(・ω・`)ヾ(・ω・*)ネェネェ おはぃょう おやすみー [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0145名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/13(日) 12:59:03.97ID:vf43TMkC0
あれはねぇよなああ、キャラ削除キャラ消してもエンディングで必ず襲ってるんだわ。
あんなんねぇわ、ガルフ様がいらっしゃれば全く問題ないですが。
おられない場合は、あいつが襲ってくるんだわ。キャラ削除してもエンディングで
出てくるんですよね。まあ、定義されていないことは起きないんですが。
0159名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/14(日) 23:34:01.90ID:1OfJGgDW0
実はこいつもマイティーガードを使うからラーニング出来るんですが、
まあ、ここでやる意味は無いわ。記憶では、滝の後ろで拾う属性吸収のさんごのゆびわとか、
なんちゃらの盾で吸収か無効に出来たはず、で、まあ準備して挑めば苦戦はしないんだけれども
りゅうのひげ を盗めたはず。ここの宝箱でラグナロクでしたか。
でもねぁ、ブレイブレイドとかあまのむらくもでもいいんじゃないかと。
ラグナロクは振り下ろすグラフィックがかっこいいね。
無とは一体ごごごの人からラグナロク盗めるんですが、ここで盗めても
セーブできないから、ラグナロク2本持ちでセーブとか他の場所へ移動は無理なんだわ。
0160名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/14(日) 23:38:34.94ID:1OfJGgDW0
まあ、てごわいのは、おしおきメテオ状態のゴゴか
マジックポットの一瞬で6万5千回復の二強だろうなぁ。
0190名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/18(日) 19:00:17.11ID:vRIUk1Xj0
やくにたたん。何がカムシーンだよ。デミルーンエコーまあ、序盤は使えるけど、
何しろ体術最強の世界なので、武器不要。パンチは武器です。
で、ドラゴン倒して刀を得たかどうかで、超序盤で一瞬しか出てこないキャラが
エンディングで再度一瞬だけ出てくるかどうか変わるとか、知るかよ、
わかるわけないわ。がめつさが初期最高値って、意味無いわ。
まあ、初代無印以外は練りが甘いので、その名を語られても
困るのであった。
0195名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/19(日) 04:16:38.10ID:nu7Mt6Wr0
序盤に仲間にするのが難しいんだわ。
なんだこれはってね。まずカオスフレームが初期状態なので
高めに持っていくのが難しい、時間が足りない。
次に、お使いイベントになってるのがわからん。
はいはい、ひくいどりの羽、でここでユーリアと話しておくと
シャングリラマップでからだのみなもとをたった一つもらえます。
少なすぎて意味無いです。
で、肝心な性能ですが、全く役に立ちません。最初から最後まで
常に戦力外です。運搬速度いまいち、破壊力いまいち、クラスチェンジ
しようがしまいが色が変わるだけで大差なし、あんなのいりません。
12使徒の証を持ってワールドエンディングを目指すなら必要なキャラですが、
他に何の魅力も無い性能です、はい。要りません、ザ不要。
0196名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/19(日) 04:19:22.35ID:nu7Mt6Wr0
いきなり一軍なのは、石化して、像になってる方、あれは
つえとゆびわで、いきなり一軍になります。
それぐらいかな、いきなり使えるのは。
ジェネラルは費用が高い上に、単体攻撃でちょっとなぁ。
Lキャラの大空タイプは移動だけなら出番が大いにあります。
ドリームクラウンさえ使うことが出来れば、誰でもなれるクラスは
あれはねぇ、耐久性が無いんだわ。
0198名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/19(日) 04:34:16.76ID:nu7Mt6Wr0
コストという話になると、ファイターとアマゾネスが一番安価で
コストはLVアップ時に再計算されますので、LV99のファイターを別のクラスに
LV99のアマゾネスを別のクラスにすると、ファイターアマゾネスのコストで
そのクラスチェンジ後のクラスを維持出来ます。まあ、LV99を作る時点で
ネタ要素満載で、LV30くらいで最終ラストなので。
ああ、このLV99のファイターとアマゾネスは、まず、ALIとCAの0のLV99の
キャラを作って、そのキャラから補充して、あとは、トードから買ったアイテムとか
拾ったアイテムでクラスチェンジ要件を満たします。LV98とかLV99で戦うと
一瞬でALI、CHA0になりクラスチェンジどころではなくなります。
0213名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/21(日) 23:34:29.99ID:QNo75/fM0
腰痛めて病院いったらウォーターベッドみたいなんに寝かされた。
振動で腰を直すやつな。
振動の強さが「強」「中」「弱」の三種類あって、
最初に「弱」で始まったんだけど
全然振動が伝わってこない。
看護婦さんに「あの、全然感じないんですけど」って言ったら
「じゃあ「中」にしときますね。何かあったらナースコール使って呼んでください。」
って言われて「中」に切り替えて看護婦さんどっか行った。
しばらく待ったけど全然振動しなくって
ナースコールで看護婦さん呼んだら
「じゃあ、「強」にします。」
って言われて「強」に切り替えた。
それでも全然動かなくておかしいなあとか思いつつふっと横を見たら
隣に寝てたよぼよぼの爺さんがガタガタガタガタ猛烈に振動してた
0222名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/23(日) 22:55:54.91ID:LnqmXozY0
これがねぇ、伝説の一回しかひらめいたことの無い
ライフスティールなんだわ。こういうところが甘いんだよなぁ。
基本的に、まず、デュラハンを倒して、スペクターソードを入手、
白手袋だった時のがっかり間。そして、ラットマンからライフセーバー入手で
ライフスティールひらめきで、武器固定技なんですよ。

LPを削る術の黒龍波を一緒に使ってたら、まぐれ的に
一回だけひらめいたことがあるんだよなぁ、ライフスティール
これがあればかなり有効なんですよ。で、この技は敵を倒すんじゃなくて
自分のLPを回復するという目的なんだわ。ソウルスティールじゃないから
敵は倒せないんですよ。ライフスティール主体だと敵を倒せないので
攻撃受けて、倒されて自分のLPが減るというオチがあります。
これはLP回復用で、敵を倒すようじゃないということをしっかり理解しておくべきです。

これなぁ、ライフスティールがひらめいたら、確実にひらめくなら
ゲーム自体の評価変わるわ。

スペクターソードでサクションをひらめいて、ライフセーバーでサクションを使って
ライフスティールをひらめくという、設定にしたかったと思うんですが、
上手く動作してないんだわ。(´・ω・`)
0223名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/23(日) 23:08:24.10ID:LnqmXozY0
ここで注意しなければならないのが、スペクターソードを落とすデュラハンは
初期から中期にしか出現しないゾンビ系シンボルで、ライフセーバーを落とす
ラットマンは獣系で中期から末期直前にしか出現しない敵です。
どちらも戦闘回数によって二度と出現しなくなる可能性が高いので
相手が出現している間にアイテムを拾っておかないといけないのです。
末期になってもラットマンはまだ出現する可能性が有りますが、
デュラハンは末期ではほぼ出現しないので、1本でもスペクターソードを
確実に拾っておく必要が有ります。

まあ、結局ライフスティールを確実にひらめく設定になっていないので
何回何百回ライフセーバーをサクションで振り回しても、ライフスティールは
よほどおかしなまれな条件と組み合わせがおきな限り通常ではひらめかないのですが。
ここの設定が甘いんだよなぁ、根幹部分でこれだもんなぁ。(´・ω・`)
0224名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/23(日) 23:12:16.69ID:LnqmXozY0
私の推測では、LPを削る術の黒龍波を使いつつ、ライフセーバーでサクションを使って
いると、もしかすると、しかすると、使っているキャラのひらめきやすさによって
ライフスティールがひらめくのかも知れません。知らんけど。二度とひらめきませんでしたので。(´・ω・`)
0237名無し@18歳未満の入場禁止2020/01/24(日) 19:06:02.18ID:MG7pMe1f0
         /フ _/フ
        /    豚\
      /   _ノ '' ⌒\    ねええよ、ひとつも、おもしろいところなんて、無い。
    /   ...-◎─◎-... \
    |    :::::⌒( 0 0 )⌒::::|  つまらないのものの集大成であり、典型的なゴミなんですよ。
     \   ∴)`ー=-'(∴/
 ⊂⌒ヽ/           ヽ /⌒つ
   \ ヽ  / 味噌人 ヽ    /
    \_,,ノ        |、_ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況