大人なのにオネショが治らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
成人なのに夜尿症を卒業できない人っていませんか?
私は恥ずかしながら週4日以上のオネショがあり、紙オムツを使用しています。
せめて、紙オムツが卒業出来る程度(週に1回位)までにはなりたいんですが…。
ストレスで頻繁に夜尿をおこして約1年、朝とる時ギャザーのところに
吸収しきれなかった分が溜まっていたりすることが多く、
オムツはお風呂場でとらないとあわてて床を拭くことになります。
やってしまった…
おむつから漏れて地図が…
今年になってからおねしょ無しが皆無だ…
最近はおもらしまで行かないが尿漏れがたまにあるからまともにパンツでいれない… 最近色々試してみたなかで。下着、私の場合はトランクスを履いた上にパンツタイプの紙オムツをして寝ると漏れ難いです。 おねしょしました。
お布団がぐっしょり、これじゃ家族に隠せないよ 俺28
中学生ぐらいまでほぼ毎日
だんだん回数が減ってきてピタリと治った
おねしょしてる時は恥ずかしくて人には言えないしツラかった
悩んでる人は頑張れ!イビキと同じだと思ってあまり気にするな! >546
ありがとう、僕は24才中学までほぼ毎日だったのは同じ。
今は回数は増えたり減ったりしてます。減ってる時もちょと続くとまたしちゃうかもと不安だしもう治らないのかな?と考えてしまうのがいけないのでしょうね。
治った人たちのコメントを見て未来の自分をイメージがして頑張れます。
最新携帯のN904iをオネショで水没してしまった。
実は2回目、前はF902i。機種変更すると慣れるまで大変、Nは辞書とかも馬鹿で使いづらい感じだった。
今回初めてauにしてみた、防水って事でw52CA
まだ慣れてないから使いづらい感じ
お店のお姉さんが親切に相談に乗ってくれたので、つい水没の原因を言ってしまった。 オネショで水没w
笑えないか、
とりあえず乾燥してみなシリカゲルに密閉容器で。塩分あるから厳しいかな? 今朝、おねしょしちゃいました。32にもなってはずかしい…!
布団もパンツもビショビショです。
オムツしてない時に限ってこれだ… 32でオネショとかオムツとか マジ気持ち悪!
人としては最低の部類の方だな 今うとうとしてたらやってた…
おむつしてたからよかった よく夏は減って寒くなると回数が増えるとか聞くけど俺あんまり変わらないんだよね。
最近このスレ書き込み少ないから少し不安だった。
>551
あなたはなぜこのスレに書き込みしたの?人を傷つけて楽しんでるの?あなただって人に言えない様な事有るでしょ?
お願いですからそっとしておいてください。 >>554
そういうときは>>551イコール>>552だと妄想してごらん
ヘタレツン超萌え〜な人じゃないと効果無いかもしれんが 551と552は違います。
552は自分ですから
念のために言っておきます。 「妄想」って書いてあるのに…
確かに人を荒らしと同一人物呼ばわりする556もどうかとは思うけど、
荒らしにいちいちかまってると身がもたないのも事実だよ。 40歳で毎晩
家族公認でオムツしていますが・・・・
なにか? 家族って奥さんや子供?
それとも独身?
私は独身29歳、またお盆で帰省するのが非常に鬱です。
毎回何とか無事にバレないで済んでるけどヒヤヒヤです。
紙オムツSサイズの上にLLサイズを履いて乗り切ろうかと検討中です。
今日は夕方から友達が3人程家で一緒に飲んでるんだが、おむつするタイミングがない…
明日まで起きてるのはキツ過ぎる
バレるのを覚悟でおむつナシで寝るしかなさそう 562です
とりあえず一人の友達に打ち明けて全員を連れ出してもらって、その間におむつ着けて何もなかったように寝ました。
友達と気まずくなりそう 2週間ぶりにオネショした、ずっと暑い日が続いて油断してた。
オムツもオネショシーツもしてなかったから布団に大きな地図描いた。
本当いい年して子供みたいな失敗繰り返して情けない。 おねしょシーツってどうなの?吸い取ってくれて布団汚れないのかな? オネショシーツだけでは吸水性ほとんど無いから水たまりになる、その上に簡単に洗濯出来る吸水性ある物を敷く、
昨日、今日とまたやってしまった。
昨日は涼しいから紙オムツあらかじめして寝た。
今晩は寝る時点では暑かったからパンツ一丁だった。
布団の上におねしょシーツを敷いて、その上から普通のシーツをかぶせると良いと思うよ。
見えにくくなるから精神的な不快感も減るし。
こうすると、シーツがある程度吸ってくれるから、よほど寝相が悪くない限り、被害が少ない。
ただ、おねしょシーツって、売ってる場所は案外少ないね。 >>566-567
ありがと、年数回やってしまうからシーツ試してみる
この間ホームセンターの寝具売り場にあったから気になってたんだ 今朝方夕べ食べた果物でたっぷりおねしょ。
昨晩しそうな気配だったのと
夜尿症は2年目なので紙おむつと尿パッドをあててた
けど3cm位スポンジみたいに
なってしまい恥ずかしさも超える位の
すごいおしっこの量でした。ちゃんと夢ではトイレに座りながら
少しずつ出てたのに。 (´・ω・`) ああ、海水がおしりの方まで・・気持ち良いお・・
(´・ω・`) ・・・・・・・・・
(´・ω:;.:... わかるわかる
おねしょする日は、絶対に夢でおしっこしている
でも最近は「これは夢だこれは夢だ本当の便器じゃない」
と寝てるとき気付けるようになった!
から、1年くらいしていない
みんなガンガレ! 起きると腰がぐっしょり温かい
今朝すごいおねしょした 頻繁におねしょしてしまうのなら
夜中に起きるようにいっそ目覚ましかけちゃえば?
睡眠が妨げられるのは、このさい我慢するっつう事で
それともおねしょより睡眠の方が重要? 寝てて意識なくてなんだから仕方ないよ。
イビキかく人や寝言言う人になおせってのと同じように思う。
他人に迷惑かけない分ましかも。 夜のおむつが取れない人(=私)
と一緒になってくれるような女性はいるんだろうか?
好き合ってる間は問題ないけどね、
喧嘩した時や別れてから「あの人オネショする」と共通の知り合いにバラされた俺は二度と女と付き合う気は無い。
他人にばらされるのはつらいな。。。
幼児扱いされるのはかまわないけど。。。 体験からいうとおねしょやおむつ
そのものより、変に気を遣って気まずくなってだめになる感じ
幼児扱いしちゃった方が気を遣わず楽なんだけどw
ちょっとSっ気もあるけど
プライドあるだろうから難しいだろうけどね。
気を悪くしたらごめん、 気悪くはしてないけどw
(Mっ気あるのかも)
気を遣われて気まずくなるより、幼児扱いされた方がいいかも
と、思いますw でも現実問題オネショする男で、それ以外問題なしだとしても彼女つくれる?
俺は何度かチャンスあったけど深い付き合いになると面倒な事になるから無理だった。
普段の俺イメージとオムツしてる俺のイメージのギャップが絶対無理
私的にはギャップがあったほうがいいんだけどね。
問題は男のプライドの方かもね。 いい歳こいた男がおむつしてねるんだよ?
キモいって思うでしょ? 普通の女なら うーん、じゃあ普通じゃないのかもね。
でも、好きな人の知られざるギャップっていいけどな。
独占してるって感じがして。 >589
みたいな人はオネショとゆうよりオムツマニアなの?
お漏らしに興奮する人もオムツが好きな人も結構居るみたいですね。
私もオネショやオムツの事を時々検索してます(まだ時々するので)
美人でもないし性格も暗い女で、親に多少問題ありです。
こんな私に将来があるでしょうか?
本気で悩んでいる人の書き込みもお願いします。 >みたいな人はオネショとゆうよりオムツマニアなの?
おむつはすき
その秘密のため結婚できないと本気で悩んでいる
>こんな私に将来があるでしょうか?
あると思うけど。
若ければまだ可能性は有るさ。
親はどうか知らんけど。
誰だって欠点ぐらい有るさ! レスありがとうございます_(._.)_
私はもう少し社交的になる事が出来たらとずっと悩んでいます、
でも本当は根本的にこの性格に問題あるとわかってます。
容姿やオネショや親の事はいい訳なのかもしれません。
独り暮らしして人生リセットしたいです。
オネショをしても誰にも知られないで済むだけでどれだけ楽でしょうか。
でもその一歩を踏み出す勇気が…
最近になって紙オムツ使うようにしたのですが楽ですね。
ただオシッコで目が覚めた時も睡魔と寒くて布団から出るのが面倒で「オムツしてるからいいや」ってつい思ってしまいオネショの回数ふえちゃった。
でも布だと結局、洗濯しないといけないしオムツカバーも必要でしょ、オムツカバーの洗濯や乾燥面倒くさくない? 洗濯めんどくさいけど月に数回の頻度のおねしょだから。
直接股間に触れる1枚だけは2日ごとに洗濯するけど
もらしたわけじゃないから普通の下着と一緒に洗濯すればいい
経済的
こんなスレッドあったんだ・・・
私も最初は紙オムツでオネショ対策していましたが、
看護婦をやっている信頼できる友人にすすめられて布オムツ+オムツカバーにしました。
確かにお洗濯等の面倒な事もありますけど、
初期投資だけしちゃえば、かなりリーズナブルですよ。
まぁ個々の状況などもあると思うので一概には言えませんけどね。 子供のオムツ卒業の話しで、紙オムツだと濡れた感じが不快じゃないから遅くなるって話しは聞いた事あります。
それと同じですか?
そうなら私の場合布にしても多分変わらないよな気がします、超面倒くさがりな性格だからお布団を濡らさないって理由だけで紙オムツ使ってみたので。
もはやパジャマが濡れても不快感ないしパジャマやシーツの洗濯や、防水シーツ干すのが大変だから。
テープ止めタイプもダメ、付けるの面倒だし起きてトイレに行くのにも。
正直言うと部屋にポータブルトイレ置いてもらった時期あったけどそれでも面倒で…。
睡魔と寒くて布団から出るのが面倒で「オムツしてるからいいや
ってのが
洗濯めんどいからトイレいこう
になるってこと
布オムツだと 助けて!
久しぶりにオネショしてしまった。今呆然してる、数年に1回の事だがどうしてだかわからない。
妻に何て言えばいい?見合い結婚して半年、初めてなんだけど。
部屋は別で寝てるけど布団は天気いい日は干してくれるから隠せないよ。
7時がタイムリミット 正直に白状すりゃあ、案外「プッ、赤ちゃんみたいw」
で、済むかも・・・
住んでるとこは不明だが、東京周辺ならば
今日は晴天みたいだから布団干されるんじゃね?
バレる前に白状しちゃえ!と、他人事な漏れw 半年振りくらいにちょろっと出ちゃった、パンツで止まってよかったよ 602です、とりあえず自分で服とシーツは朝洗濯して、布団はドライヤーで表面だけ乾かしてベランダに干した。
この不自然な行動について妻は何も言わない。
乾いた布団はいつものように置かれてました。結局はっきり言えず気まずい。
話すきっかけが欲しい。 オムツでも買ってきて微妙に見つかる場所に置いといてみたらどうだ?
見つかったら「実は…」って切り出しやすいと思われ おムツ選びについて質問です。
リブドゥの簡単テープを使用しています。テープが何回脱着しても劣化しない
ので、トイレに間に合ったときの脱着も容易だし、男女共用なのに、ペニス
の辺りにゆとりがあって圧迫感が少なく、ギャザーどころか、吸収体そのものが
ががっちりわき腹、股周りをカバーしていて,モレもなく非常に優秀なのですが、
通気性のよさを売り物にしている反面、布団や部屋に臭いが染み付きそうな程ニオイ
もれがひどくて。
(ニオイが濃縮されてるような感じ)
(アテントでは、吸収力がちょっと不足(モレ出す)。パッドを併用したら、
圧迫感が強くて安眠できなかった。
オススメのモノがあれば、教えてください。(特にモレない、脱着が何回でもOKな
もの)
あと、ニオイ対策も。 普通に言えば良し!
俺も年に2、3回するけど、結婚する前にそんな話してたよ。30過ぎても何度かあるし、寝ぐそもしたことあるし!!妻は汚ね〜とか言いながら笑ってたょ
だいたいおねしょしたってせいぜい妻に尿がかかるだけじゃん!常日頃顔に精子ぶっかけて、尿への耐性を妻につけさせるべし!!おねしょで妻が尿まみれになっても、精子よりましじゃん的な話で乗り切れ! 602です、また今日もやってしまいました。
今日は仕事休みなのでピンチです。
妻とは見合いなのでイマイチお互い遠慮がちな関係で困ってます。
オネショ以外でも色々問題あるけどこれがきっかけで絆が深くなったらと…
このスレを見せて大人でも夜尿の人が居て悩んでいる事を理解して貰おうかと考えてます。
電車男ならず夜尿男みたいに。
自分独りで解決出来ない場合どうかよろしくお願いします。 このスレ、釣りでしょ?
大人になってオネショなんてするわけないじゃん。
だって どんなに寝る前に水分とってもトイレ行きたくなれば
目が覚めるじゃん。 >>615
「夜尿症」でグーグルでもヤフーでも検索してみたら。
現実にそういう症状で悩んでいる人、わりといるんだよ。 彼女もよくやらかすよ。
寒い日とか、お酒飲みすぎた日とか。
オムツ買ってあげたので、心配ないけど。 >>55
誰も得をしない嘘を意味も無くつく人っていますよね。
ファーストクラスのトイレは、トイレ内のアメニティーが少し良いものが
置いてあったり、花が飾ってあったりはしますが、基本的にはビジネスや
エコノミーと同じですよ。
違いといえば、路線や会社で席数が違いますが11〜18人の乗客にトイレが
2つ準備されてるので、混まないので快適って事ぐらいです。
中近東などのエアラインではファーストクラスのトイレに特別仕様のもの
もあるそうですが、一般的にはかなり例外です。
よってスチュワーデスが、ファーストクラスのゴージャスなトイレなんて
言う事は先ず無いです。 39歳独身男性です
今日布団の冷たさで目覚め布団を見ると見事にオネショしてました。
記憶にあるオネショは高校2年の時以来22年ぶりです
おむつなさいよ。
リブドゥ・ケアドゥ(イオン取扱)・ライフラッグ(ツルハ)の
簡単テープ止め(パンツ型不可)はモレないよ。
へー結構いるんだね
これって男は悩むね
女だったら男は、全然気にしないんじゃないかね
気にしないってのは語弊があるか
俺だったら妻のオムツは結構いいかもしんないww 毎日オネショとお漏らしをしてしまいます。今日も、オネショ二回、お漏らし三回して、彼氏に、お尻叩かれて泣きました。オムツは癖に成るって彼氏が言います
お漏らしヤオネショをするから水分は取らないって言うと食事も吐いてしまうんだから駄目だよって言われます。私は精神科に通院してます 鬱不眠と自律神経失調で10年以上精神科に通ってるけど、ここ一年くらいおねしょする様になったんで相談したら、泌尿器科に紹介状書いてくれた。
最近は薬で結構治るっんだって 冬はほぼ毎日オネショしてしまう。早く夏にならないかな。 夜尿症だろうから、みんな心療内科に行ってトフラニールを処方してもらいましょう。 おねしょする人はおむつを当てるのが一番です。今は大人用の紙おむつのいいのがあるから、紙おむつで自分に合ったのを見つけるといいよ。
おしっこの量が多くて漏れが心配なら、おむつカバ−も当てるといいよ。おむつとおむつカバ−を当てて寝れば、安心してぐっすり眠れるし、
かえっておねしょしなくなるかもしれない。まあ、おむつとおむつカバ−を薬局で買ってらっしゃい。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています