【姉弟】かわいい仲間達とほのぼの3【兄妹】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001抜いたら負けかなと思っている2007/12/27(日) 00:45:30ID:aUyQepwQ0
1 名前: 抜いたら負けかなと思っている 投稿日: 2007/01/15(日) 00:21:38 ID:anWkBqwP0
相思相愛の兄妹・姉弟をもつ方、ブラコン・シスコンな方、
この雰囲気が好きな新参者さんもどしどしカキコください。
まったり、ほのぼの話でもHなお話でも可!

ぶった切り上等!
...だけどもsage進行、マターリ進行でお願いしますw

前スレ
【姉弟】かわいい仲間達とほのぼの2【兄妹】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1168788098/
【姉弟】かわいい仲間達とほのぼの2【兄妹】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1135866361/
【姉弟萌え】かわいい仲間達とほのぼの【兄妹萌え】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/neet4pink/1130970680/
0088抜いたら負けかなと思っている2008/02/06(日) 23:48:17ID:q9qR3z7X0
>>83
あーやっぱり嫉妬してるところ見せつけた方が良かったのか…。
もう既に振っちゃったみたいだけど。サンキュー。

最初の頃は、「メアド聞かれた」とか「食事に誘われた」とか、
逐一報告してくれてたんだけど、その度に俺が露骨に不機嫌になるせいか、
最近じゃ何も教えてくれなくなっちゃったんだよねorz 
報告するような事が無いならそれでいいんだけど、とてもそうとは思えないんだよな。
最近周りからよく「女っぽくなってきた」とか言われるみたいだし。

今回は相手が相手なだけに余裕ぶちかましてたけど、
やっぱ毎回、心配してるところをアピールした方がいいもんなの?


>幼なじみはナツくんとアキちゃんの関係を知っているのかな?
いや、知らないよ。まだ誰にも話してない。

もしも誰かに打ち明けるとしたら、真っ先に幼馴染二人が浮かぶけどね。
親以外なら、誰よりもこの二人に理解してもらいたい、とは思う。
だけど実際は…言えないだろうな。
相手の為にもね。こんな面倒な事言うわけにいかないっしょ。



0089抜いたら負けかなと思っている2008/02/06(日) 23:51:03ID:q9qR3z7X0
>>84
冗談ですってば冗談…デートなんか許しませんよ
>>85
なんだよ俺だって性欲も勃起力も高校生並だっつの
>>86
その行為に釣り合うだけの利点が見出せません…('A`)
>>87
うん俺、昼夜逆転してるヒキニートだから大丈夫!


姉が眠ってからでないとゆっくり書けないからね。
いつもあんな時間になってしまうのさ。
0090抜いたら負けかなと思っている2008/02/07(日) 18:56:54ID:iQ1PUQB00
アキちゃんは寝言わない?イメージ的に面白いこと言いそうなんだけどw
あと、寝っ屁と歯軋りとイビキは?
0092抜いたら負けかなと思っている2008/02/09(日) 19:40:05ID:3QmcEnAh0
17です。
皆さんに報告があります。
あれからブログで兄妹で一緒に暮らしてるって書いてる方に相談に乗っていただいて色々お話をうかがいました。
その方とお話してるうちに勇気が出てきたので少しだけ伏線を張ってからですけど思い切って兄に告白しました。
兄も前から私のことが気になっていたみたいで告白に驚いていたみたいですけど私の気持ちを受け入れてくれて
兄とつきあうことになりました。
もう書き込まないって言ったのに嬉しくて書き込んでしまってごめんなさい。私は今幸せな気持ちで一杯です。
0094抜いたら負けかなと思っている2008/02/09(日) 21:57:54ID:3QmcEnAh0
93さん、ありがとうございます。
いつになるか分りませんが落ち着いたら私達のことを書き込んでみたいと思ってます。
0097抜いたら負けかなと思っている2008/02/12(日) 01:36:16ID:lQrPadIS0
         _,,..,,,,_    
        ./ ,  /⌒ヽ-、_   
      /l ,3 /____/
      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
0098抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 01:57:18ID:K052KM3a0
>>92
オメ。お兄さんとお幸せに。
>>91
どうせ誰もうちの姉に色気なんて求めてないだろうし、いいんじゃない?w
>>90
寝言かあ。
あまり言ってるの聞いた事ないな。期待はずれでスマンw

ただ、夢でも見てるのか、よく寝ながら難しい顔したり、「ふぇぇ…」って泣き声あげたり、
そうかと思うと突然声出して笑ったりする事はあるw
隣で寝てるこっちとしては、急に「うふふっ」なんて声が聞こえて藩゙クッてなるけどねw
ほんと、どんな夢見てんだろ。


姉は意外と(?)寝相がいいんですよ。
夜寝てから朝目覚めるまで、ほとんど変わらない。
ずっと仰向けか、俺の腕枕で抱きつくようにして静かに眠るんだよね。
で、寝顔すごいキレイなんですよ。
俺は眠りが浅くて夜中もよく目が覚めて眠れない事多いから、よく姉の寝顔見てる。
癒されることもあれば、返ってますます眠れなくなったり。


寝っ屁は一度してたぞw 小さく「ぷぷぅ〜」って。
自分のオナラでビックリして起きて、(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ? ってなってたwww
でも「オナラしてたよ」なんて言わずに、こっちも寝ぼけた振りして抱きしめてやったw
イビキと歯ぎしりは知らん。
0099抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 02:09:17ID:K052KM3a0
以前、姉が不安定になった時期があったと書いた事があったけど、
その頃は、深夜俺が目を覚ますとたいてい、姉が声も出さずに静かに泣いてんのね。
俺に顔見せないように、背中向けて。
理由とか全然言わずに、ただ不安だと言って泣くだけで。
あの頃は結構キツかったな。
今はもうそういう事もなくて、すっかり落ち着いたけど。
0100抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 02:25:34ID:K052KM3a0
普段姉は、わりかし寝付き良い方だと思うんだけど、
時には眠れない事もあって、そんな時は
「眠くなるまで何かお話して」とか言ってきて、延々と話をさせられるw

これが結構キツイ。
会話ではなく、あくまで俺が一人で喋り続けなきゃなんないから。
最初は調子良く話していても途中で話題はなくなるし、
しばらくすると姉は目を閉じて、殆ど相槌も打たなくなる。

寝たのかな、と思って話の途中で止めると、「あれ?続きは?」なんて目を開けたりする。
毎回話をねだられるたび、(はあー、今日は何喋るか…)と気合い入れないとなかなか続かない。
それでも、俺の声が好きだからとか、聴いてると落ち着くなんて言われると、断るに断れないw

話の内容なんて大したもんじゃなくて、
最近の面白かった出来事や、友達や会社の同僚の事、
仕事中でのちょっと変わった体験なんかを思いつくままに話すだけ。
喋っているうちに、以前一度話した事あったなーとか気付く事もあるんだけど、
姉は目を閉じたまま、時折「ふふっ」と笑ったり、「うんうん」と相槌打ったり。
覚えてないのかな?と思ってとりあえず最後まで喋り切ってから
「ごめん、これ前にも話した事あったね」と言うと、
「ううん、その話大好き。また聞かせてね」なんて笑ってくれる。
そんで姉のこういうところがたまらなく好きだったりする。
0101抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 03:15:06ID:K052KM3a0
先週末、世間は3連休だったけど、土曜は仕事(急なトラブルで休日出勤orz)
日曜は、俺が以前からやってる某スポーツの試合。
月曜はお互い別の用事で出掛けてて、3日とも深夜帰宅だったし、全然ゆっくりできなかったな。
試合に姉が応援に来てくれた事くらいか。
他の奴に見られないように、コッソリ観に来て、コッソリ帰ってったけど。
なんか知らんが、会社関係の友達♀まで連れて来てたw
「イメージ回復の為、ちゃんとカッコイイ所も見てもらおうと思ってw」とか言ってたけど、
俺そんなイメージ悪かったのかorz
結構マイナーなスポーツだから、観てもよくわからなかっただろうに…。


やっぱり姉の会社の飲み会なんか行くんじゃなかったな。
"姉の彼氏"として顔出したのは、やはり軽率だったとしか思えない…。


0102抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 20:35:58ID:PXRsJD210
>>101
慎重ななったんらしくなかったとは思うお( ^ω^)
カレカノとして会った知人が増えれば増えるほど、嘘の数も多くなるもんね。
楽しかった分だけ辛くなりそう・・・。
0103抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 23:01:39ID:K052KM3a0
>>102
だよねだよねだよねorz

一度だったら良かったんだよ。あの忘年会の数時間だけなら何も問題なかったんだ。
姉も会社で話題にするだけじゃ物足りなくて、皆に見せて自慢したり惚気たりしたかったんだろうし、
(俺が自慢になるのかどうかは置いといてw)
最初全く乗り気じゃなかった俺も、他人の前で姉と恋人として振舞えたのは嬉しかった。
もうこんな機会無いだろうし。

だけど予定外な事に、姉の上司に何故か気に入られてしまったらしく、
あれ以来、ちょくちょく飲みに誘われるんだよね。
これからも会社のイベント毎にお呼びが掛かりそうだよ。
その度、姉に断らせるのも可哀相だしな。
ちょっとどうしようかと困ってる。

0104抜いたら負けかなと思っている2008/02/13(日) 23:10:19ID:K052KM3a0
最近ここじゃ書き辛い事増えてきたんで、これからはひっそりブログにでも書く事にするよ。
ここもまた新しいネタ投下してくれる人が来てくれるといいね。
保守レスばっかじゃ退屈だもんなw

今までアドバイスくれた人も静かに読んでくれた人もありがとう。
お元気で。

0109抜いたら負けかなと思っている2008/02/14(日) 07:23:40ID:DqKJuwf50
  /⌒ヽ
 ( ^ω^)φ)) 保守するのも楽しかったお
 ( ニつG[__]    ブログも楽しみだお
0110抜いたら負けかなと思っている2008/02/14(日) 09:52:26ID:OfaVv6KY0
期待しながら保守するのも楽しかったよね。
新しいカキコがあると嬉しいかったから>>109

御疲れ様〜URLヨロシクね
ノシ
0113抜いたら負けかなと思っている2008/02/18(日) 21:29:41ID:0WZiErGj0
>>112
      好きなだけもってきな
      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        / .★ /
      /●  /
     // .▲ ./
   /★ ■  /
   | |   ▼ |
   |●  モロン
     モロン
   モロン  モロン
0123抜いたら負けかなと思っている2008/03/04(日) 22:22:32ID:0ZnUQDjI0
そうか?
危なっかしいアキちゃんをフォローするために、多少心配性になるのはしょうがないかと
0134抜いたら負けかなと思っている2008/04/06(日) 21:02:34ID:2w4MlAlV0
>133
いきなり質疑応答と言われても
何を聞いてよいやら。

断片的でもよいから、
気ままに今のことから書き込んでみてはいかが?
0142抜いたら負けかなと思っている2008/04/14(日) 00:12:00ID:J1ENm/Ew0
下がりっぱなしじゃ人も来ないんでage
0151抜いたら負けかなと思っている2008/04/30(日) 23:51:27ID:y0uKMIuP0
紹介を受けて過去にまで遡って読んでみたけど書き込むにしても制約が多過ぎて無理だと思った。
0154抜いたら負けかなと思っている2008/05/03(日) 20:38:23ID:R3uMdZ0t0
              (⌒`)
     (~)        ( )
   γ´⌒`ヽ    __( )
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}   |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ´・ω・)   .|;;| □o
    (:::::::::::::)   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

