ニューピンのシェアードワールド復活させて委員会 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
rヾ‐-‐⌒i
三 イ ノ从从ノ)
三 ノノくリ ¹ヮ¹リ ageるのじゃ〜!
ノノ__ど)∞)づ
三 \_/_i_ヽ>
くノ‐´ 【ニムロデ=ヴァッフ波動】
古代魔法研究者アルダは【ラグマルナ小遺跡】研究の過程で偶然にも、一部の古代魔法発現時に叫び声のような禍々しい音と共に謎の波動が発生する現象を発見した。
しかしアマチュア研究家ニムロデ=ヴァッフ男爵が、アルダの研究資料を盗み、自分の功績として学会で発表したことでこの名が定着してしまった。
ニムロデ=ヴァッフがこれを実演した際に、発表会場にいた多くの人々の姿が奇妙な形へと変異した事実は隠蔽され、事件を知る人物は極少数に限られる。
学問の本質とは現象の体系化であり、原因と結果の集合とも言える。
であればウィンスペンク一派が体系化し、今日広く普及している魔法や術式には、見落とされたものや意図して抹消されたものなどの、ある種の暗部が存在する事は想像に難くない。
或いは、それが古代魔法と現代魔法の差異そのものかもそれない。 ( ^ϖ^)すまぬアルダさんとラグマルナ少遺跡と>>440の設定を勝手に使ってしまっちゃ
( ^ϖ^)しかし古代魔法に闇っぽい印象があるのはシェアワ民のみんなとイメージが合致してそうだったからつい…… 【ニムロデ=ヴァッフ】
男爵を自称しているが、元々は【ザラの町】で炭鉱夫をしていたただの中年男性。
経済的問題からウィンスペンクの町へと移り住んだ後、研究者達の大切な記録や資料を盗み、それを闇ルートで売りさばく窃盗業を生業とした。
ある日、超大物研究者の資料を盗んだ際に、この意地汚い中年の脳に稲妻が走る。
自身をアマチュア研究家として売り込み、その発表で得られる莫大な研究資金と名声を得ることで、生涯遊んで暮らせると、汚物のような思考回路を持つこの男は確信した。
彼はこの計画を実行に移したあと、両腕のみをウィンスペンクの町に残し、行方不明となった。 【忘却者の手甲】
あくまで魔術の発動や魔術行使の補佐的役割を持つ【思慮の手甲】に対して、【忘却者の手甲】は魔術の才能を持ちながらうまく行使できない、俗に言う"おちこぼれ"達に人気の装具である。
通常魔法の使用感を安定させる程度の効果しか持たず、ありふれた品ゆえにウィンスペンク学園の試験の時期が近づくに連れ売れ行きが良くなる。
当然ウィンスペンク学園での試験に【忘却者の手甲】を持ち込むことは禁止されている。 >>505
なるほど、古代魔法は
忌むべきものゆえに過去に取り残された
という解釈は面白いちゃねえ! >>506
ラグマルナ遺跡の後付けにもちゃんと意味を持たせてくれてむしろありがちゃい…
それにしてもアルダさんが段々重要な立場になってきてわろちゃ >>505
この叫び声のような音を神様等の超常的存在の声として崇める団体が確実にいた(もしくは現在進行形でいる)んだろうな… >>507
汚いおぢさんだなぁ
でもヘミングウェイの未発表原稿とか
窃盗の被害に遭って世に出る機会を失った創作物とか実際にあるからわろえない
たしかエドガーアランポーとか選挙活動で頃されたんじゃなかっちゃか… >>508
試験シーズンが終わると忘れ去られるから「忘却者」なのちゃ?
これも身に覚えがあるからわろちゃ、いやわろえない… ( ^ϖ^)某の解釈では古代魔法=純粋にして不可解、理不尽なものってイメージちゃ
それに対して現代魔法は割と生活に馴染むような魔法があったり便利な技術ってイメージちゃね 現代魔法の火炎魔法=台所から鍛冶仕事、夜の照明まで生活の味方!
古代魔法の火炎魔法=気にくわない奴を燃やす、炎は一度付いたら消えない、憎しみで人を殺す
( ^ϖ^)うーんこんな感じちゃ? モチーフというかイメージソースは化学薬品と漢方薬っちゃ
・現代魔法
魔力→術式というフィルタ→目的の効果
・古代魔法
魔力→偶発的に起こる効果→どう使うか?
っていうイメージ
だから使と凄いデメリットがあるかもしれない
逆にそのデメリットをどう利用するかを考える
現代魔法では意図しない効果が出ることは滅多にないけど古代魔法はひとつの魔法に色々な効果(成分?)が含まれてるその代わり古代魔法は魔力を直接魔法にするから効果が大きい(もちろん術者の負担も大きい)
原理とかは無視して効果のみを重んじる
こんな感じかな 現代魔法の方がより具体的で限定的な魔法って意味なのかも
火炎の魔法を例に取ると、現代魔法は火炎魔法の中でもさらにライター程度の火を起こす魔法とか、拳大の火を飛ばす魔法とか、細分化されていく
そしてそれは術者が変わってもある程度同じ水準の魔法になる
当然ながら、魔力による出力の差異はあれど、新米魔法使いでも熟練魔法使いでも、ライターの魔法にどれだけ魔力を注ぎ込んでも街一つ消し飛ばすような炎にはならない
というか、なっては困る
それはもはや制御できない術式と同義であり、体系化され学問となった魔法にはそぐわない
必要な火力に応じて別の魔法を唱える必要がある
現実世界だって、タバコに火をつけるためにライターは使うけど、街ごと焼き払いたいなら焼夷弾使うでしょ?
わざわざライターの中身をロケット燃料にして爆弾に改造しないよね?
って感じ
ところが古代魔法はこの限りではない
古代魔法において火炎魔法と言えば『火炎魔法』という一つの概念、『燃焼』という一つの現象でしかない
だから術者によってそこに何を付与するか、もしくは火炎という概念から何を差し引くかは自由にできる
消火の概念を差し引いて消えない炎もできるし、粘土の概念を付与して粘つく炎もできる
もちろん扱いを間違えば予期せぬ概念が付与されてとんでもない事態を引き起こす可能性があるが
純粋とは、現象という世界の理そのものを扱うとは、そういうことであるともいえる ( ^ϖ^)あ、ごめん、長文書いててリロードせずに投稿しちゃった
( ^ϖ^)忘れて >>517
( ^ϖ^)b大体そんな感じ
まさに現象のソレっちゃ
基礎としてこういう感じで火が出るってのはあるけど必ずしも皆が同じように火が出る訳じゃない
赤い人もいれば青い人もいる 付与して調整するってのは良い考えっちゃね!
漢方薬ってくらいだから混ぜて使う?とか考えてたし >>519
これはちょっと言い過ぎたね…人によって違うはナシ! >>510
( ^ϖ^)アルダさんみたいなキャラクター設定に絡ませると広げやすくなってありがたいちゃ!
>>511
( ^ϖ^)たしかにそういう黒い宗教組織とかあったら面白そうちゃね >>512
( ^ϖ^)そうそう実際の歴史でも貴重な資料とか盗まれて紛失したりあったからこういうのも良いなって
>>513
( ^ϖ^)まさにそんな感じのイメージ! ( ^ϖ^)スペンク達が体系化したのが現代魔法って観点で考えていちゃから、裏を返せば古代魔法はまさに無法地帯無秩序な魔法効果を持ってる的なイメージ某は持ってちゃ! ( ^ϖ^)ニューピン5周年記念でキムタク、ウィンスペンクへ転生!
( ^ϖ^)いや言ってみただけっちゃ… ( ^ϖ^)使徒タク=キムが現世での記憶を失い、
流れ着いたウィンスペンクで「創造の力」を使い行った時事録的な設定
シェアワピクミンの数だけ使徒は居て、タク=キムの助けになったり敵に回ったりする感じで ( ^ϖ^)31日にwiki更新してくれたピクミン、遅ればせながらありがとちゃ! ( ^ϖ^)ホントだ更新されてるちゃ!
( ^ϖ^)ありがとうございます! ( 。ϖ゜)うへへへ暑さで脳を融かしつつ十代の女の子に成りきって文章打つの楽しいちゃ… ( ^ϖ^)憑依系ピクミンの作品が見れるのはニューピンだけ! ( ^ϖ^)色々アイディアは湧いてくるんだけど文章にすると
( ・ϖ・)あれ?このネタあんまおもろないわ
( ^ϖ^)てなって没る ( ^ϖ^)これの元ネタのハリポタてさ
( ^ϖ^)ぶっちゃけ本編より設定の方が面白いんだよね わかる
作者がヨーロッパの伝承をまとめたりアレンジするのがうまいから流行ったような気がする
呪文もヨーロッパの言葉をアレンジして耳に馴染むリズムになってる ( ^ϖ^)アズカバンゴブレット辺りからの世界観の広げ方うまいちゃよね ( ^ϖ^)某は不死鳥の騎士団の途中でママンに本取り上げられて勉強しろ言われたから
( ^ϖ^)その後の展開は知らないちゃ
( ^ϖ^)スネイプ先生が黒歴史ノートでイキってて人妻横恋慕ダブルスパイだったのは知ってる
( ^ϖ^)あとハリーの親父が控えめに言ってDQN
( ^ϖ^)キムー・タックーとピクタワーの呪い ( ^ϖ^)ヴォルデモートのお辞儀に謎にエビフライ組み合わせたAAも流行っちゃよね ( ^ϖ^)ニア<エクスペリアームス!武器よ去れ!
( ^ϖ^)結局アバダケダブラに対してはこれ一強だったような…
( ^ϖ^)ホグワーツ守ってたシールドみたいなのとか、ホモ校長が無詠唱で炎の渦っぽいの出してたっけ >>549
( ^ϖ^)初歩的な呪文で対抗する展開個人的に胸熱で好きだったっちゃ
( ^ϖ^)ダンブルドアが無駄に豪快な魔法で挑んでただけに おお シェアピクよ エターなってしまうとは なさけない …。 ( ^ϖ^)とりあえず賑やかしのジャブ?打っとくちゃ!
【輝き枝】
かつてスペンクが邪竜討伐を成し遂げる以前から、
この現ウィンスペンクの地を代々守護してきた【森の騎士団】が使っていた武器。
一見すると刃のない剣の柄だが、持ち主が望めば魔力の光の刃を形成し、万物を両断する力を持つとされる。
【森の騎士団】は【オルグリン】の呪いによって滅ぼされ歴史の影に消え去ったが、
この剣は今でも真にウィンスペンクを護る決意のある者の手を転々としている。
まるで騎士団の意志が今も剣を通じこの世に残っているかのように。 【ザザーム(海草)】
【東の宿題】の根元にのみ自生する海草。
意思を持つかのように近付いた者に絡みつき、最悪くびり殺す厄介な習性を持つ。
遺跡から離れると力を失ったように動かなくなるため、煮て食べると美味。
近くにある【コタングの港町】では、銛を携え素潜りでこの海草と水中で戦い、
採ってくることが地元の漁師たちの通過儀礼となっている。
本来は【東の宿題】の何らかの力で動いているが、
闇の呪術で自在に操ることもでき、拘束や尋問に悪用されるケースもある。 ( ^ϖ^)うひゃああ!!!森の騎士団掘り下げてくれてありがとちゃ!!!
( ^ϖ^)ザザームからそこはかとなく感じる妖感すき ( ^ϖ^)薬学に使えそうな植物描いたけど文章と名前がまとまらない
( ^ϖ^)誰かなんとかしちぇ〜
・6x2の花が上から連続で開花する
・花は苞(ほう)の内部で連結しており、それぞれが受粉しても必ず一つの種を作る
・受粉した花の数で実の大きさが変わる
・全てが結実することは稀
・主に蕾、花、実が利用される
・有毒で食用には向かない
https://i.imgur.com/wHvEJw4.png ( ^ϖ^)すごい……ヴォイニッチ手稿的な神秘を感じるちゃ…… >>558
【ポタシ草】
マナボク目メイソウ科
醚草類の1つ。河川敷の草むらなどやや湿った環境に見られる。醚草晶を含み、麻酔・酩酊作用がある事から薬物の材料として利用される。
少量のマナ類を含むが、多くがヘテロイド結合を形成しているため魔法材料としては不適。
当種が名前の由来となったポタシオイドを含み、現在知られている醚草の仲間で唯一有毒である。
開花時期は初夏で、醚草類特有の鞘状花を咲かせる。主な花粉の媒介者はモハ蜂であるが、同種が生息していないミウォ川下流域ではミング蜂が本種の送粉を担う事が知られている。
果実は8花体が最も普通に見られ、10花体以上が野生化で観察されることは稀である。表面は黒色で光沢をもち、薬物の材料として採取される。
葉はやや歪な菱形をしている。前述の通りマナ類を含むため火にかざすと盛んに燃焼する。 ( ^ϖ^)今のシェアワが成り立ってるのはつくづくこの神絵師ピクミンのおかげちゃなあ
( ^ϖ^)無理のない程度でもっといろいろ描いてほしい >>560
( ^ϖ^)それっぽい文章ありがとうっちゃ!! ( ^ϖ^)シェアワスレの未来はお某の右腕に掛かっているのだ…! 【釘草】(クギソウ)
熱帯の森林に見られる寄生植物 。
魔力を帯びた樹木へ選択的に寄生し、吸収した魔力によって突き刺さるように樹皮へ根を張る。
根は非常に硬く、古いものほど硬く締まる。
20年程で成長が止まり開花、結実した後に枯れ、宿主の樹木と一体化する。
種は0.2mmと極めて小さく、風に飛ばされて樹皮の隙間に入り込むことで繁殖する。
樹皮にとりついた種は宿主から十分な魔力と養分を吸収しながら成長し、その名の由来である太く発達した根を宿主の中へ下ろしていく。
側根はなく、一本の根の強い魔力的癒着のみによって全体を支えているため、このような異様な形になっているのだ。
その圧倒的な根付きの強さは有名だったらしく、旅人に恋した少女がこの根を用いて旅人が二度と島を離れぬように呪いをしかけた、という伝承が今でも産地の熱帯に伝えられている
また、特異な形状をいかしコマのようにして回す遊びが行商人によって伝えられ、ウィンスペンクの子供たちの間で話題となっているようだ。
https://i.imgur.com/6x1qlHn.png https://i.imgur.com/cgNsIbK.jpg
かなり前に投下したソールシャックの絵ができたので投下( ^ϖ^) ( ^ϖ^)伝わるかわからんがAir/まごころを君に感が凄まじくて凄い好き 【影世界の大迷宮】
スペンクの活躍を描いたとされる伝承の一つで、全5章で構成される【スペンクと囚われ姫】、その第4章のタイトルであり、舞台となる大迷宮。
スペンクと3人の仲間達が旅の途中、大雨を凌ぐために入り込んだ洞窟が実は大迷宮であり、中心に待ち構える悪霊と対峙する、という内容。
【スペンクと囚われ姫】は伝承より童話に近く、他の章はいずれも冒険活劇が描かれる中、第4章のみ明らかに色調が異なり、子供達から大変な不評を買っている事でも有名。
迷宮を進む毎に発狂し、遂には仕掛られた罠に笑いながら突撃して死亡する"丸太腕のゴッデイン"や、
「雨など降っていなかったし、お前は偽物だ」と言い放つと唐突に自死してしまう"賢人バラキ"、
そして物語を通して一番の相棒でもあったはずの"小人のジナペル"は突如スペンクに襲いかかり、誤って自らの喉を刃物で貫いてしまうという、ショッキングな展開が続く。
最終的にスペンクは悪霊と一対一で戦い、これに勝利する。
最終章である次章で、スペンクがこれまで旅をしてきた仲間達を、大迷宮で一度に全員失った事実にまるで触れること無く、姫を救い出し終劇となる不気味さも第4章の異常さを引き立てる。
当前これも子供達からの不評を買う一因となった。
【スペンクと囚われ姫】を含むスペンクに関する伝承の多くは創作である、という見解が一般的だが、
研究者の中にはそういったものにこそ、宿題のヒントや真実が隠されていると注目する者もいる。 ( ^ϖ^)SCP-3333に影響されてこんな変なの思いついちゃっちゃ >>566
( ^ϖ^)寄生植物とはマイナーなところを攻めてくるちゃなあ
エピソードも叙情的ですき
>>567
( ^ϖ^)強キャラ臭がするけど、これ一般生物なのよね…
「霊力」を専門に研究してる東亜系の魔法使いとか居そう
>>569
( ^ϖ^)色々想像の余地がある設定はドーパミン分泌が捗るちゃね
人によって考察する内容が違いそう ( ^ϖ^)話書けたんだけどどこにあげればいいっちゃ?
