陰謀論者を誘き寄せて叩くスレ ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「東名」や「つちや」のサニー全盛期の話は父親から聞いていたからねぇ >>472
何を嘘を吐こうとチミは65歳以上だからな(まじめな話)
年齢を恥じることは無いぞ >>473
ワタスはレースを見に行ったのは岡山県の中山サーキットが最初だ
レビン86の時代だな TE71のナビでレースに出たことはある
横転した(笑) 新型GRカローラの発表会場にTE71 カローラ1600GTが並んでいた
それは何故か?
豊田章男会長が初めて購入した車がTE71 セダンGTでGRカローラの原点だからだそうだ
https://i.imgur.com/CmgnLqb.jpg
https://i.imgur.com/QgIiiZ0.jpg 中々良い話だねぇ
しかし
豊田章男は意外と歳が行っていないのだねぇ 71のバンは建築会社の現場担当者が良く乗っていたねぇ 71のバンは建築会社の現場担当者が良く乗っていたねぇ >>485
チミは建設業界なのかね?
いや違うか。スマホがないと仕事に差し支えるからな
現場からの連絡や工程の写真撮りとか プレストは良いねぇ
ぜひ乗ってみたい車だが
球の無いしあってもとんでもない金額だな ロータリーを積まないレシプロサバンナと呼ばれた微妙なファミリークーペ
グランドファミリア (1971年〜1978年)
前期型
https://i.imgur.com/Snn9slq.jpg
後期型
https://i.imgur.com/hlNofZU.jpg >>489は何なんだ==========
不気味だぞ======== 日本フォードは扱ってないのか
払い下げ平行輸入モノでもいいから欲しいな 中々魅力的な車達だな
クルーも加えて良いかもしれないねぇ これは間違いなく宇宙人だッ
確保しろ================ これは間違いなく宇宙人だッ
確保しろ================ 軽のGTRと言われていたねぇ
最近のスバル車はデザインが普通過ぎて面白くないな
もっと攻め込んだスタイルにしろ============
1300Gのように 私はインドのヒンドゥスタン アンバサダーを抜いてインドの国民車になった軽自動車に乗っていた
参考画像
https://i.imgur.com/dxZPxRR.jpg
私はこれに加えてオーバーフェンダーを付けていた >>529
私はこんなに車高は落としてないぞ
文章で説明しにくいが綺麗にカスタムしてた 効くゥッ!!!
三原は使えるな
ハアハアハア
拷問に掛けろ======
ハアハアハア 片山の後ろに亡霊が居るぞ=============
亡霊だッ
効くゥッ!!! MX6のすたいりんぐはすばらしいな
今でも欲しい1台だ 2023年度 (2023年4月〜2024年3月)
車名別販売台数ランキング
・1位:ホンダ「N-BOX」(21万8478台)
・2位:トヨタ「ヤリス」(18万3738台)
・3位:トヨタ「カローラ」(15万421台)
・4位:スズキ「スペーシア」(13万3410台)
・5位:ダイハツ「タント」(12万4862台)
・6位:トヨタ「シエンタ」(12万2706台)
・7位:トヨタ「プリウス」(10万7449台)
・8位:日産「ノート」(9万7000台)
・9位:スズキ「ハスラー」(9万2456台)
・10位:トヨタ「ノア」(8万7520台)
https://news.livedoor.com/article/detail/26171397/
https://i.imgur.com/8yqqewX.jpg ランキングには欲しい車は1台も無いねぇ
クレスタのパールツートンの程度の良い個体が有ったら欲しいが
馬鹿げた値段が付くんだろうねぇ GTO 面白コピペ
53 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 01/11/25 12:13 ID:CG0qFzoc
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。
ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。 ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 >>546
先日教えてもらったのだがJDMカスタム界隈では北米仕様の左ハンドルじゃなくて日本から輸入した右ハンドルにステイタス(価値)があるらしい 続きだが、
北米仕様は日本国内仕様に近づけるのが粋らしい
例えば、灯火系パーツ(北米仕様の透明ウインカーを日本国内仕様のオレンジにするとか) 元祖スレ主よ、このスレは常時13人が閲覧してるみたいだ
面白いことをもっと書いてくれたまえ 大谷翔平の通訳 水原一平(カツラ)
ヅラ疑惑
tps://i.imgur.com/9Bl7Bq3.jpg
tps://i.imgur.com/7PFRNka.jpg
tps://i.imgur.com/NDMKsi5.jpg 13人か
と言う事は
私の潜在的なファンは520人は居ると言う事だな
尊敬しろ================ >>554
@青くなるように貼れ================
A水原は何処に隠れているんだ=========
Bチミは何人なのかね? ズラか否かの前に
今時こんな変な髪型の奴が居たのが驚きだぞ============
カッコ悪いぞ============= サッカーボールキックを食らわせてやれば良いんじゃないのか====== デブの女芸人は引退させろ===========
面白いのが一人も居ない
しかも使えない フェラーリ 365GTB/4 デイトナ
1967年DAYTONA24時間レース 1・2・3位フィニッシュ
https://i.imgur.com/I62PMeI.jpg
1969年ル・マン24時間レース カテゴリー優勝車
https://i.imgur.com/TRDseRL.jpg
1972年ル・マン24時間レース カテゴリー準優勝車
https://i.imgur.com/JKKaWJa.jpg 私も将来を見越して1台保管している車が有る
まあ
億にはならないだろうが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています