バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック79 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【業者の話題は禁止】
・さくらドラッグ、オオサカ堂、中国系列業者、等の話題禁止
バイアグラ(成分:シルデナフィル)
1錠 25r/50r(海外100rあり)
インド製輸入品: カマグラ 、カベルタ、シラグラ、ペネグラ、ゼネグラ 他
レビトラ(成分:バルデナフィル)
1錠 5r/10r/20r
インド製輸入品:バリフ、ジェビトラ 他
シアリス(成分:タダラフィル)
1錠 5r/10r/20r
インド製輸入品: タダリス、メガリス、フォーゼスト、タダシップ、タドラ 他
その他勃起不全治療薬
アバナフィル、ウデナフィル、ミロデナフィル
ロデナフィル、
アポモルフィン塩酸塩、フェントラミンメシル酸 塩 他
医薬品添付文書(各種副作用の報告なども記載あり)
バイアグラ
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00045232.pdf
レビトラ
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053147.pdf
シアリス
http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053585.pdf
前スレ
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック75
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1488015039/
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック76
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1493831398/
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック77
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1502597498/
バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック78
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1506688469/ 先発医薬品 (製薬会社) 主成分 ―ジェネリック医薬品名
バイアグラ (ファイザー) シルデナフィル ―カベルタ・カマグラ・シラグラ・シルデナフィル・ゼネグラ・ビゴラ・ベガ・ベガマックス・ペネグラ・ペネグラ・マンフォース 他
レビトラ (バイエル) バルデナフィル ―ジェビトラ・バリフ・ベルデナフィル 他
シアリス (イーライリリー)タダラフィル ―エレクタス・タダシップ・タダラフィルソフト・タダリス・タドラ・フォーゼスト・メガリス・パルモプレス 他
アバナフィル(田辺三菱製薬) アバナフィル ―ステンドラ、アバナ
ユープリマ (武田薬品工業) 塩酸アポモルフィン ージプリマ3(US名称はイクセンス)
レギチーン (ノバルティス) メシル酸フェントラミンービガメッド
ヘレバ(Cristlia Chemicals Pharmaceuticals)炭酸ロデナフィルージェネリックなし
※早漏防止効果を狙いダポキセチン(SSRI)を添加した薬品が販売されています。
※プラセボ・ノセボ効果が非常に大きい薬品です。
※各人によって作用・副作用にかなりのバラつきがあります。
※ED薬は単一成分製剤で副成分は配合されていません。(早漏防止剤入りを除く)
※薬は体重比例のため、最初はピルカッターなどで半分程度に減らしてから摂取し、経過を観察すると良いでしょう。
レバチオ錠 (ファイザー) シルデナフィル 薬価1213.5 肺動脈性肺高血圧症として1回20mgを1日3回経口投与
アドシルカ錠(イーライリリー)タダラフィル 薬価1770 肺動脈性肺高血圧症として1回40mgを1日1回経口投与
ザルティア錠(イーライリリー)タダラフィル 薬価118.3/2.5mg・230.6/5mg 前立腺肥大症に伴う排尿障害として また重複スレ立てたのか
このスレは重複スレ
71スレから72スレになった時に誰かがテンプレを変更したがその時抗議したものはいない
何ヶ月もたってから某工作員が騒ぎ出して勝手に重複スレを立てて今に至る
72スレが立ったときにスレを立ててればそちらが本スレになったであろうが、時既に遅し
質の悪いさ○ら工作員の荒らしに注意
本スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1499632379/l50 ■FAQ
Q. EDになりました。どこ行けばいい?
A. 泌尿器科、クリニック、インジェネ通販のどれか。
先に書いたとこの方が安心感は高いが料金も高め。
薬だけならクリニックかインジェネの方がいい。
Q. どの薬がおすすめ?
A. 人によって向き不向きがあるので、いくつか試してみることを勧める。
軽度のEDならシアリス、重度ならバイアグラかレビトラ。
Q. どれくらい飲めばいい?
A. とりあえず最小量から飲んで効用、副作用がどうなるか観察すること。
バイアグラは25mg、レビトラ、シアリスは5mgから試すと良い。
Q. 飲み方は?
A. 空腹時に服用するのが基本
もし食後にセックスするなら、レビトラを食後に飲むか、シアリスを食前に飲んでおくのが良い。
Q. どこで買えばいい?
A. このスレは業者が多いのでその質問は荒れる。自分で調べて頑張れ。
Q. ロイユニオンって何?
A. コピーサイトが大量にある香港系の業者。
JISA、アイエスティ、アスフ、オオサカ堂、オランダ屋、ビリリティショップ、ベストイー、彩香は全部ロイユニのコピーサイト。
あまり話題に出さない方が荒れなくて良い。 260 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2017/09/03(日) 23:28:35.48 ID:5JW74uKM
シアリスはやめておけ。どうせこのスレ読んでる奴はネットで買うんだろ?
バイアグラ、レビトラ、シアリスの先発薬はネットで買うと間違いなく偽物。
そのくらい外国で偽物が氾濫している。半数以上、8割9割が偽物。外箱が英語表記ならもう偽物と思って間違いないレベル。
ネットでは個人商店が作ったようなジェネリックもネットで一流品と嘘ついて売られている。
だから大手アジャンタファーマ社の
・カマグラゴールド(バイアグラのジェネ。無印カマグラは非処方せん薬なので非推奨。)
・バリフ(レビトラのジェネ。多分現在製造停止なので在庫限り。)
・タダリス(シアリスのジェネ。)
にするべき。
先発薬が三種類しか発明されていないから、この三種ジェネリックだけで完全に事足りる。
色々な薬に手を出すのは危険。
先発薬が三種類なのに、いろんなジェネリックを宣伝しているのは
中国業者が自作したり安く仕入れたりした薬で、ユーザーの命を危険にさらしているだけ。
中国業者は先発薬(バイレビシア)が偽物と知りつつも
利益が大きいから必ず先発薬を売っている。
先発薬を売っている = 中国業者。
これが一番簡単な見分け方。
安易に手を出したらいかん。手を出すくらいなら買わないという選択をする方がマシ。 539 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2017/09/19(火) 18:54:33.13 ID:???
箱と錠剤シートの端に赤線が入っているのが処方せん薬。
これはインドの決まりごと。
製薬メーカーの信頼性も大切だか、
その中でも赤線の入った薬は医療機関で流通する薬なのでさらに信頼性が増す。
カマグラゴールド、カベルタ、タダリスも赤線入り(処方せん医薬品)。 正規の送料300円以下なのに1000円請求
さくら=送料搾取マン 997 名無しさん@ピンキー sage 2017/11/05(日) 23:24:12.86 ID:???
ソース
http://singapore.navi.com/special/5030340
ーーー
○SPEEDPOST EXPRESS (Normal Package)
所要日数 1-2日営業日
料金 119.00 Sドル/2kgまで
○ SPEEDPOST PRIOTIRY (Package)
所要日数 2-4営業日
料金 85.00 Sドル/2kgまで
○SPEEDPOST ECONOMY (Package)
所要日数 21-35営業日
料金 50Sドル/5kgまで
↑引用してみたけど、どう計算しても送料300円じゃないんだが
120シンガポールドルは現在のレート換算で約1万円だぞ さすがにそんな高くはないと思うが
あんまり理詰めで責めるとファビョッて荒れるだけ
常識的に考えて国際便小包は500円以上はかかって当たり前
さらにインジェネだからインドからシンガポールにも一旦送ってるし
外国薬局の人に送ってもらう手数料とか色々入っての送料だろ このスレは重複スレ
71スレから72スレになった時に誰かがテンプレを変更したがその時抗議したものはいない
何ヶ月もたってから某工作員が騒ぎ出して勝手に重複スレを立てて今に至る
72スレが立ったときにスレを立ててればそちらが本スレになったであろうが、時既に遅し
質の悪いさ○ら工作員の荒らしに注意
本スレ
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1499632379/l50 ロイユニから届いたヤツの追跡番号調べたら「国際書留」ってなってたわ。
重さは200gだったから、日本郵便の料金表だと740円だな
このPDFの6ページ目ね
http://www.post.japanpost.jp/int/download/charges.pdf
送料1000円が妥当かって話だと、現地担当の発送作業代とか考えると、
まぁ妥当なんじゃないかとは思うよ さくらの送料1000円は妥当
6000円買ったらこの送料をさくらが全部負担してくれて
おまけにカマタダ6箱増やしてくれるんだから超優良ってことだな
それに引きかえアイやオオみたいな中国業者は
送料無料と言いながら実際は商品すべてに送料を含ませて
買えば買うほど送料を何重にも取るってことだな
キチガイさん、さくらをケナすつもりが大ブーメランなんじゃないの? _, ,_ アッ!
(^ё^ )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__) 前スレの最後で送料連呼してたやつって精神ヤバすぎだろ
全く関係ないテレビのスレでもこのスレと同じやつが荒らしてるとか言ってたし
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1506688469/915
目に映るものは全てさくら
頭の中もさくらが満開なんだろうな >>14
それは日本郵便で言う
送料1000円以上のゆうパックみたいなもんで
インジェネはこっちの料金な
手紙 日本まで 0.70 Sドル(20gまで。10g増すごとに25 Sセント加算) >>24
今はドンキホーテスレとノジマスレとハイセンススレと低価格テレビスレと
ヤフオク議論スレ荒らしてる >>25
マジレスすると、手紙やハガキと国際小包は違う。
日本シンガポールを100円で送るのは無理。
つか送るのに申請書も作る必要がある。インボイスってやつ。
日用品を送る時でもインボイスは必ず作るから。
(中身の詳細や値段や個数やリチウム電池が入ってるかとかの申請書)
送料1000円なんて妥当どころか安いくらい、それ以上の手間がかかっててもおかしくない。
送料無料の業者なんか無いから。送料無料と言いながら商品の値段に含めてあるんだよ。 一般常識があれば100円で外国から荷物が送れないことくらい分かりそうなもんだが 小型包装物
日本からシンガポールへの送料
50gまで 120円
100gまで 190円
150gまで 260円
200gまで 330円
シンガポールから日本への送料は
ぐぐって 日本郵便のサイトにも
ちょっとした物は小型包装物として送りましょう
安いからって書いてる >>18で結論出てるでしょ
いつまで続けんのこれ?
アホらし そんな値段の違いより
中国に丸投げしてるサイトでは買わないように気を付ける方がよっぽど重要なんだけどね。 >>35
こっち
小型包装物
50gまで 120円
100gまで 190円
150gまで 260円
200gまで 330円 送料800円だとして、どれくらい利益あるんだろう?
インド-シンガポール間の送料は大量配送で数十円くらいかな?
カマグラの値段は、
アイドラで1箱1200円
オオサカ堂で1箱1158円
送料だけで7割くらい占めてる。
送料抜いた額が400円程度
カマグラの原価は大量購入時の価格上昇から計算して、最低でも1箱100円以下。
仮に50円くらいだとして、残り350円
従業員の給与が1注文100円くらいとすると、残り250円
適当計算だけど、個人輸入代行業者の利益は、1注文あたり250円からってことになるのかな
利益率20%くらいか。結構ギリギリの経営だな 初めて泌尿器科行く予定ですが
何て言って受診すればいいんでしょう・・
ED治療で来ましたって言えばいいのか(泣) >>40
このスレは
さくら工作員と中華業者と遊ぶスレだから
普通に話したいなら重複スレに行きな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています