花の写真を撮ってうpするスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com(7級)2018/05/03(木) 10:30:41.787ID:dy4cenyl0
🌺
 )\
( ^ϖ^) ちゃー
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:----: EXT was configured
0110名無しさん@ピンキー2018/05/20(日) 15:02:45.545ID:uEAlISqx0
今の季節には合わんけどユキノシタて良い名前
0112名無しさん@ピンキー2018/05/20(日) 19:46:46.606ID:HspuRllS0
こういうスパムもいるんちゃね
勉強になります
0114名無しさん@ピンキー2018/05/24(木) 05:34:05.486ID:SxFeerjB0
( ^ϖ^)どこそこ
0115名無しさん@ピンキー2018/05/24(木) 07:12:17.749ID:lZLiA7Wc0
どっからどう見てもHOU☆OU☆INだろ
0121名無しさん@ピンキー2018/05/31(木) 21:10:17.556ID:iiOvWwyC0
蝶々みたい
0124名無しさん@ピンキー2018/06/03(日) 23:30:11.221ID:HNmHRU/H0
そんなぎゅうぎゅうに詰めなくても
0126名無しさん@ピンキー2018/06/04(月) 07:04:27.332ID:TA08Qzd70
いやたぶんこれはナス系のなんかじゃないかな
0127名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 15:01:55.359ID:cXySSBO60
( ^ϖ^)その通りっちゃ!
>>123はワルナスビっていう花っちゃね〜
葉とか茎にトゲ付いてて触ると痛いちゃ
0130名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 17:47:32.232ID:5/zGSRNs0
( ^ϖ^)なすび
0131名無しさん@ピンキー2018/06/05(火) 19:43:54.585ID:9SwFkW5k0
ワルナスビ名付け親に勲章をあげたい
0133名無しさん@ピンキー2018/06/06(水) 08:15:03.039ID:e2NIJmsK0
>>128
( ^ϖ^)これはクチナシっちゃね!
甘い香りがするっちゃ!
実は着色料にもなるっちゃ!
0138名無しさん@ピンキー2018/06/12(火) 10:27:26.047ID:4ZeJC83d0
( ^ϖ^)うーんなにかあるかな
0139名無しさん@ピンキー2018/06/12(火) 10:29:52.288ID:4ZeJC83d0
( ^ϖ^)ナス科の植物は毒が多いっちゃね〜
0141名無しさん@ピンキー2018/06/12(火) 10:53:28.621ID:4ZeJC83d0
トリカブトは夏の花だからなぁ
もしかしたら今年山行くかもしれないから見つけたら撮ってくるちゃ!
0143名無しさん@ピンキー2018/06/16(土) 12:38:52.590ID:yT5n9FMv0
( ^ϖ^)昨日WTに生えまくってたやつか
0144名無しさん@ピンキー2018/06/16(土) 12:41:33.965ID:Fk38T9uU0
( ^ϖ^)それはもしかしてヒースじゃないちゃ?
https://i.imgur.com/Hw1sWpQ.jpg
0145名無しさん@ピンキー2018/06/16(土) 13:43:58.468ID:yT5n9FMv0
こっちもそれっぽいな
どっちだろう
0147名無しさん@ピンキー2018/06/16(土) 19:47:02.432ID:Fk38T9uU0
毒草かどうかは知らないけど面白い植物っちゃ!
割と乾いた荒れ地に咲くラン科の花っちゃ!
軸が捻れて咲くからネジバナっていう名前っちゃ
左回りのもあれば右回りのもあってたまに捻れてないのもあるっちゃねぇ
0151名無しさん@ピンキー2018/06/24(日) 16:56:26.178ID:jtI46exK0
ナス科の花っちゃね!
形からみると木立してそうっちゃ
南天かな?
0152名無しさん@ピンキー2018/06/24(日) 16:59:41.041ID:4FV4jctQ0
はやくてわろちゃそう正解は南天っちゃ
https://i.imgur.com/LfFBYkC.jpg
0155名無しさん@ピンキー2018/07/02(月) 12:11:49.183ID:tAkeLXWk0
カンナ?
0156名無しさん@ピンキー2018/07/02(月) 12:59:33.356ID:mYHGcmSb0
( ^ϖ^)これはヤブカンゾウかな?
( ^ϖ^)某も近所に咲いてるとこ初めてみたっちゃ!
0158名無しさん@ピンキー2018/07/05(木) 12:35:31.676ID:Xxwhhqso0
最早アート
0159名無しさん@ピンキー2018/07/05(木) 12:44:12.125ID:+dNCzlBK0
( ^ϖ^)ヒメジョオンもこうして撮ると詩的っちゃね!
0161名無しさん@ピンキー2018/07/22(日) 15:51:18.011ID:9+3Bd4Nm0
これなんていう花っちゃ?
うまくとれてなくてすまないけど
https://i.imgur.com/5EhdPM9.jpg
0162名無しさん@ピンキー2018/07/22(日) 16:31:20.336ID:Epu8K+p+0
>>161
これニゲラか何かの種じゃないかな
0164名無しさん@ピンキー2018/07/22(日) 16:54:40.329ID:Epu8K+p+0
>>163
一枚目はパイナップルセージかな?
シソ科は確定
二枚目は分かんないっちゃ
キク科はどれも似たりよったりっちゃね〜
多分シオンとかノコンギクとかその辺っちゃね
0165名無しさん@ピンキー2018/07/22(日) 17:58:33.748ID:9+3Bd4Nm0
>>162
サンクス確かにそれっぽいわ
0166名無しさん@ピンキー2018/07/22(日) 18:13:46.882ID:82HcI0ap0
詳しいなあ
0168名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 09:23:44.589ID:twQdv3Gr0
忘れてた!!!!
山行きたいけどこの暑さじゃなぁ…
0169名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 09:37:48.970ID:twQdv3Gr0
近所の低山に生えてないかな…
0170名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 09:40:43.051ID:twQdv3Gr0
某の近所は標高が低いうえに暑いから東北住みや北海道のピクミンがいたらそっちに頼む方が早いかも
0171名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 09:51:21.817ID:twQdv3Gr0
標高3mに住んでるから多分ニューピン一低いと思う
0172名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 11:12:03.892ID:V87ooc0l0
標高約340m三番手ぐらいかな?
0174名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 18:56:10.696ID:twQdv3Gr0
( ^ϖ^)うほーっ!!
某葛の花大好きっちゃ!!

オレンジのはマリーゴールドっちゃね〜
植えてたのが野生化してるっちゃ
0175名無しさん@ピンキー2018/07/26(木) 19:00:43.563ID:twQdv3Gr0
マリーゴールドの花言葉は嫉妬とか絶望でちょっと厨二病みたいでカッコいいっちゃね!
マリーゴールドは野菜と一緒に植えると害虫を遠ざけてくれるらしいっちゃ!
フレンチマリーゴールドっていう品種はお茶にもなるっちゃ!

いろいろ優秀っちゃね〜
0177名無しさん@ピンキー2018/07/28(土) 21:07:25.638ID:VcrgzoKc0
>>176
一枚目はカラスウリっぽい
二枚目は分からんなぁ…
セリっぽいけどキク科っぽくもある…
花の形もどっかでみたことあるけど…うーん
0180名無しさん@ピンキー2018/07/30(月) 17:31:10.139ID:1oo8gK5u0
うわああああああ本屋行って探したけど全く分からん…
オミナエシとかセリ科に似てるけどなぁ
もしかしたら野菜の花とか園芸品種とか野草じゃないかも知れない
0181名無しさん@ピンキー2018/08/09(木) 20:47:21.655ID:vtfXdVlN0
>>176
二枚目わかったああああああああ!!!!
写真だから大きさ分かんなかったけどかなり大きかったんじゃない?

これはアガベの花っちゃ!!!
咲くのは数十年に一度で大型種は100年かかるって聞いたことあるっちゃね〜!
アガベの花は咲いたあとその一生を終えるっちゃ!

いやぁ〜スッキリした
0182名無しさん@ピンキー2018/08/09(木) 22:27:18.527ID:6cZf+71U0
なんてドラマティック
0183名無しさん@ピンキー2018/08/09(木) 22:29:05.005ID:tbx+wrCt0
言われてみたらなんか近くの喫茶店で咲いてニュースになってたのを見たような気がする
0184名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 13:25:40.079ID:H2j60R2M0
( ^ϖ^)アメリカキンゴジカ
アオイ科の雑草も珍しいっちゃね
https://i.imgur.com/golnyHY.jpg
0185名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 13:30:04.382ID:H2j60R2M0
( ^ϖ^)イヌホオズキも生えてちゃ!
これ毒らしいけどどれくらい強いんだろう
ナス科だから怖そうだけど
https://i.imgur.com/EnGABJk.jpg
0186名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 13:34:47.806ID:H2j60R2M0
誰かハゼラン撮ってきてくれないかな〜チラッチラッ
0189名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 16:11:51.549ID:8HypVpuZ0
蓼食う虫も好きずきの蓼?
0190名無しさん@ピンキー2018/08/13(月) 16:43:50.162ID:H2j60R2M0
残念ながら違うタデっちゃ
0193名無しさん@ピンキー2018/08/15(水) 17:29:11.470ID:ppUz1heL0
風呼んで嵐が来るのか
0194名無しさん@ピンキー2018/08/15(水) 21:19:05.312ID:Hb5No8kc0
湿地に行きてええええええええ
0197名無しさん@ピンキー2018/08/16(木) 18:39:36.568ID:/OsJkfUA0
>>195
夏の終わりに似合う花
0198名無しさん@ピンキー2018/08/16(木) 20:38:33.897ID:SOPvoKU80
ほんとだ線香花火みたい
0199名無しさん@ピンキー2018/08/17(金) 12:10:57.569ID:4ks2RIHo0
( ^ϖ^)ヒレタゴボウ!
https://i.imgur.com/vsNJ18o.jpg

やっぱり圧倒的に帰化植物が多いっちゃねぇ…
0201名無しさん@ピンキー2018/08/17(金) 18:37:37.930ID:CfTkv8+K0
これ見ると因幡の白兎の話思い出して全身が痛痒くなる
0203名無しさん@ピンキー2018/09/07(金) 14:32:18.829ID:OMW+YyHP0
>>202
( ^ϖ^)一枚目はヒオウギっちゃね!
種はぬばたまって呼ばれててツルツルしててキレイちゃ!
0206名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 15:19:48.642ID:wmm4O9ep0
>>204
ミニもやしがくっついてる
0207名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 15:46:51.065ID:UmFOJauz0
( ^ϖ^)もうヒガンバナ咲いてるかな
0208名無しさん@ピンキー2018/09/15(土) 16:04:32.731ID:2kiMABE00
咲いてるぞ
0209 【28.6m】 2018/10/02(火) 06:17:37.825ID:bZ4G/ELL0
そろそろガチのピクミン咲いててもいいはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況