衝撃事実!ニートたけしさんは元吉本芸人だった
7 名無しさん@ピンキー 2025/01/05(日) 23:54:30.88
>>4
自らネタにされたところで芸人にはなれないんだぞ田平さんwww
ちなみにイモタは過去によしもとに所属していたとのこと
ウーマンラッシュアワー村本大輔と面識があると自慢していたので芸名を聞いたら、まずいことに気づいたのかだんまりを決め込んでしまった間抜けだぞwww
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1736006446/7
※前スレ
ニートたけしです田平さんごめんなさい
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/ogefin/1736006446/ >>289-290
固有名詞を書き変えるだけで反論が成立してしまい悔しがる知恵遅れワロタ
お前はただ言いがかりをつけるしかできないってことだよなwww >>291
逆になぜ通勤電車(笑)に乗る理由があるのかお前が答えてみろよ
「電車」「満員電車」でもいいはずだよな?
自分が無職ではないとさり気なくアピールしたとしか思えませんよ、ニータケ連呼の田平さん(通勤ヴァージン) >>292
それどっちも俺の書き込みだけど?解釈ってどういうこと?
意味不明でワロタ
イモタが通勤しているわけでもなく、通勤途中のリーマンに限定してるわけでもないんだろうから「通勤電車」である必要はないだろうと言ってるんだよ
答えてニータケ連呼の田平さん通勤ヴァ(ry >>293
イモタが通勤しているわけでもなく、通勤途中のリーマンに限定してるわけでもないんだろうから「通勤電車」である必要はないだろうと言ってるんだよ
知恵遅れのニータケさん >>294
ニータケさん 高齢者は花粉症は治る説ですか?ソースでもあるんですか?
229 名前:名無しさん@ピンキー[] 投稿日:2025/03/27(木) 22:41:11.82
加齢による免疫低下で自然治癒した花粉症OB告白者w >>296
花粉症でもあり高齢者でもある田平がまたまた妄想人形劇で現実逃避しててクソワロタ >>297
一例として高齢であることを挙げているだけであってそれ以外は挙げてないですよね?
不完全なソースを持ち出して俺を高齢者扱いしようったって、実際は俺より高齢であるお前の方が花粉症なんだから当てにならない言ってるようなもんだよなwww
↓
【No.23】花粉症が自然に治った?
2021/02/18
残念ながら、花粉症が自然に治ることはほとんど有りません。でも、ごく稀には自然に治る人が見つかり、福井大学などでは研究がされています。でも、まだまだハッキリとは分かっていません。そこで、花粉症が自然に治ったみたいと感じている方について述べさせて頂きます。
まず。高齢になると、花粉症の症状は徐々に軽くなっていきます。一部の方は70歳以上になると、症状が出なくなり、薬は必要なります。これは花粉を追い出すパワーが弱くなってきたからです。 >>298
一例として高齢であることを挙げているだけであってそれ以外は挙げてないですよね?
不完全なソースを持ち出して俺を高齢者扱いしようったって、実際は俺より高齢であるお前の方が花粉症なんだから当てにならない言ってるようなもんだよなwww
↓
【No.23】花粉症が自然に治った?
2021/02/18
残念ながら、花粉症が自然に治ることはほとんど有りません。でも、ごく稀には自然に治る人が見つかり、福井大学などでは研究がされています。でも、まだまだハッキリとは分かっていません。そこで、花粉症が自然に治ったみたいと感じている方について述べさせて頂きます。
まず。高齢になると、花粉症の症状は徐々に軽くなっていきます。一部の方は70歳以上になると、症状が出なくなり、薬は必要なります。これは花粉を追い出すパワーが弱くなってきたからです。 >>299
何気ない書き込みから自分が花粉症だとバレてしまったニータケ田平による発狂がこれ
>>179-202
>>228-241
>>287-303 >>301
一例として高齢であることを挙げているだけであってそれ以外は挙げてないですよね?
不完全なソースを持ち出して俺を高齢者扱いしようったって、実際は俺より高齢であるお前の方が花粉症なんだから当てにならない言ってるようなもんだよなwww
↓
【No.23】花粉症が自然に治った?
2021/02/18
残念ながら、花粉症が自然に治ることはほとんど有りません。でも、ごく稀には自然に治る人が見つかり、福井大学などでは研究がされています。でも、まだまだハッキリとは分かっていません。そこで、花粉症が自然に治ったみたいと感じている方について述べさせて頂きます。
まず。高齢になると、花粉症の症状は徐々に軽くなっていきます。一部の方は70歳以上になると、症状が出なくなり、薬は必要なります。これは花粉を追い出すパワーが弱くなってきたからです。 >>302
一例として高齢であることを挙げているだけであってそれ以外は挙げてないですよね?
不完全なソースを持ち出して俺を高齢者扱いしようったって、実際は俺より高齢であるお前の方が花粉症なんだから当てにならない言ってるようなもんだよなwww
↓
【No.23】花粉症が自然に治った?
2021/02/18
残念ながら、花粉症が自然に治ることはほとんど有りません。でも、ごく稀には自然に治る人が見つかり、福井大学などでは研究がされています。でも、まだまだハッキリとは分かっていません。そこで、花粉症が自然に治ったみたいと感じている方について述べさせて頂きます。
まず。高齢になると、花粉症の症状は徐々に軽くなっていきます。一部の方は70歳以上になると、症状が出なくなり、薬は必要なります。これは花粉を追い出すパワーが弱くなってきたからです。