裏名義男性プロ声優とR18シチュ音声etcを語ろう!11 	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
 R18女性向けシチュエーション音声作品(CD、配信DL、ゲームなど)に出演する裏名義プロ男性声優について  
 のんびり楽しく語りましょう  
  
 このスレはスレの趣旨に合っていれば多少の雑談はOK、自萌他萎厳禁、他人を傷つけるような発言煽りは厳禁、  
  
 質問が書き込まれていた場合わかる人が親切に回答、モメサはスルー、常識のあるエッチな淑女(ここ重要)のみご利用ください  
  
 ※このスレのプロ裏名義男性声優の定義は表名義で事務所に所属しているもしくはフリーで声優を生業としている  
  
 ※表名義関連については◯伏字等で配慮をお願いいたします  
  
 ※声優の愚痴はほどほどにお願いいたします  久喜ってBL出てたっけ? 
 映画の吹き替えのイメージしかないや 
 ってか外国の映画ってキスシーン多いのにどうしてるのかなw  久喜あ゛あ゛あ゛みたいな声出すよね 
 そっちの方が気になる  >>647 
 同人の久喜収録レポで濡場の演技には口出しできないって書いてあったけど 
 オブラートにかなり包んでたけど実はリップ音のこと言いたかったのでは?と思って読んでた  表の久喜は某少年漫画作品の脇と吹替でしか声聞かないけどBLのメインで出たことあったっけか 
 女性向けだと某刀と某アイドルものしか知らない  >>657 
 若手ならともかく久喜くらいの年代になると人気や知名度がないと 
 作者指名とかも多いって聞くし  久喜の事務所全体が最近こちらの仕事を多く受け付けてる印象あるね 
 彩や天野や三重もいるし、桜川とかも久しぶりに出るよね  五日はイキ声がうるさいから好みじゃないけどリップ音はいいから猿飛は習って欲しいよ  土門テトラばかり出過ぎって愚痴ってて久メン欲しいって去年騒いだ結果が今年これでしょ  土門テトラかなりの数出てるけど佐和みたいに沢山出たからもういいってあまり言われないところがある意味すごい  佐和も例の件が無ければ今でも普通に人気だったんじゃないかな?  佐和の人気は数年前から陰ってきてたよね 
 ピルヴァンでレジェンドって言われた時がピークだったと思う  お待たせいたしました 
 お待たせすぎたかもしれません 
 テトラポット登登場です  >>670 
 前追ってたんだけど演技が粗くなってきて出演数に拘ってるのがわかったから追うのやめた  >>667 
 さすがに初出演で試聴すらまだなのに誰かは分からんよw 
 ツイ垢見た感じやる気満々のド新人て感じだから特定も難しそう  >>642 
 ゲームって王子の夢のやつ? 
 あれ気になってたんだ 
  
 確かに土門テトラは普通のセリフでもなんだか意味ありげに聞こえるw  >>674 
 ごめんw初出演だったんだね 
 やる気のある人が増えてくれるのは嬉しいから頑張って欲しいな  二三五六のアカウント見てきた 
 やる気ありそうだし応援したくなる 
 さて作品を買うかな...  >>675 
 ストーリーもなかなかだし絵が綺麗だからいいよ 
 土門はお色気キャラでホストだからこっち寄りw 
 テトラは鬼の武士のようでかっこいい  前スレで恋津田表の質問したのたぶん解決したよのご報告 
 このスレにいるかわからないけどここの事務所じゃない?って教えてくれた人ありがとう!  >>678 
 ありがとう!DLしてみる! 
  
 二三五六のTwitter見てきたけど、やる気満々で作品のPOPに喜んだりしてて可愛いなw  恋津田蓮也で調べるとなぜか明らかに声が違う八一の森○の名前が出てくるけど普通に鼠の人だよね?  熊肉の棒演技ばかり当たって怖くて買えないんだけどセクドラって棒演技ですか?  >>684 
 1枚目は棒演技じゃない 
 でもこないだ出た続編は棒だったらしい  >>685 
 ありがとうございます 
 1枚目買ってみます  同一キャラでも棒だったりそうでなかったりって謎よね 
 その時のコンディション次第なのかな  土門表忙しい忙しい言われてるけどwiki見る限り裏出る余裕はありそうに見える 
 wikiに載ってない仕事が多いの?  鼠 サンボと出演作品とwikiの活動時期みて多分この人かなって感じ  個人的に恋津田かもしれないと思ってる人はいるけど特定の話ってここでいいの?  >>692 
 そうだよね?絶対音感ないから不安だったありがとう  熊肉はあれだけ出てるのにR18シーンが淡白だなって思うことがあるのだけどコンディションの問題なのかなあ  >>693 
 ありがとう 
 サンボ聞きに行ったらそうだった  特定班ありがとう! 
 やっぱりあそこのサークルは鼠ばっかりだね 
 ちなみに八神仙って表割れてるの?  >>689 
 表土門追ってるけどアニメの主役でもおそらくアフレコ終わってると思うし新譜のお知らせ来てもいいんだけどね  >>698 
 割れてない 
 結構謎なプロの人が多い 
 最近のがるまに同人は無名プロが多くボイスコの方が少ないかもしれない  >>700 
 ありがとう割れてないのか 
 僧侶枠のアニメでヒロインの相手役やったのオファーだったけど 
 アニメ自体はじめてだったみたいなこと言ってたから一体誰なんだろうって思って  >>698 
 清○孝○じゃないかと言ってる人は見たことある 
 特徴は似てる気がするけど自分は耳に自信ないんでなんともいえない  >>689 
 土門一週間のスケジュールまるまる抑える仕事するのに、その一週間空けるのが結構大変で仕事つめつめにしたみたいな事イベントで言ってたからなぁ 
 配信番組とイベント、アニメと定期で出すファン向けの円盤とCDの取り直しフォトブックの撮影とか色々あるから忙しいのでは…  土門忙しいね 
 先日土門がお休みした時は大変だっただろうね 
 その後のスケジュール調整でこっちが録れないのでは?って思ってる  テトラってアニメや映画に出てるイメージだけどイベントはそんなでもないよね?  >>704 
 イベントで毎回新しい朗読やるからそれをCDに撮り直して収録してる  イベントとかライブ全然してないからアー活はそこまで忙しくなさそう  土門はスケさえ空いてればずっとこっち出てくれそうだから心配はしてない  テトラ今年になって顔出しイベント多くない? 
 アー活はPVもないしそこまででも無さそう  結局スケジュールの問題だと思うんだけどね 
 声優の仕事って見えるものばかりじゃないし  表で顔が良いとかどうでも良いから 
 本番演技上手い人ガンガン起用して 
 前みたいにニッチなの出してほしい 
  
 プロ裏名義同人だと推してても 
 安いからすぐコンプしちゃうし商業みたいな 
 待ちがなくてちと寂しい  表土門追ってるけどハードワーカー過ぎて時々心配になる 
 本人が楽しそうだからいいけど  そういえばマーガリン天狗さんって見なくなったけど、裏やめたの?  >>715 
 同じくだよ 
 たまには休んでと思ってる 
 とくにどんどん体重絞ってた時はマジで心配だった 
 でも確かに本人は楽しそうで見てると嬉しくもある  >>716 
 裏名義はオファー制度なのでその辺はお察しを...  >>719 
 自分が他の人の話を振ればいいのでは…?  >>718 
 あんま人気なかったのかな 
 嫌いじゃなかったけどな 
  
 ちなみに柊は表が忙しいから出なくなった感じ?それともオファーない感じ?  >>720 
 してるんだけどね 
 まあいいや 
 土門婆頑張って  >>720 
 してるんだけどね 
 まあいいや 
 土門婆頑張って  >>721 
 柊は個人事務所になってから裏乙女減ったよね 
 BLはやってるっぽいけど...  >>723 
 してて話が流れてしまうもんは知らんがなとしか 
 出る話題もないなら話しようないもんね…  ばぶばぶ本舗を色んなキャストで聴きたい 
 新作出ないかな  レナド日常は上手いかもしれないけど 
 本番がイマイチなんだもんリピの対象にならないから手が出ない  声張り過ぎててエロくないんだよなぁ 
 表でアニメやってたときにモブでボコられたてた時のほうまだ…みたいな  久メン欲しい人は積まないと次出してもらえない 
 猿飛は積むオタクがいるからオファー来てるんだと思う  >>737 
 それで甘やかして成長しないって悲劇だよな…  私も割とマーガリン好きだからできる時は多めに買うようにしてるけどワイだけは積めなかった  この手ので先輩のを事前に聞いてる寝床が珍しいんだろうし 
 お世辞にも寝床が上手いとまでは思わないけど 
 猿飛も一度他のイツメン(久喜と熊肉以外)の収録CDと 
 自分の収録聴き比べてみて欲しいとすら思うよ 
 向上心大事だよね、身近に五日もいるんだし  >>741 
 わかる 寝床に好感持てるところは研究熱心で向上心があるところなんだよね 
 猿飛はチラッと表の配信番組を見た時の印象が理屈っぽくて素直じゃ無さそうな性格に見受けられたなぁ... 
 マジで他のイツメンの音源と自分の音源を聞いて欲しい  >>741 
 久喜もだけど熊肉のリップ音も変だと思ってる? 
 違ったらごめんだけど自分も実は思ってる  >>743 
 ああゴメン 
 熊肉のリップ音を変だとは思わないけど最近特に乾いてる感じなのが気になってて見本としてはどうかなって  熊肉のリップ音は見本にならないよね 
 モチャモチャ何か食べてるみたいな音がしたり乾いてる音がして痛そうな時もある 
 個人的に一番気になるのが棒演技になるところ 
 3年ぐらい前は新譜出るたびに買ってたのが懐かしい  茶介のリップ音は控えめだけど声質に合ってるから好き  熊肉は飴舐めてるとか言われてる時あったよね 
 コンディション悪くても収録に穴開けられないから大変だね  久喜のリップ音そんなに気にならないし寧ろそこがいいと思ってるけどな 
 そんなに気に入らない人多いの?  ダイソンだもの… 
 そんなしたら痛いわ!!って現実に引き戻される  自分も気にならない 
 リップ音変わってしまったら、あれが良かったのにって嘆く人出てくると思う  自分は久喜しばらく買ってないけどリップ音気にならない人は買い支えてあげて  ぐぎゅぅうぅ ぶふぉっ ぶぶっ ぶぉぉぉおぉぉお 
  
 オノパトぺで久喜のリップ音表してみた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています