裏名義男性プロ声優とR18シチュ音声etcを語ろう!4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
R18女性向けシチュエーション音声作品(CD、配信DL、ゲームなど)に出演する裏名義プロ男性声優について
のんびり楽しく語りましょう
このスレはスレの趣旨に合っていれば多少の雑談はOK、自萌他萎厳禁、他人を傷つけるような発言煽りは厳禁、
質問が書き込まれていた場合わかる人が親切に回答、モメサはスルー、常識のあるエッチな淑女(ここ重要)のみご利用ください
※このスレのプロ裏名義男性声優の定義は表名義で事務所所属もしくはフリーで声優を生業としている
※表名義関連については◯伏字等で配慮をお願いいたします
※声優の愚痴はほどほどにお願いいたします >>413
そりゃ大きな目的ではあったけどテキストやキャラデザが占める重みが全然違う
エロだけは良かったなんてクソゲー評価と同じようなもん
そこに至るまでの時間の方が長いんだから
あとスチルだね
テキストや演技が良くても骨折絵グロ絵だと萎え萎えだから今のジャケイラひでーとは別次元
>>420の言う感じで一般乙女ゲームの延長
今考えると商業シチュCDがストーリー重視なのはゲームの代替として進化した部分が大きいからかな
勿体はいいからエロくれ!って人が同人音声聴く人には多かったと思う >>421
全員表名のマイマスね
リドルガーデンにも出てたけどこっちの方がひよ臭少なくて好きだったな 好きなゲームブランドから独立した好きなライターが満を持して乙女ゲーを作ったものの駄作…という悲しい過去を思い出した
世界観も絵も悪くなかったんだけどなー、せめてシチュシナリオ来てくれないかな
若かった土門が今とは違う裏名義で攻略メインキャラやってるのも今思えば貴重 >>417
新ブラが来ればご祝儀買いとかジャンルを支えようという気持ちも大きかったと思う
とにかく供給源が少なかったし
買う側の景気も今より良かったんだろうな
青二総出演の王宮夜想曲とか懐かしい >>396
BLも早々に卒業したし全年齢乙女ゲだって少ないじゃん無理無理
仁義なき乙女が面白かっただけでも良かったよ >>427
横レスごめん
事務所移籍しちゃったし絶対に無理だよね >>426
王宮夜想曲懐かしい
メインの弟やってた人草野球ブログでしか見なくなったなぁ 数年前は優しい声の方が受けてた印象があるんだけど雄っぽい声を求められるようにいつぐらいから流れが変わったんだろう? マクシミリアンとか長船刀のトーンな土門、最近だと宮尾みたいな
低すぎず高すぎない声好き 男性の優しい声は好きだが無理に作った可愛い子ぶりっ子声は嫌だなあ >>434
うん乙女ゲーとふみゅで検索すると出てくるよ
確かシチュの新作予定あったような >>437
まだ残ってる公式サイトとかあるよー
最古参の美蕾とか >>432
元々というか今も普通に出せるんでは、求められないからやらないだけで >>439
うん今でも出せるけど初期のそういう役無くなったねって意味で 好みの問題はあるし嫌な言い方になるけど
昔の18禁乙女ゲって男性向けのエロゲと比べて絵のクオリティがめっちゃ低かったし
癖の強い絵柄ばっかりだったから手が出しにくかった
上にもあるけど昔は源氏名使わず表名で18禁乙女出てた超有名声優も割といるんだよね >>441
絵がってのは当時プレイしてた人間みんな思ってたから
だから蝶毒とか姫王の時は絵が喜ばれてた
前者はヒロインの髪型で塗れ場がちょっととか
後者はシナリオがアレだったけども
その後は絵が綺麗なゲーム出てるけど上にある通り
既に時遅しだった 美蕾は星の王女3の時の絵師が変わる前の絵が凄く好みだったなぁ >>411
一部からデビュー当時から佐和は演技が上達してないって言われてるけどその辺はどう? 懐かしい
美蕾とかシュガービーンズとか、界隈は盛り上がってほしいけどこんな絵師しか来ないのかと思ってたらアロマリエはまず絵がいいことに感動したな 今見ると子供っぽい絵柄だけど
当時の基準だとUTMとかマイマスは少女漫画風でまだ受け入れやすかったほうだったかな自分は
あー懐かしいな UTMも、幼いけど絵は可愛いと初めて思えた18禁乙女だったな
あの頃からひよヒロインと付き合ってきたのか… 18禁乙女ゲに出てた層で今シチュCD出してほしいのにな
年齢か >>449
同じく
年齢もあるが売り上げがあるかどうか・・・ 今も表乙女系コンテンツに呼ばれる人は売れるからなのでは 王宮夜想曲知らなかったんだけど
ずっと一度でいいからこっち向けの演技聞いてみたかった人が出ててびっくりした
この裏名義知ってたはずなのにマジで何故だか男性向けの名義だと勘違いしてたわ…思い込み怖いな
ここ見てなかったらきっと一生気付けなかったよ
話題出してくれた人達ありがとうポチってくる 魁皇楽も06年のバトラーズからだから結構長いなと思ったけど
茶介って09年にティアラモードで使われてたんだな >>454
クレイジーラビッツ別れさせ業のなんとか事務所
蝶毒の時にちょっと話題になったと思うわ
未プレイだけど
月影とUTMも06年でこの辺がやっぱり転機だなあ >>451
先割れスプーンが刀ゲームのメインキャラやったのはR18乙女ゲームの功績かなって思ってた >>455
調べたらいた上にしかも茶介メインだった
なんで記憶に全く無いんだろうと思ったけど
そう言えばティアラモードって数少ない個人的避けブランドだった
その年はそれこそ選ぶ余地も出てきた頃だったから特に >>456
どっちかというと新撰組ゲームの方じゃない?
アレで人気ダントツだったし >>459
その裏乙女にプラスメイト入れるなら犬神とかの方がよっぽど長いよ マイマス懐かしい
キャラデザはヒロインが男性向けっぽくて好みではなかったけど、とにかく声優陣が表名で出演していることに当時衝撃を受けたな 当時いろいろなゲームでお世話になった大石恵三がシチュに出てくれないかとずっと願ってる 先割れスプーンの生き別れの刀は乙女より妹ブランド繋がりかなと思ってた
あそこのベテラン新人珍人織り交ぜたキャスティング好きだからこっちでも意外な人起用するブランド増えて欲しい
こっちだとひつじなんかがちょっとそれに近い気がするけど、まあ、うん… ひつじといえばやれデッサンがとか脱臼してると言われてたけど
自分は女王蜂のイラスト好きだったな
ただそれ以上にシナリオ=かほくがダメだったから避けブランドになってしまったが 先割れ一門とかほうでん亭一門みたいな
名義を揃える声優はもう出ないのかなと思ってたところに二枚貝現れた時は笑った
こういう裏名義見てて楽しい >>464
女王蜂のイラストは私も好きだったよ
同じくシナリオで…だったけども 鷹取も年齢的にもう新規難しいかなーと思いつつ
某戦国ゲーとか某新選組ゲーみたいな明るい感じの声で新規来ないかなとか思ってる 商業スレでも出てたがささ恋とかは書いてあるんだけど例の子作りシチュのRTやプロフ更新もレジェンドしてないんだけどなんかあったんかな? 上の流れ見て久しぶりにR18乙女ゲやりたくなってきた
でも気になってるやつはDL販売してないし中古だとシリアルコードついてないかもしれないし出来ないんだよなー 死んでるブランドも多いし、全年齢版が出てるものもあるけどそうじゃない >>476-477
もう本当それな
UTM、当時XPから7に買い替えたらOS対応してなくてプレイできなかったから手放しちゃった
一応Win7はまだあるからリドルガーデンは対応してるみたいだけどシリアルコードがね… ひよが担当したゲームは会社が倒産してるとかでDL販売できないと昔聞いたような
ひよヒロイン苦手だけど起用してる声優は好きな人が多いから残念だ >>480
それ以外は宣伝してるなら違うんじゃない 昔のゲームの好きなエロシーン
セリフだけ聴いても自然なスピードにオート調整して録音してたな
リドル大石、銀冠年下組、赤ずきん富士爆発、黒金十利とか古いiPodに残ってたわ
でもセリフだけだと割とあっさりなんだよね
やっぱりゲームは地の文ありき あ、でもリドルガーデンの小次郎沖野3Pなんかは音だけでもなかなかエロかったな
私もひよ苦手だけど声優チョイスは好みだから買い続けてた 小次郎のシチュ聞いてみたかったけど
復帰後は声の状態全く戻らないからなぁ 仕方ないことだけど艶も消えて軽くなっちゃったよね
声優ってほんと身体が資本の大変な仕事だと思うわ 最初に神羅社長に声がついた作品とかネズミーの鹿王子のパパの声とかめっちゃ色気があって好き
あの声で聴きたかったな一般シチュ何作か持ってるけどあの声の作品は当たったことない やべー昨日からスレの流れが同窓会っぽくて楽しすぎるんだが >>485
あと滑舌と声の力強さもね
某SFアニメの久々の続編で声聞いたら最初同一人物と思えなかった
戦国ゲーの続編出なくなって良かったとすら思ってしまったよ 枯れ専だから小次郎のシチュCD聴きたかったけど体調的にもう長時間喋れなさそうだよね
マクシミリアンとかエルサとかももう流石に出ないだろうしなぁ
オジサマ聴きたい オジサマと言えば某マイクコンテンツの医者も出ないかしら?
年齢高めのキャストでSEXシーン難しいならオナ指示でもいいからw >>490
需要はあるだろうがギャラが高そう
CUP6みたいなやつなら出て欲しい 最終幻想13のアフロの声とかめっちゃ好き
昔男性向けエロはやったことあると知って驚いたな >>492
というか上のベテラン3人普通にエロアニメ出てたんだよねぇ
年代的に裏名なんて存在しなかった時代に普通に表名で
マクシミリアンのは持ってないけど他2人の古いエロアニメ持ってるw 今こそ需要ありそうなペロンチや洲鳩流人はもう出ないかな? ペロンチの表は朝の顔辞めたと思ったらパパ売りし出したからなあ 佐和は子作りのやつだけ全く宣伝しないけどどうしたん? >>501
そういう打算的な所見えてくるのが本当佐和だな… 元々ファンじゃないし買ってなかったから
佐和は一周回って面白くなってきたよ
次は何するんだろう的な意味で >>494
後者もテレビで顔出ししまくってるから聞く方も微妙な気持ちになりそう ささこいは宣伝してるのにその前に販売される子作りものの宣伝しないのは何だかなぁ...
佐和は表で売れてるみたいだし裏やりたくないんじゃないかな?って思ってる 自分が見ないだけかと思って調べてみたけど、悪いが表売れてなくね? >>508
人気ゲームのキャラの声担当したりTVに出たりしてる
佐和史上表が売れてる感じがする 佐和はお子と妻への愛がすごいのを見るとガチ恋の存在は迷惑なんだろうなと思ってる
表の接近でもファンの間では塩で有名らしいし
ダミヘ仕事は自分の承認欲求の為でしかないんじゃない? 佐和の表に全く興味ない自分でさえ奥様とお子さんへの育児垢のイラストや写真やらのイイネが流れてきて気持ち悪って思ってる 結婚してかなり経過してるのに奥様って呼び方がなんかわざとらしいな・・・
夫婦仲が良いというより家計を支えているのは奥様の方があるのかな?とかゲスパーしてしまう
ささ恋やGOLDの4部作は宣伝してて子作りの作品だけ宣伝しないのが謎 >>512
乙女系の仕事をやってるんだから奥さん第一主義をPRしなきゃダメでしょw
被弾したお子さんの写真が昨年末生まれたばかりのように報告してたはずがしっかり歩いてて仰天した >>513
設定甘いのか浮かれて設定忘れてしまったのかw 謎といわれてもそんなの本人にしかわからないんだからここで聞かれても誰も答えられないでしょ
ゲスパーはスレが荒れるだけだしTwitterで本人に聞いてみるしかない >>510
正直ガチ恋なんているの?って思うが(ガチ恋の人いたらごめん)良き旦那、良き父をアピールしてるのはガチ恋でも何でもないシチュ婆の自分が見てゲンナリした
ガチ恋と行かずも表を応援してる人は引くだろうな...
あと承認欲求のためのダミヘ使えますアピールだったら嫌だし裏に来ないでって言いたい ささ恋はもう一人がテトラだから売れそうだね
佐和とテトラって表でも裏でもセット売りされてること多くない? >>513
乙女系で稼いでて奥さん第一主義を公にあそこまでアピールしてる人他に見たことない
たまになら素敵だなって思えるけど
佐和のあれはファンへの当て付けか何にも考えてないようにしか見えない >>518
表で佐和とテトラってなんかあったっけ?
アイドルものは避けてるからそれで一緒なのかな?
表のテトラって人気出た作品の影響でどっちかというと
女性声優との方が一緒にやってるイメージなんだけど
男性だと表の刃琉との方がなんとなく一緒感あるかなぁ
事務所つながりの広山とはラジオだけの印象だったけども いつもレーベルが新作発表するとわりとすぐ反応してるのに
子作りのやつだけしないのは感じ悪い
後から告知あったスイラバやささ恋は反応してるし
子作りのも告知のあとTwitterボイス来てたから見落としや忘れてるってのはちょっと無理がある
仕事受けたのは本人の意思だろうに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています