万引き総合17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 02:09:18ID:SUK0Z18w0
万引きのテクや万引き体験など、万引きに関する情報を語り合うスレです。
万引きに関する情報、テク、悩み、保安などを語りあうスレッドです
なお、ここに書かれている情報は全て現実の世界での話であり、
一部、実行すると厳罰に処せられる可能性があります。ご注意ください。
0002抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 02:16:46ID:ZyS2NUiQ0
通報しました
0003抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 02:17:34ID:SUK0Z18w0
age
0004抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 02:30:56ID:SUK0Z18w0
万引きのテクを教えます。コレをマスターすればぜったい絶対にばれません。
まず悪い例はポケットなどに入れて盗もうとする方法です。コレは余計な行動がおおくなるのでばれる可能性があります。  
ばれない方法は盗もうとするものを服のそでに入れて隠しましょう。このときのポイントは物をとったらすぐそでにいれることです
。本番で失敗しないように練習しておきましょうましょう。これさえマスターすればばれません。実際に僕の友達が成功しています。
ただし小さいものにかぎります。 文章下手ですみません。参考にしてください。
0005抜いたら負けかなと思っている2008/06/29(日) 17:17:54ID:SUK0Z18w0
僕は去年の秋くらいからずっとやってます
タグのあるものは電波防止シールやセンサー本体のプラグを抜くなど色々な技を駆使して店員と戦ってきました
冬はウィンドブレーカーやベンチコートなどの容量の多いものでやっていましたが
最近は長袖シャツの袖などでやっています
エナメルを持って行くと怪しまれることがあるので塾のカバンなどを使うのがポイントです
それから商品をポケット等に入れ、トイレに行き、トイレの窓から外に商品を置いて
店を出てから商品をとるなどの技も使えます
ゲームのソフトなどもやったことがあります
パッケージごと床に落としてそれを足で蹴ってセンサーの隙間を滑らせる等々。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況