2c.html
2022年3月23日 植草一秀の『知られざる真実』

ウクライナ紛争で最優先されるべき課題は停戦の即時実現。

停戦を実現する際に基準とするべきはミンスク合意である。

ミンスク合意2は2015年2月に締結されている。

ミンスク合意2は国連安保理で決議されており、国際法の地位を獲得している。

2014年の政権転覆騒乱に際してウクライナ内部で内戦が発生した。

ウクライナ政府とドネツク・ルガンスク両地域との間で戦乱が勃発した。

ミンスク合意は停戦を実現するために調印されたもので、2015年2月のミンスク2は調印各国が広く認めた、拘束力のある、ウクライナ問題解決のための基礎的な政治文書である。

同時に、ミンスク2は国連安保理決議第2202号によって承認されており、関係各国が全面的かつ実効性ある履行をするべきもの。

合意は、停戦の実現、人質の解放、捕虜の交換などとともに、ドネツク、ルガンスク両州の親ロシア勢力支配地域への強い自治権付与を定めた。
0065名無しさん@ピンキー2022/03/25(金) 02:11:49.66ID:w+Ykd4ri0
共産党田村、安倍のロシアポエム外交を痛烈批判、与党は怒号、図星?
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2022/03/post-8c537d.html
2022.03.23 まるこ姫の独り言


共産党の田村が、ロシアに対する安倍外交を痛烈批判。


>「安倍氏のすり寄りがプーチン大統領を増長」 共産批判に与党から怒号 
 3/23(水) 6:01配信 カナロコ by 神奈川新聞


>22日の参院予算委員会の締めくくり質疑で、共産党の田村智子氏(比例、南関東担当)が採決前の最終質問者となった。ロシアのウクライナ軍事侵攻を巡り、「安倍晋三元首相のすり寄りがプーチン大統領を増長させた」と過去の外交の総括と反省を求めた。
>田村氏は「ロシアの健康寿命を伸ばすことが第一」とした安倍氏の過去の親ロ発言を外務省幹部に読み上げさせるなど責め立て、いら立つ与党席からは「そういう姑息な手法はやめろ」と怒号が上がった。


ヤフコメは維新シンパや安倍シンパが多いのか、少しでも権力を批判をするものなら烈火のごとく怒る。


これは自民党議員に通じるものだが、自民党も田村智子の質疑に対して怒号が飛んだというから、図星だったという事か。
0066名無しさん@ピンキー2022/03/25(金) 08:44:31.58ID:???0
橋下もようやくウクライナ擁護にかじ切ったから、あきこはロシア擁護路線で思い切り叩けるね。
0068名無しさん@ピンキー2022/03/27(日) 01:23:46.14ID:VycNrEFA0
ロシアの目的はウクライナではなく、ネオナチのアゾフ大隊だ、という話もあるんだが、そのアゾフ大隊の主力を南東部コンパスの戦闘で殲滅した、というので、アメリカ系マスコミの大騒ぎに隠れて目立たなかったが、
アゾフ大隊が「義勇兵」こと傭兵とともに殲滅されたとなれば、この戦争の終わりも見えてきたというものだ。もともとロシア軍もウクライナ軍も戦意は低く、CIAからカネと武器を与えられたアゾフ大隊だけが張り切っていた戦争だ。

悪名高いアゾフ大隊のネオナチ軍は、激しい戦闘が続く中、木曜日にウクライナで大敗を喫したと言われています。
ドネツク人民共和国民兵は、ウクライナ東部ドンバス地域のアウディーイウカ市での戦闘中に、ファシスト部隊の指導者の1人であるArtyomMurakhovskyを殺害したと主張した。
大隊はまた、ロシアの侵攻が2月24日に包囲された黒海の港湾都市マリウポリで始まって以来、最大の損失を被ったと言われています。

アゾフ大隊というからアゾフ将軍とかがボスじゃねーの? と思ったら、そんな人はいないらしい。アゾフというのは地域の呼称です。

現在は、ウクライナ国家親衛隊の東部作戦地域司令部第12特務旅団所属のアゾフ特殊作戦分遣隊(通称: アゾフ連隊)となっている[6]。アゾフ海沿岸地域のマリウポリを拠点とする[7]。

それでマリウポリの戦闘が激しかったわけだ。ロシアの言う「当初の目的は達成された」というのは、このCIAとアメリカ民主党の子分を潰してやった、という意味だろう。
0069名無しさん@ピンキー2022/03/27(日) 01:24:20.97ID:VycNrEFA0
ところでアゾフ大隊というのは、サッカーのフーリガンから発生したものだそうで、最初は単なる血の気の多い極右の野次馬だったわけだ。
それをCIAが手懐けてカネと武器を渡してウクライナを混乱させるために使った。まぁ、連中は世界中でそういう工作をしているんだがw アゾフ大隊はウクライナのISISです。
0072名無しさん@ピンキー2022/03/27(日) 15:47:18.00ID:anoZ2Y3/0
http://my.shadowcity.jp/277173848_5347260338618540_1010257900246109189_n.jpg

制裁の応酬で世界的混乱 原油や小麦の高騰、各国に跳ね返る ドル依存からの脱却が進行
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/23041

ロシアの貿易相手国、貿易額、品目がわからないのでこれだけでロシア経済が安泰かどうかはわからないですが、いわゆる先進国側とそれ以外がきれいに色分けされているようにも見えます。今後、経済成長が見込まれるのがどっちかという事を考えると頭が痛いですね。

失礼な表現かもですが、鳩山由紀夫氏の嗅覚は正しかったという事になりそうです。問題は出たでしょうが強引に日本という国の舵を切って欲しかったですね。いますぐに山本太郎氏が仮に権力の座についても同じようにつぶされそうな気がします。

軽量化を進めながら30度方向を変えなければいけないのに、アホ晋三は3度すら方向を変えられない、しかもに余計な荷物が増えて減速が進んでいる、岸田氏は15度までは変えられてアホ晋三よりは余計な荷物をしょい込まないけど、それでも荷物は増えているといった感じです。

河野太郎氏で20度、岸田氏よりもう2割くらい荷物を減らせるけどそれでも遅れが増えるばかりといった感じですかね。

なので、岸田氏、河野氏あたりが日本が取りうるベストな選択となりますが衰退は続くといった感じでしょう。枝野氏に置き換えられたとしても岸田氏、河野氏とそれほど変わらないところが限界だったでしょうかね。泉など現立憲民主面々は見ている感じでは期待できないです。

河野氏、枝野氏よりも下の世代の自民、旧民主の政治家で期待できる政治家が見えてこないですね。
0075名無しさん@ピンキー2022/03/30(水) 04:41:32.70ID:ig7/5JMX0
さて、ウクライナ戦争もそろそろ終結の刻です。プーちんロシアの目的は色々言われるんだが、領土でも大統領のクビでもない、アゾフ軍の殲滅です。
もともとウクライナという国は腐ってたんだが、それをサッカーのフーリガン出身のならず者集団アゾフ大隊が乗っ取って、デレンスキーを脅して思うがまま操っていた。

アメリカが目をつけた国を潰すのによく使う手で、ISISなんかが典型w

トルコ・イスタンブールで29日に行われたロシアとウクライナによる停戦交渉を受けて、ロシア側の代表団は、首都キエフ周辺を含め、ウクライナ北部での軍事活動を「大幅に」縮小すると発表した。

プーちんロシアの目的は、東欧ロシアにアメリカの手引で作られた東欧ISISこと、アゾフ大隊を潰すことで、それ以外はどうでもいい。あとは、戦争ってのはしょっちゅうやってないと実戦経験がモノを言う世界なので、経験値の維持w 
アゾフ大隊の主力をほぼ壊滅したので、戦争は終わった。和平の話が出る前から、既にキエフを包囲していた部隊は引き揚げ始めていて、
アメポチマスコミは「ウクライナ軍が反撃」とか大本営してるんだが、その翌日にはキエフ包囲軍引き揚げをロシアが発表しているんだから、笑い話だw
0077名無しさん@ピンキー2022/04/01(金) 14:15:57.47ID:MYHI96eB0
藤原直哉@naoyafujiwara

米CNNの英語による国際版と日本語版のトップページを比較してみるといい。

英語版は比較的冷静な記事を書いているのに、日本語版はプーチンが孤立とか出所不明のトップ記事。

https://pbs.twimg.com/media/FPOdXUgaIAQ4UMY?format=jpg&;name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FPOdXUhagAAaJST?format=jpg&;name=large

こんな記事を喜んで読むのは日本人だけという何よりの証拠。CNNも英語版と日本語版でちゃんと記事の内容を分けている
0078名無しさん@ピンキー2022/04/02(土) 10:00:57.82ID:n+k/AQmn0
アーミテージ、ナイといった知日派(≠親日派)と縁を切れないと日本はずっと属国のままですね。属国として国富を差し出すのは岸の血がなせる業か。

他の自民党の首相は少しでも値切ろうとしていたのに、小泉以降の媚び方には目に余るものがあります。

日米地位協定
日米合同委員会
アベノミクスの中心転換経済成長に不可欠な新しい構造・規制改革

見直しが必要な課題はいっぱいあります。

年次改革要望書を廃止した鳩山由紀夫を目の敵にするわけです。
0079名無しさん@ピンキー2022/04/02(土) 10:20:06.48ID:n+k/AQmn0
言論の自由を認め、報道の自由を認め、または民主化をすると戰爭に卷き込まれる。

あるいはナントカ革命と色や花の名を冠した革命騷ぎを惹起され、反米政權が倒れ、次いで親米政權が立ち上がる。スマホが驅使され新たな革命デバイスと認知されたのではなかつたか。
對米自立色の強い鳩山政權は民主化によつて誕生したが、「報道」の名を借りた廣告 = 宣傳費によつて倒され、矢張り ”民主化” とは無縁ではなかつたり。
0080名無しさん@ピンキー2022/04/02(土) 10:30:01.28ID:n+k/AQmn0
NHKと民放の戦争報道。同じ顔ぶれの御用専門家が同じ講釈を垂れ流す放送。これ、軍の作戦活動なんですよ。軍とは米軍・CIA。
平時のマスコミ報道じゃない。今、マスコミ空間は戦場。彼ら専門家とキャスターは兵士(情報将校)。軍の作戦目的で電波を使い、世論を作り、日本社会を動かしている
0081名無しさん@ピンキー2022/04/02(土) 10:31:16.74ID:n+k/AQmn0
戦争中であり、戦時中なのだから、どちらもプロパガンダを発信するのは当然のこと。
問題は、特に日本の左翼が、ウソとフェイクはロシア側だけだと決めつけ、西側発の情報(プロパガンダ)を鵜呑みにし、テレビのCIA御用専門家の話(洗脳工作・大本営報道)を真実で公正だと信じ込んでいること。
0082名無しさん@ピンキー2022/04/02(土) 10:31:59.34ID:n+k/AQmn0
ロシア側の情報も見ないといけない。それを見ないと、西側の情報だけに影響されることになる。
西側のプロガンダは、毎日毎晩、テレビでシャワーされているし、ネットの中も有名人・無名人の発信で溢れ返っているどっちもプロパガンダなのだから、両方を見て判断しないといけない。
0083名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 21:10:37.08ID:hYlzN/L70
ジェリーが大人になった頃、
トムはもうこの世にいませんでした。

トムは自分の命の終わりがすぐ傍まで来ているのを知ったとき、
こっそりジェリーの前から姿を消しました。

ジェリーの前で、
弱って涙もろくなった自分を見せたくなかったのです。

トムはジェリーの心の中では、
ずっと喧嘩相手として生きつづけたかったのです。

トムがいなくなったのに気づいたとき、
ジェリーは悲しみはしませんでしたが、
退屈になるなと思いました。
0084名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 21:11:00.74ID:hYlzN/L70
>>83
トムとの喧嘩は
最高にスリルのあるゲームでしたから。

胸の奥が不思議にチクチクはするのですが、
それが何なのか、
ジェリーにはよくはわかりませんでした。

トムの願い通り、
ジェリーの心の中でトムは、
いつまでも仲の悪い喧嘩相手でした。

そんなある日、
ジェリーの前に一匹の猫が現れました。

トムよりのろまで体も小さい猫です。

喧嘩相手のトムがいなくなって寂しかったジェリーは、
今度はこの猫を喧嘩相手にしようと考えました。

そこでジェリーは、
穴のあいた三角チーズが仕掛けられたねずみ取りを利用して、
その猫に罠をかけることにしました。

いつもトムにしていたように。
0085名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 21:11:34.30ID:hYlzN/L70
>>84
ジェリーは物陰に隠れて、
ねずみを求めて猫が、
ねずみ取りの近くに来るのを待っていました。

そして思惑通り、
猫が罠に向かって近づいてきます。

ジェリーはしめしめと思いました。

いつものように自分がねずみ取りにひっかかるふりをして、
逆に猫をねずみ取りにかけてやるんだ。

うふふ。

手か尻尾を挟んだ猫の飛び上がる姿が頭に浮かび愉快です。

でも、その猫はトムではありません。

猫はチーズの近くまで来たとき、
ジェリーが出てくるより早く
美味しそうなねずみの匂いに気づき、
目にもとまらぬ速さで隠れていたジェリーに襲いかかってきました。
0086名無しさん@ピンキー2022/04/03(日) 21:11:49.99ID:hYlzN/L70
>>85
ジェリーはいつもトムから逃げていたように逃げましたが、
トムよりのろまなはずの猫にすぐに追いつかれてしまい、
体をガブリと噛まれました。

ジェリーも噛みつき返しましたが、
トムより体が小さいはずの猫は平気です。

血まみれのジェリーは薄れ行く意識の中で、
本当は鼠が猫と喧嘩して勝てるわけがないことと、
いつもトムはジェリーに『してやられた』ふりをして、
わざとジェリーを捕まえないでいたことを、
そのとき始めて知ったのです。

トムの大きな優しさと友情に気づいたのです。

そしてトムがいなくなった時の、
胸の奥のチクチクの正体にも気づきました。

かけがえのない友を無くした悲しみでした。

ジェリーの魂が体を抜けた時、
空の上には、優しく微笑みジェリーを待っているトムがいました。

「また喧嘩ができるね」

「のぞむところさ、今度こそは捕まえてやるぞ」
0088名無しさん@ピンキー2022/04/04(月) 04:40:14.46ID:uwcLWQP40
初見健一
@ken1hatsumi

4月3日
維持費がかさむからJRが駅の時計を撤去するという話ね、今はみんなスマホを持ってるから時計なんか不要というような理屈はどうでもいいし、いるかいらないかの話じゃなくて、

の国鉄がもはや駅の時計すら維持できなくなってるという地獄のような国に僕たちは住んでるってことに驚いてしまうよね。
0089名無しさん@ピンキー2022/04/04(月) 04:40:30.07ID:uwcLWQP40
初見健一
@ken1hatsumi

4月3日
維持費がかさむからJRが駅の時計を撤去するという話ね、今はみんなスマホを持ってるから時計なんか不要というような理屈はどうでもいいし、いるかいらないかの話じゃなくて、
かつての国鉄がもはや駅の時計すら維持できなくなってるという地獄のような国に僕たちは住んでるってことに驚いてしまうよね。
0090名無しさん@ピンキー2022/04/04(月) 17:03:05.01ID:uwcLWQP40
何故かネトウヨってリストラしたり予算減らす上は叩かずに犠牲になった方を叩くよな
お前らマジで大嫌いだわ、愛国なんて口ばかりで強いものに媚びるだ
0093名無しさん@ピンキー2022/04/08(金) 02:35:49.80ID:oOWQdH3x0
経世済民大学院生さんがリツイート
門前仮面V3
@monzenkozo21

4月6日
米国に悪の独裁者呼ばわりされてた
フセイン政権の実績

・外資系に権益を独占されてた石油事業を国有化し、イラク国内に利益を還元
・全土に電気通信網を整備、貧困家庭には電気を無料で配布
・水利事業・農地開放・農業の機械化に加えて最新の農業機械を配布、食糧増産で人口35%増加
0095名無しさん@ピンキー2022/04/09(土) 15:44:45.52ID:j1dZbHo40
アルルの男・ヒロシ @bilderberg54
野次馬 (2022年4月 9日 14:36) | コメント(4)
ウクライナ危機で日本人が学ぶこと
○米国は戦ってくれない。武器は売ってくれる
○米国は右も左も兵器産業と縁がある
○米国を信じて、中国を包囲しようとするな
○自給大国の米国は戦わずに大儲けする
○台湾は日本の領土ではない
○正義よりも生き残りを大事に

○日本はASEANの一歩後ろを歩いて中国と付き合え
○北方領土は日本のドンバス、返還は不要
○韓国は裏で手をつないで、オモテでは喧嘩しろ
○中国軍の航行の自由も理解しろ(国際海峡)
○憲法9条は連合国からの「贈り物」。返上するな。
○日本にとっては戦争より地震を気にしろ

○間違っても対中包囲網で日米同盟強化をするな
○日米同盟と日中協商、ASEANとのFTAを3並立させろ
○しかし、辺野古とそれ以外は別。米軍基地全廃はするな(一定の抑止力、米兵は人質)
○民生技術の不可欠性を獲得し、兵器産業の生殺与奪を握る民生大国となれ
○農業自給率、再エネ普及、国土強靭化

国際関係論のリアリズムを踏まえると上記のような結論にならざるをえない。「日本のリアリスト」という人たちは自分たちはプレイヤーではなく「大国のコマ」であるということだけ考えから抜け落ちているのが不思議だ。

国際関係論のリアリズムの要諦は「サバイバル」なので、日本を戦場にしないということが戦略目標になる。そこを理解しないで、日米同盟強化、防衛力強化と安易に打ち出して、中国との対立を一層深めようとする。力の真空を埋められないようにすべきという反論は理解するが。
0098名無しさん@ピンキー2022/04/12(火) 20:31:24.82ID:5HpjEXQ20
市民虐殺の濡れ衣をかけられるロシア

2022年4月8日   田中 宇

ウクライナの首都キエフ郊外の住宅街ブチャで市民が街頭や地下室などで殺され、米国側(米欧日)がそれをロシア軍の犯行と決めつけて非難している。
ウクライナ側が流した遺体の動画などからみて、ブチャで数十人以上の市民が何者かに殺されたのは事実だろうが、この殺戮の犯人が誰であるかは未確定だ。戦闘当事者であるロシアとウクライナの両方から独立した中立な第三者組織の現地調査は行われていない。
ウクライナを傀儡としてきた米国とその傘下の欧日など米国側は、ウクライナ当局の主張を鵜呑みにして「ロシア軍の犯行だ」と決めつけている。
ロシア政府は「虐殺はウクライナ側が行ったもので、ロシアに濡れ衣を着せる歪曲話を、米国側がロシア敵視のために使っている」と言っている。

https://tanakanews.com/220408bucha.htm
0100名無しさん@ピンキー2022/04/12(火) 22:36:43.94ID:5HpjEXQ20
てんてん#どうやらキトケンらしい
@RavTaita
NHKによる維新支持率

12月 7.3
1月 5.8
2月 5.2
3月 4.5
4月 3.6

誤差も当然あるとは言え4ヶ月連続して下落は間違いなく奴らの化けの皮が剥がれてきたと言っていいだろうね
午前0:10 ・ 2022年4月12日
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況