          あなたも
     (~)    コーヒー飲む?
   γ´⌒`ヽ     __
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}     |;;lヽ::/
   ( ´・ω・`)∫   |;;| □o
    (:::::::::つc□   .i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0157抜いたら負けかなと思っている2008/05/06(日) 15:00:12ID:4KG6+6rC0
うちは姉ちゃん可愛かったから高校生の頃までは萌えてた。
今じゃ二人の子持ちの普通の主婦だから萌えるとか無理。
0162抜いたら負けかなと思っている2008/05/24(日) 18:57:14ID:UTYM3sOd0
.
0164抜いたら負けかなと思っている2008/06/14(日) 00:39:24ID:VWBBSav20
祇園精舎鐘聲 諸行無常響有 沙羅雙樹之花之色 盛者必衰之理顕 奢れる人も不久 只春夜如夢 猛者終亡ぬ 偏風之前塵同
遠異朝訪 秦趙高 漢王莽 梁周異 唐禄山 此等皆舊主先王政不随 樂極 諌不思入 天下之亂事不悟 民間之愁所知士歟者 不久亡者也
近く窺本朝 承平將門 天慶純友 康和義親 平冶之信頼 奢心 猛事 取々社有士歟共 親六波羅之入道前太政大臣平朝臣清盛公申人之消息 傅承社心言
0165抜いたら負けかなと思っている2008/06/20(日) 19:28:42ID:Enw7VvwQ0
ホシュ
0166抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 23:58:28ID:wPgMkJlD0
ナツ君も一所懸命にがんばってるね。
先日は某スレに苺兄が来てたようだし。
あのころ活躍していたコテの近況を知りたいものだ。
0170抜いたら負けかなと思っている2008/08/08(日) 10:41:14ID:i0UbrENV0
>>166 苺兄っていっても、ここの苺兄とは別人だからなぁ。166が言ってんのって林檎の事でしょ?
ここの苺兄はどうなったんだろう。
0171抜いたら負けかなと思っている2008/08/11(日) 01:42:01ID:4Edaxg0B0
ホシュ
0172抜いたら負けかなと思っている2008/08/11(日) 11:04:32ID:4Edaxg0B0
保守
0173抜いたら負けかなと思っている2008/08/16(日) 17:49:22ID:ELkKvA3i0
ホシュ
0174抜いたら負けかなと思っている2008/08/18(日) 00:58:13ID:2PuQFVk7O


0178名無し@18歳未満の入場禁止2008/10/18(日) 22:32:00ID:ISWFHspw0
10月も半ばを過ぎ
0180名無し@18歳未満の入場禁止2008/10/27(日) 06:05:44ID:onk4aL4A0
失礼します。
相談したい事があります。皆さんの意見
を聞かせていただけると幸いです。

自分実家からはなれた年で大学生していて、今小3の妹がいます。
実家にいた頃は正直かまうのが面倒で、あまり仲がよくなくドライな感じです。
今でも実家に電話するときも、会話がほとんどありません。妹も進んで自分とは話そうとせず、
ちょっと避け気味です。てか自分と話すのが居心地悪そうです。最初のうちは別に
何とも思っていなかったのですが、実家からはなれてからしばらくして、
会えない妹がこいしくなり、更にいろいろあって、
自分は兄として何もしてやれてないことをひしひしと実感するようになりました。
これかは妹を大切にし、いい兄になりたいと思いました。
(妹のためでもあるんですが、自分の心を満たすという動機も否定できません)
でも具体的にどうすればいいのかについて皆さんの知恵も参考にさせていただきたいと思い、
ここに書き込みをさせていただきました。
ちなみに自分は、来年の夏から留学する予定で、それまでに実家に帰れるのは、
十一月末の連休と、来年の春休み、ゴールデンウィークの3回ぐらいしかありません。

とりあえずは学校の事や親の愚痴とかを話してくれるくらいにはなりたいです。


長文駄文失礼します。
0181名無し@18歳未満の入場禁止2008/10/27(日) 23:19:37ID:6E5SdGHF0
>>180
ケーキでもお土産に買って行って
一緒に食べながら素直に話すといいよ
謝るところは謝るといい
0182名無し@18歳未満の入場禁止2008/10/28(日) 19:13:16ID:zQEAGZYV0
小3か。
遊園地にでも連れて行けば喜ぶんじゃない?
あと、物で釣れるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況