バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック84 	
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 【禁止ルール】(例外なし) 
 ・さくらドラッグ(亜洲トークン株式会社) 
  〒652-0822 兵庫県神戸市兵庫区西出町2-9-2 
 ・オオサカ堂、中国系列業者、サクシードホーディングス等の話題 
 ・意味不明なバンキシャ報道、サイノ・グッカ画像等を持ち出すこと 
 ・ドメイン停止、顧客情報漏洩を未だに粘着する書き込み 
 ・荒らし、煽り、吊り、つぶやき、コピペ荒らし、連投、チラ裏日記帳 
 ・憶測、推測、妄想で創り上げる偽物、偽造品情報なども当然ながら禁止 
 バイアグラ(成分:シルデナフィル) 
  1錠 25r/50r(海外100rあり) 
  インド製輸入品: カマグラ 、カベルタ、シラグラ、ペネグラ、ゼネグラ 他 
 レビトラ(成分:バルデナフィル) 
  1錠 5r/10r/20r 
  インド製輸入品:バリフ、ジェビトラ 他 
 シアリス(成分:タダラフィル) 
  1錠 5r/10r/20r 
  インド製輸入品: タダリス、メガリス、フォーゼスト、タダシップ、タドラ 他 
 その他勃起不全治療薬 
  アバナフィル、ウデナフィル、ミロデナフィル 
 ロデナフィル、 
  アポモルフィン塩酸塩、フェントラミンメシル酸 塩 他 
 医薬品添付文書(各種副作用の報告なども記載あり) バイアグラ 
 http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00066489.pdf 
 レビトラ 
 http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053147.pdf 
 シアリス 
 http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00053585.pdf 
 前スレ 
 バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック82 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1616234650/ 
 バイアグラ・レビトラ・シアリス&ジェネリック83  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/mcheck/1629036883/  >>832 
 脳貧血起こすかもしれないので、気を付けて  医師の話し通り、空腹時にバイアグラ50mgをはじめて服用して1時間たつ。 
 首から胸の辺りが少し赤いのと、スマホみたら少しチカチカしただけだな。 
 血流良くなって、全身に煮えたぎるような物を期待してたが、そんなことはなかった。  確かに、中学生に戻った感じをうけたわ。足の先まで血流が良くなって暖かいってことはないんだね  先輩方教えていただきたいのだが、届く時に送り状や箱等に商品名やそれ系統の名前って書いてありますか? 
 嫁にバレたくない  >>839 
 オオサカ堂かお薬ナビで局留めにすればいいんじゃまいか  そういや、夕方に飲んだバイアグラが翌朝に何故か一時的に元気モードに入ってたな。懐かしい ただ、はち切れんばかりの元気は、何度か服用しないとダメなのかな  >>833 
 おれはタダリス、バリフ、カマグラポロと3種持っていて、適当に服用している。 
 良い歳なんで昔ほど効かんが、バリフは特に効かないので捨てようかと思っている。 
 生産再会許可されたバリフって、以前のバリフとなんか違うのか?  >>839 
 嫁さんに使うのならバレても良いと思うがwww 
 俺はは普段からサプリや抗生物質を輸入しているので、たまにED錠があってもバレないな。  >>844 
 どうやれば安全に取引できるか提案してくれw 
 バリフ一箱ならくれてやるわw  自分もバリフ効かないわ 
 メガリス5mgのほうが効く  公園のベンチに座る、紙袋を横に置く 
 去る→>>844が座る  >>851 
 タダリスは試してるんだけど、次はメガリスにしてみようかと思って聞いてみたんだけど… 
 ま、確かに個人差あるから試してみんと分からんか  メガリスがいいという人もいれば、タダリスがいいという人もいる。俺はその2つならタダリス。しかしその2つよりタドラだと思う  メガリスは結構下痢の副作用多かったりするけど俺はメガリスの副作用は鼻づまりぐらいだから自分で試してみるしかない  個人輸入で薬を一通り試したけど効き目が感じられなかった場合、医者に行く以外どんな方法があるかな 
 食生活の改善、適度な運動くらい?  メンタルヘルスに問題がなければジムでアダクターって内転筋を鍛えるマシンをやれば劇的に改善する 
 脚は第二の心臓って言われるくらい血流に関わってる  >>858 
 内転筋は勃起力につながるって言いますね 
 ありがとうございます!ジムサボらずいかないと!  カマグラ100を約1/4にして飲んだけど 
 緊張して勃たなくなる俺には効果的面 
 しかし途中で疲れたせいか中折れ 
 結局は体力が無いとダメだと思い知った  >>860 
 4/1て(笑)みみっちいな〜俺はいつも100を半分にしてるけど、きれいに割れる?  >>860 
 セックスは頑張っちゃうと疲れるからスローペースにすると良いよ。案外女も喜ぶし。  結局フィニッシュ時にギアあげないとダメだからその体力は必要だなw  >>861 
 ピルカッター使ったけど綺麗に割るの難しくて微妙に砕けた 
 初使用だったから副作用が怖くて少なめにしたんだよね 
  
 >>862 
 勃ったところでプロみたいにハメっぱなんて無理だと痛感 
 体位とか変えたりしつつすれば楽なんだけど難しいね  バリフでいい感じに勃起するんだけど生でさせてもらってるから気持ち良すぎて早漏になる 
 ダポキセチン入れると効きすぎてイケない 
  
 前戯がんばって一回満足させてから本番してるけどもう少し耐えられればもっと楽しいのに…  >>865 
 2回戦行けば良い 
 ザーメンまみれの2回戦が嫌なら1発目はゴム付きで2発目を生にするとか  >>866 
 それがめんどくさい事に複数回したい欲求はまったくないんだ 
 一回で大満足してあとは二人寝転びながらまったりしたい  ダメだバリフもサビトラも立ちはするけれど中折れする 
 絶食シルデナフィルの方が効いてる 
 18時頃メシだから17:30に飲んで22時まで効果続くかなぁ…  >>868 
 18時の食事を軽めにして21時過ぎに飲んでみたら?  >>870 
 >>868だけど3度それで試したんよ 
 飯食えるって期待したんだがなぁ  メガリスもタダシップも効きムラが酷い。食事等の影響等受けにくいってのがメリットだと思うんどけどなんなんだろう。  カマグラ100の1/4の残りを飲んでヤッてきた 
 顔が紅潮する感じはすぐに消えたけど効果は残ってた 
 感度落ちるのも生なら問題なく早々に出して終了 
  
 頭痛薬を念の為に飲んでるけど他の副作用は 
 喉の渇きと過去に痛めた腰の鈍痛がある位かな  こんなお菓子みたいなのあるんだな 
 ググったら出てきたフリマの販売は全部同じ奴なんか  立った状態で射精することが難しい状態になってたが、毎日のようにオナニーしてたらできるようになった 
 50代童貞で一生童貞でもしょうがないかと思ってたけど、せっかくだからソープランドに行こうかという考えがわいている  インポインポインポインポインポインポインポインポインポインポ 
  
 ここは 
  
 インポ  スニgダンのクーポンになります 
 よろしくお願いします 
  
 YABRJE  シアリス系を毎日5mg飲んでますが、耐性で徐々に効かなくなるものですか?  >>883 
 2年以上飲んでるけどメッチャ効いてるで。  バリフ10mmgが最近効き目が弱くなったと感じるんですが、持続時間じゃなく勃起の強さを15とか20に増やして効果増強って得られるものですか?それとも他の薬を試すべきですかね?  >>888 
 バリフは吸収だかなんだかが元々低いんじゃなかったっけ? 
 腸内環境に影響されやすいんじゃない? 
 グレープフルーツがどうとか見た気がする。  バリフ20が副作用もあまりなく丁度いい効果得られてる場合、カマグラも100行ってみていいの?  バリフ20が副作用もあまりなく丁度いい効果得られてる場合、カマグラも100行ってみていいの?  バリフ20が副作用もあまりなく丁度いい効果得られてる場合、カマグラも100行ってみていいの?  別に100飲んでも問題ないと思うけど50〜75くらいで十分だと思うよ  メガリス飲んでても基本ムラムラしないんじゃ意味ないなと思ってマカとシトルリン&アルギニンのサプリを買って飲んでみたけど2日目で朝起きてチンコヤバい。ムラムラするし抜きたい衝動がすごい。 
 遅漏で悩んでるけどすぐ出るんじゃないかって感覚があるのに仕事で夜まで抜けない辛い。  どうにもシアリスは希望通りの利き方するけど胃の痛みがきつい 
 バリフかカマグラ試したほうがいいのだろうか  >>897 
 自分もタダラフィルは服用後数日以上胸焼けが酷い 
 いろんな胃薬試したけど、やっぱランソプラゾール等のPPIが最強 
  
 食事とのタイミングが上手く合わせられるならバリフの方が効果がよく副作用も少ない  >>901 
 タダラフィルで胸焼けする仕組みとそれをPPIで効率よく抑制できる仕組み教えてほしい 
 タダラフィルで胸焼けしたことないんだけど、もともとランソプラゾール飲んでるからなのか  俺はカマグラ〜バリフのほうが胸焼けひどいけどなー効きは強いんだけど  >>902 
 ホスホジエステラーゼ(PDE)のサブタイプと局在については自分も良く知らないんでゴメン 
 PPI服用すれば当然胃酸分泌は抑制されるから逆流性食道炎のような胸焼けや胃炎・胃潰瘍のような胃痛的な症状は抑制されるかと  >>903 
 タダラフィルだとそれが続いちゃうんだよね  >>889 
 >>899 
 トン あー早く禁忌の期間すぎて、ヤク入れたい!!  >>905 
 へえ、そもそも効き目長い薬だから副作用も長いのかもね 
 自分はシアリス系は副作用も弱いんだけど全体的にマイルドなので、効いてるな!ってわかるくらいに強く効いてパッと終わるカマ〜バリフがちょうどいいや  >>907 
 自分もそのように認識してます 
  
 また、自分は頭痛も副作用として出やすいのでロキソニンのような非ステロイド系消炎鎮痛剤も同時に(しかも空腹時に)服用しちゃうんで、胃には厳しい状況です 
  
 ランソプラゾール15mg同時に服用するだけで数日は胸焼けを抑えられているので助かってますが、それでも3日後位に軽い胸焼け症状出る場合もありますね 
  
 バルデナフィルだとランソプラゾールや非ステロイド系鎮痛剤を一回だけ同時に飲んでおけばokなんで、食事とのタイミング合うならこっちのほうが良いです 
 肝心の効果もバルデナフィルの方が強力ですし  >>895 
 はぁ…やっと仕事終わって抜いた… 
 いつもより感度が上がっててよかった… 
 Amazonのタイムセールに感謝  >>910 
 副作用が怖くて1/4を2時間前+1時間前に分けて服用してました。  >>901 
 でもシアリス系の長く効くのは手放せない…何故か2日目は胃酸を戻してしまうくらいキリキリするんだよね 
 その胃薬調べて見る  耐性はないっていうけどシアリスも4日空けてから飲むといい感じ 
 2週間開けて飲んだときは勃起が収まらなかったよ  >>897 
 大袈裟なぐらいの水と飲めば大丈夫 
 by泌尿器科  >>915 
 水のめば腹痛ないってどういうメカニズム?  >>916 
 ちゃんと溶け切らずに腸壁にくっついて炎症起こして下痢 
 胃が痛くなるのも同じ少ない水だと胃に張り付いて炎症 
 これはサプリでもなんでも同じ現象が起きる 
 下痢や胸焼けや胃痛が嫌ならめんどくさくても水をたくさん飲もう  >>917 
 そうなんだ!なるほどね。水の量で効き目は変わらないの?  あと、お茶と水で効き目変わらないかどうかも気になってたところ。  俺いつも麦茶で飲んでるけど特に不具合感じたことない  >>918 
 どんだけ水を飲んでも薬一粒の量は変わらないから関係ないよ 
 グレープフルーツ以外ならなんでもいいけど水が一番薬の邪魔しない  >>917 
 なるほど勉強になった。 
 テンプレートに書きたいくらいだね。  >>915 
 痛いときに飲むの? 
 24時間後から40時間後くらいに痛いんだよね  カマグラ100を1/4→1/2と割って飲んでたけど 
 割らずに飲んだら初めて抜かずの2発できた 
 最初よりは硬さは落ちたが小さくならなかった 
 さすがに3発目は疲れて無理だったが…  >>792だけど 
 タダシップが今最高だわ 
 飯前の17:45ぐらいに飲んで30分後にがっつり焼き肉飲酒 
 んで子供寝かせて22時にバキバキに立った 
 外箱安っぽくて説明書とか入ってなくてかなり怪しいけどしばらくはこれで行くわ 
  
 ちなみにレビトラ系は効かなかった  >>929 
 普段なら5分保たないくらいだけどイキそうになったら 
 動き止めて再開しつつ15分位で意図せず甘出しになった 
 滑り良くなったから普通に射精してたかもしれない 
 疲れたのもあり感度が落ちてイキづらかったのは確か 
  
 帰宅後にオナで2回抜いたけど俺はほぼ心因性だと思う  1か月前から2日置きに筋トレ。 
 成長ホルモン出てビンビンどこか最近勃たない事頻発。 
 数ヶ月ぶりにカマグラゴールド25mgのんだが有効時間2.3時間? 
 3時間置きに100まで飲むのはok? レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。