学校のトイレで個室に入るのが恥ずかしい――。

子供たちのそんな声を受け、神奈川県大和市は今年度から、市立小中学校の男子トイレの一部で全個室化に取り組む。
小便器をなくし、すべて洋式の個室にするといい、市教委は「障害や恥ずかしさがある児童・生徒にもトイレ使用の選択の幅が広がる」と狙いを説明している。

市教委教育総務課によると、一部の男子児童から
「学校で大便がしにくい」「個室への出入りを友達に見られると恥ずかしい」といった声が上がり、
市議会の3月定例会でも取り上げられたことが契機になった。

通常のトイレ改修事業に合わせ、今年度中に小学4校と中学1校で、
来年度中に小学4校と中学2校で、それぞれ1か所の男子トイレを全個室化する計画で、他校でも順次、個室化に取り組んでいくという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20160617-OYT1T50063.html