>>27
指示されたものが実行しない場合は、問われないという考え方が占めてるけど
学説上の争いがあるみたいだね。

「教唆の未遂」終わった場合でも「予備罪の教唆犯」という考えたもあるらしい
判例がでてないから何とも言えない。
あと「未遂の教唆」という考え方もある。こちらも判例がでていない。