( ^ϖ^)なろうとかがいいのかな ( ^ϖ^)お某がやりやすい方法でいいっちゃよ!
短ければここにうpるのもよし ( ^ϖ^)実にウィンスペンクらしい雰囲気っちゃね〜!
フタゴマメ面白そうっちゃね
λ
(○) こういう感じの身がなるのかな?
(○)
)/ >>576
( ^ϖ^)神。いわゆるゴッド
( ^ϖ^)まるで某の脳内のウィンスペンクを具象化してくれたようちゃ…
( ^ϖ^)お某には末長くこのスレで創作をやって欲しいちゃ!! ( ^ϖ^)このエターなりかけたスレで貴方のような神文筆家に出逢えるとは…
ありがたやありがたや ( ^ϖ^)ふと、元ネタの寮紹介呼んでたら
( ^ϖ^)レイブンクローが割と某の通ってた自称進学校みたいでわろちゃ
(( ↑ϖ↑))レイブンクローは嫌だ…レイブンクローは嫌だ…
( ^ϖ^)ウィンスペンクにも1~3番街にそれぞれ学生寮とかありそう ( ^ϖ^)某は元ネタの中ではレイブンクローが一番好きっちゃねぇ ( ^ϖ^)まあリアル旧家の分家生まれでぼっち無能だから
( ^ϖ^)スリザリンみたいな保守内輪環境に憧れてる節はあるフォイちゃ(隙自語)
( ^ϖ^)某も、まことの友ほしい ( ^ϖ^)厨二臭い剣とか考えようかと思ったけどウィンスペンクってこういうのとは正反対っぽいとこあるよね ( ^ϖ^)ピクミンが自己投影したクソ長プロフの学生キャラとか作ってもいいのよ?
( ^ϖ^)ちなみに某は書いてる途中で止めました… ( ^ϖ^)そもそも>>331があるんだから厨房ソードはどんどん生み出していっていいはずちゃ ( ^ϖ^)元ネタにもグリフィンドールの剣とかいうやべー武器があるから大丈夫
( ^ϖ^)序盤と終盤に二回使われて胸熱シーンだった記憶がある ( ^ϖ^)お絵描きピクミンが軒並み他のスレに行っちゃってるから…
( ^ϖ^)売れないラノベと理由は一緒かな… ( ^ϖ^)みんな休んでるだけ
( ^ϖ^)だめになってないよ? いくらシェアワールドとは言っても、
ニューピン自体が人口20人以下の内輪の閉じたコミュニティだからね
ピクミンかどうかもよくわからない非絵師が、
よくわからない設定を量産して、自分の箱庭みたいにされたら
もう一人でやった方が良くね?とはなる 【カルヴェイル高原の秘草】
ウィンスペンクの地より遥か東にあるカルヴェイル高原で採集可能な秘草。
使用者には一時的な精神的安定感と幸福感を齎すとされる。
しかし魔力を持つものがこれを用いると魔法効果に変化が現れる。
全く不規則であり、効果が増幅することもあれば別の効果をもたらす事もあるといい、時にはなんでもない魔法を用いただけで使用者の命を奪うこともあった。
かつてウィンスペンクを卒業し冒険家業を始めた魔術師が後にウィンスペンクにいくつか持ち込んだものの、その効用は危険視され現在は栽培・服用ともに禁止されている。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています