裏名義男性プロ声優とR18シチュ音声etcを語ろう!4 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 R18女性向けシチュエーション音声作品(CD、配信DL、ゲームなど)に出演する裏名義プロ男性声優について  
 のんびり楽しく語りましょう  
  
 このスレはスレの趣旨に合っていれば多少の雑談はOK、自萌他萎厳禁、他人を傷つけるような発言煽りは厳禁、  
  
 質問が書き込まれていた場合わかる人が親切に回答、モメサはスルー、常識のあるエッチな淑女(ここ重要)のみご利用ください  
  
 ※このスレのプロ裏名義男性声優の定義は表名義で事務所所属もしくはフリーで声優を生業としている  
  
 ※表名義関連については◯伏字等で配慮をお願いいたします 
  
 ※声優の愚痴はほどほどにお願いいたします  >>359 
 めおとらいふは3まで出てるからそこそこ売れたんじゃない?  >>356 
 今見てきたら特典もかなりどぎつくてびっくりしたw 
 仕事をオファーする方もさすがkz  佐和の子作りのジャケイラはcv佐和の雰囲気ピッタリでいいと思う 
 kzは凄いぜ‥さすがあの時期にドンファンモノ作ったメーカーよ  溺愛でラブラブなのは結構なことだが佐和の奥様呼びが不自然でモヤっとする  オファー制度だから佐和が指名されたのか断られたのが回ってきたのかわからんが 
 とにかくシチュには不向きなタイトルだよね  キスオスの久喜のインタビューが真面目になったと思いきや通常運転だったw  バニレシの戦乱の奴は狂い過ぎてて訳分からなかったがこれは笑った 
 ひとつだけ余談が大事なことになってるのも笑った  久喜のインタビュー新しいパターンでウケた 
 土門とは違う方向性でサービス精神に溢れててこの人のインタビューも毎回楽しみ  影法師のタイムシフト見てたら 
 有料放送の後半部分からアプリで視聴できませんて出て来た 
 月額払ってる意味…愚痴ごめん  >>372 
 自分も同じになってる現象 
 月額払ってるのになんだろうね?  >>373 
 ニコニコに問い合わせたらヘルプページに載ってる定型文の回答しかなかった 
 ログインとか色々やってそれでも解決しないから問い合わせたんだけどね 
 ヘルプページ色々見てたらアプリ内で視聴できない番組はありますかって項目に 
 スマートフォンでの表示が不適切と認められた番組(アダルト・暴力表現など)ってのがあったから 
 これに引っ掛かってるのではいかと思う 
 アーカイブ動画上がるの待ってそれを見てみたいなことも言われたんだけどなんかモヤる  アダルトな内容まったくないけどねぇ・・・ 
 むしろ裏名義だからやって欲しいぐらい  >>346 
 女性だよ 
 BLゲーのイベントで顔出ししていたよ。眼鏡かけた中年女性だった  >>379 
 いつの間にか発売されてたんだね 
 買う予定だけどクーポン待ち 
 的外れなレスでごめん  上で年齢の話出てたけど 
 裏名義自体ほぼ引退気味の先割れスプーンは一作ぐらいシチュ出てほしかったな  サイダーの聞いたけど・・・眠くなっちゃう話で2回挑戦して2回とも寝落ち  自分はやさしい楽園が最後まで聴けたことない 
 平井の低音好きだから頑張りたかったけど寝落ちしちゃってダメだった  >>378 
 教えてくれてありがとう 
 女性だったんだね  >>381 
 ほんとそれ 
 シチュ1回ぐらい出して欲しかったキャストって結構いそう 
 自分はセルゲイの聞きたかった  セルゲイは性格的にグレーゾーンの裏シチュは無理無理だったんじゃないかなぁ 
 先割スプーンはわかんないけどね  >>388 
 なるほどセルゲイは最初から無理無理だったんだな 
 あのレジェンドがいる事務所にいるから1本ぐらいシチュ出てても...って勝手に想像してた  実はシチュよりゲームの方が未成年がやってそうだよね  鷹取って新作は出ないのかな? 
 KIRAKIRAのような続きものだけかな?  春野風のシチュって出てないよね? 
 聞いてみたいなぁ...  その辺はゲームでお馴染みだったからなあ 
 あの頃裏シチュがあれば皆出てたと思う  ゲームは1キャラのボリュームが多くてルート分岐もあってそれぞれにエッチもあるからひとつプレイするとかなり聴いたって感じるんだよね 
 実際はセリフと地の文が多いからキス以外のリップ音や喘ぎはそこまで量ないんだけど 
  
 ゲームは球も少ないからキャスト発表の期待もイツメンが来た時のガッカリ声も大きかったな 
 プロ声優の女性向けエロコンテンツが毎月これだけ供給される今って凄いと思うわ  仲達のシチュも聞いてみたかったな・・・ 
 40超えちゃったし年齢的に厳しいだろうな  >>395 
 当時(どれぐらい前なのかわからなくてごめん)でもイツメンでがっかりって事あったんだね 
 ちなみに当時のイツメンって誰でしたか?  空乃太陽と先割スプーンは女性向けのどこにでもいたイメージ 
 (あくまで個人的なイメージ)  空乃太陽は引退しちゃったんだよね 
 平井と3Pとかシチュで聞きたかったわ  >>397 
 時期にもよるけど空乃平井先割れスプーンあたりかな 
 先割れスプーンはメインヒーローを持ってってブーイングが出たり明らかに合ってない役で違うだろって言われたり 
 嫌われてはいないけどもう飽きたって声は多かったよ 
 人気キャラも勿論あったし本人人気もあるから抜擢され続けるわけだけど 
 供給ゲーム数もキャラ数も限られてるからもっと新鮮な誰かの席を奪ったと思われがちなのがCDとの違いだね 
 一人で一作じゃないからあっちにもこっちにもいると作品自体がマンネリイメージを抱かれちゃうんだよね  Prof.紫龍にまた出て欲しいとずっと思ってたけど 
 年齢的にも一作出てくれただけで御の字だったんだって分かったわ  >>401 
 ブーイングってすごいなあw 
 現在のレジェンド扱いになってたのかな 
 それだけ人気があったならシチュに出て欲しかった  スプーンは表の乙女ゲー関連でも色々あってBLゲームも沢山出てたから 
 裏に関しては本人が悪いわけではない(オファー受けただけ)んだけど 
 当時はまたお前かって感じだったよねぇ 
 シチュの初期同様18乙女初期も環境が整ってる人は 
 大体新作は全部買ったりしてたから尚更 
 だから茶介とか来た時は乙女系的に目新しい人きたーってなってた  茶介は裏乙女やり初めて何年ぐらいになるんだろう? 
 未だに活動できてるのは奇跡に近いね  >>405 
 佐和もだけど去年後半の土門とか今年頭の久喜河村な感じ?  >>406 
 CDに来たのは少し遅めだけど蝶毒からだと 
 丁度11年目過ぎたあたりかな 
 蝶毒の最初のPCゲーが2011年5月発売だから  >>408 
 11年すごいね 
 イツメンで一番長く活動してるのかな?  今のまたお前かとはちょっと違うんだよね 
 CDは飽きたらその人の作品を買わなきゃいいでしょ 
 ゲームはそうじゃないから 
 制作側の安易さに腹が立つし、じゃあ別のを買おうってことができないうえFDも同じだからね 
 各メーカーの新作は一年一作もない 
 7、8000円するゲームの新作は全て買って更に複数買いする客が多かったから一役が貴重だった 
  
 茶介みたいに既に演技力ある人の抜擢は新鮮だったし、あんま上手くなくても佐和だって新風だった 
 土門は上手くてかわいいの連れてきたなーと思われてたからゲームがクソで勿体無かった 
 でもその頃には女性向けR18ゲームが絶滅寸前だった 
 まさか全員飽きるほど聴けるようになるとは当時は誰も思わなかった  >>411 
 今のまたお前か!とは違うに笑ってしまったw 
 ゲームもシチュCDのように濡場を見る(聞く?)ためにプレイする人が多かったの?  PCゲームすみれの蕾が09年3月発売 
 このメインがスプーンで、発表された時ガッカリされてた(プレイ後はそうでもないけど) 
 平井や木島が既にいて皇帝が新人だったかな  >>408 
 姫王が11年4月だから土門の方が若干早いね  18乙女は最初の星の王女の出来がアレな感じだったけど 
 ジャンル確立して欲しいが為に買った人も多かったよね 
 好き嫌いはともかくひよとかアロマリエが参戦してきて 
 ようやく一定レベルのモノが発売されるようになった懐かしい記憶  >>415 
 昔の漁ってみるとプログレスとか富士爆発がいて 
 CDでもゾーニングあればなぁと思ってしまった  >>416 
 シチュCDも土門のが少し早かったようなうろ覚え  >>413 
 当時はBLで18禁があるんだし乙女ゲーでも出ないかなって時期だから 
 一般乙女ゲーの延長っぽかったと思うプレイヤーの意識も  年齢的にもう無理だけど神羅の若社長の人にシチュ出て欲しかったな 
 この人、18禁乙女ゲに表名で出たことあるんだよね 
 ひよがダメだったから買わなかったけど、今思えばプレイしとけばよかったなって少し後悔してる  >>413 
 そりゃ大きな目的ではあったけどテキストやキャラデザが占める重みが全然違う 
 エロだけは良かったなんてクソゲー評価と同じようなもん 
 そこに至るまでの時間の方が長いんだから 
 あとスチルだね 
 テキストや演技が良くても骨折絵グロ絵だと萎え萎えだから今のジャケイラひでーとは別次元 
 >>420の言う感じで一般乙女ゲームの延長 
  
 今考えると商業シチュCDがストーリー重視なのはゲームの代替として進化した部分が大きいからかな 
 勿体はいいからエロくれ!って人が同人音声聴く人には多かったと思う  >>421 
 全員表名のマイマスね 
 リドルガーデンにも出てたけどこっちの方がひよ臭少なくて好きだったな  好きなゲームブランドから独立した好きなライターが満を持して乙女ゲーを作ったものの駄作…という悲しい過去を思い出した 
 世界観も絵も悪くなかったんだけどなー、せめてシチュシナリオ来てくれないかな 
 若かった土門が今とは違う裏名義で攻略メインキャラやってるのも今思えば貴重  >>417 
 新ブラが来ればご祝儀買いとかジャンルを支えようという気持ちも大きかったと思う 
 とにかく供給源が少なかったし 
 買う側の景気も今より良かったんだろうな 
 青二総出演の王宮夜想曲とか懐かしい  >>396 
 BLも早々に卒業したし全年齢乙女ゲだって少ないじゃん無理無理 
 仁義なき乙女が面白かっただけでも良かったよ  >>427 
 横レスごめん 
 事務所移籍しちゃったし絶対に無理だよね  >>426 
 王宮夜想曲懐かしい 
 メインの弟やってた人草野球ブログでしか見なくなったなぁ  数年前は優しい声の方が受けてた印象があるんだけど雄っぽい声を求められるようにいつぐらいから流れが変わったんだろう?  マクシミリアンとか長船刀のトーンな土門、最近だと宮尾みたいな 
 低すぎず高すぎない声好き  男性の優しい声は好きだが無理に作った可愛い子ぶりっ子声は嫌だなあ  >>434 
 うん乙女ゲーとふみゅで検索すると出てくるよ 
 確かシチュの新作予定あったような  >>437 
 まだ残ってる公式サイトとかあるよー 
 最古参の美蕾とか  >>432 
 元々というか今も普通に出せるんでは、求められないからやらないだけで  >>439 
 うん今でも出せるけど初期のそういう役無くなったねって意味で  好みの問題はあるし嫌な言い方になるけど 
 昔の18禁乙女ゲって男性向けのエロゲと比べて絵のクオリティがめっちゃ低かったし 
 癖の強い絵柄ばっかりだったから手が出しにくかった 
 上にもあるけど昔は源氏名使わず表名で18禁乙女出てた超有名声優も割といるんだよね  >>441 
 絵がってのは当時プレイしてた人間みんな思ってたから 
 だから蝶毒とか姫王の時は絵が喜ばれてた 
 前者はヒロインの髪型で塗れ場がちょっととか 
 後者はシナリオがアレだったけども 
 その後は絵が綺麗なゲーム出てるけど上にある通り 
 既に時遅しだった  美蕾は星の王女3の時の絵師が変わる前の絵が凄く好みだったなぁ  >>411 
 一部からデビュー当時から佐和は演技が上達してないって言われてるけどその辺はどう?  懐かしい 
 美蕾とかシュガービーンズとか、界隈は盛り上がってほしいけどこんな絵師しか来ないのかと思ってたらアロマリエはまず絵がいいことに感動したな  今見ると子供っぽい絵柄だけど 
 当時の基準だとUTMとかマイマスは少女漫画風でまだ受け入れやすかったほうだったかな自分は 
 あー懐かしいな  UTMも、幼いけど絵は可愛いと初めて思えた18禁乙女だったな 
 あの頃からひよヒロインと付き合ってきたのか…  18禁乙女ゲに出てた層で今シチュCD出してほしいのにな 
 年齢か  >>449 
 同じく 
 年齢もあるが売り上げがあるかどうか・・・  今も表乙女系コンテンツに呼ばれる人は売れるからなのでは  王宮夜想曲知らなかったんだけど 
 ずっと一度でいいからこっち向けの演技聞いてみたかった人が出ててびっくりした 
 この裏名義知ってたはずなのにマジで何故だか男性向けの名義だと勘違いしてたわ…思い込み怖いな 
 ここ見てなかったらきっと一生気付けなかったよ 
 話題出してくれた人達ありがとうポチってくる  魁皇楽も06年のバトラーズからだから結構長いなと思ったけど 
 茶介って09年にティアラモードで使われてたんだな  >>454 
 クレイジーラビッツ別れさせ業のなんとか事務所 
 蝶毒の時にちょっと話題になったと思うわ 
 未プレイだけど 
  
 月影とUTMも06年でこの辺がやっぱり転機だなあ  >>451 
 先割れスプーンが刀ゲームのメインキャラやったのはR18乙女ゲームの功績かなって思ってた  >>455 
 調べたらいた上にしかも茶介メインだった 
 なんで記憶に全く無いんだろうと思ったけど 
 そう言えばティアラモードって数少ない個人的避けブランドだった 
 その年はそれこそ選ぶ余地も出てきた頃だったから特に  >>456 
 どっちかというと新撰組ゲームの方じゃない? 
 アレで人気ダントツだったし ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています