【声パス】外見だけじゃダメだろ【重要】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストップ!!名無しくん!2006/05/14(日) 17:57:23ID:5ZQYru9M0
ホルやって姿形が変わってもしゃべれば分かる。
所詮見掛け倒し。
声がそれっぽければ全て上手くいくはず。
声を変えようじゃないか。
0385ストップ!!名無しくん!2007/07/18(水) 23:37:56ID:1U743+JKO
(^-^)/
0386ストップ!!名無しくん!2007/07/18(水) 23:38:38ID:1U743+JKO
(^-^)/
0389ストップ!!名無しくん!2007/07/21(土) 11:09:20ID:6I0BnDDfO
ぽっちゃり王子の声が羨ましい
0390ストップ!!名無しくん!2007/07/26(木) 00:53:54ID:LZMH7wk2O
声まで女な奴なんているか?
0391ストップ!!名無しくん!2007/07/26(木) 08:36:53ID:j6XaxN8y0
たぶんいるよ。
誰だったかブログで動画うpしてる人いたけど完璧に女声だった。
それも女子高生のような・・・
0392ストップ!!名無しくん!2007/07/26(木) 16:00:31ID:046PH4j2O
椿姫彩菜とかあいざわさきらとか完璧に女声じゃん
0393ストップ!!名無しくん!2007/07/27(金) 00:38:17ID:iyg9Lz9gO
>>392
女声いるんだぁ!
0395ストップ!!名無しくん!2007/07/29(日) 22:39:40ID:m1QxZH780
相沢咲姫楽は普通のトーンで話してるときはほぼ女声だが、
椿姫彩菜はせいぜい「女の子っぽい雰囲気のあるNH声」だと思うぞ。

完璧な女声っていうのは相沢咲姫楽も含めて、あんなレベルではない。
0396ストップ!!名無しくん!2007/07/30(月) 20:18:16ID:GnVSYw6JO
まあ日常生活で声パスできれば良い訳で。
サキラや彩菜より声低い純女もいくらでもいる
0397ストップ!!名無しくん!2007/07/31(火) 03:36:53ID:NVC/XeIu0
声の高さの問題じゃないお。
それに純女にとっての女声と、NHにとっての女声は基準が全く違うし。

「NHの完璧な女声」ということなら、NHであるという事実を教えた上で声を聞いてもらっても、
NHの声であることが信じてもらえないぐらいじゃないとダメでそ。

彩菜タンはルックスが反則だからトータルでは余裕でパスできるが、
声だけを聞けばNHだとはっきり分かるレベルかと。カワイイ声だとは思うけどね。
0398ストップ!!名無しくん!2007/07/31(火) 22:02:58ID:CsBLzTi80
NHKを見て気づきました。
女声を出しているときは喉がへこんでる。
つまり声帯の筋肉が収縮していて地声が上がっている感じ。
その上で口の形を変えているので地声とは全く違う声が
出ている。

小声で口を閉じて喉も細くする練習をしてみては?
0400ストップ!!名無しくん!2007/08/02(木) 20:12:10ID:LWjToswr0
ボイストレーナーのように
声を聴いてこういう練習すれば上手くなるとか分かる人いないんかなぁ・・・
0401ストップ!!名無しくん!2007/08/13(月) 11:26:22ID://R0Np/f0
400オメ。

ボイストレーナーもけっこう知ったかだと思う。
オフで直接ってなら、明らかに間違ってるってトコは指摘出来る場合もある。
でも、正解はないと思うから、こうしたら絶対あなた好みの女声になれるよ、とは無理な気がする。

>>398
小声や高い歌声だったら誰でも女声モドキは出せると思うよ。
何気なく喋れないから苦労する。
0402ストップ!!名無しくん!2007/08/14(火) 10:08:26ID:yGGkzOZr0
ネトラジのDJには、完璧な女声の人、多いよね?
あれって、どうなの?
0404ストップ!!名無しくん!2007/08/15(水) 09:32:22ID:GYVc5woc0
完璧な女声かどうかは置いといて
ネトラジのDJをやってる人は裏声やアニメ声から声を落としてる人が多そうですね。
おそらくアニメ系の歌をかなり歌って練習してそう・・・
そのせいか低い女声のDJの人は聴いたことないですねぇ。
0408ストップ!!名無しくん!2007/08/19(日) 12:32:28ID:/Wc04n150
バイトで業者に電話したら折り返しの電話で
「○○(あたしの名前)という女の方からお電話をもらったんですが…」
って言われたw
でもあたしゃNHでもMtFでもなくてゲイなのよ
見た目も時々間違われるし、これが歩くカミングアウトってやつなのねw
04104082007/08/19(日) 21:26:24ID:65jbaJ/80
「ノンパス」わかんなくてググったわ
要は「女に見えない」ってことよね?あたしゃ別に女になりたい
わけじゃないから。性自認も“一応”男だし。正確にはこの板内にも
そんなスレがあったけど男でも女でもない感じだから
ある意味今の見てくれや声がベストなのよ。

まあ14歳くらいまでは女になりたくて声に関してもいろいろ
やってたし、そのおかげで今の声があるのも間違いないのよね。
歌ったりもしてて声については関心あるからこのスレも覗いてみたんだけど
お邪魔だったようね。
0415ストップ!!名無しくん!2007/08/24(金) 15:27:53ID:9jghhvek0
問題があるとすれば、それで上手くいかない場合が非常に多いってだけだなwww
0418ストップ!!名無しくん!2007/08/25(土) 08:06:15ID:PH5L+Fgj0
>>413
横レス。
俺は「声楽声」で既に分からんwww
オペラ屋の秋山とか米良の声しか思いつかん。
芯のないファルセットの事かな?
042032007/08/28(火) 10:40:46ID:+dY6Ct6Y0
外見だけでいいじゃん、Fakeなんだしさ!
0422ストップ!!名無しくん!2007/10/05(金) 18:24:38ID:TAhlQRI+0
女声っぽく聞こえる?
誰か評価お願い。
0423ストップ!!名無しくん!2007/10/05(金) 22:40:55ID:pNhr272RO
女声簡単だよ
0424ストップ!!名無しくん!2007/10/06(土) 09:03:03ID:/vzORt4S0
聖子の歌が聖子の声で歌うまいねって言われるほど歌えれば、女声だよ
0427ストップ!!名無しくん!2007/10/16(火) 06:51:15ID:hLCUIgaC0
そうでもないんよ・・・
FTMは男ホルだけで望む声になるから羨ましい・・・
でもSRSするならMTFのほうがいいみたいだけど・・・
一長一短・・・
0428ストップ!!名無しくん!2007/11/10(土) 21:36:26ID:X3oZpj0C0
上げとこ!
0429ストップ!!名無しくん!2007/11/20(火) 23:39:20ID:wFbMNTc90
age
0431ストップ!!名無しくん!2007/12/06(木) 23:11:09ID:WSXgC8Py0
ほんとにパス出来てる奴とかいんの?
出来てるって自信あるやつ俺とスカイプやろうや^^
0433ストップ!!名無しくん!2008/01/03(木) 14:08:54ID:hAvUuTTx0
ジャンジュネのさつきさんは、完全に女性の声。
ボイストレーニングを自分でアレンジしてモノにしたとのこと。
NH雑誌にも連載されたようです。(お店に雑誌置いてた)
最初は完全にダマサレタ。
0434ストップ!!名無しくん!2008/01/03(木) 14:12:56ID:6cgJz0OrO
逆に声可愛くて見た目オサーン…
0435ストップ!!名無しくん!2008/01/03(木) 14:37:10ID:MUUDEZDvO
声楽やってたから声パス余裕でしてます。
0436ストップ!!名無しくん!2008/01/04(金) 05:01:45ID:4n1losra0
ソプラニスタの岡本知高って天然で声が高いって
自称してるけど、どう聞いても不自然よね
0437ストップ!!名無しくん!2008/01/16(水) 03:21:33ID:5uIKIndv0
元々、声が高い人はトレーニングである程度、女性の声に近づけることもできるかもしれない
でも、元々の声が低い人はトレーニングじゃ無理だと思うよ

自分は顔がかなり童顔で目がくりくりしていて、小さい頃から「かわいい」
「女の子みたい」って言われてきた女顔なんだけど、声が物凄い低いんだよね
だから、性転換しても絶対に「声」で苦労することが分かるから、辛くても
男性として歯を食いしばって生きている・・・

声を低くする手術みたいなのってないのかな?声帯とかを何とかして・・・
0438ストップ!!名無しくん!2008/01/20(日) 20:31:26ID:Jn5EoFP00
俺大きく分けて二種類の地声が出せます。それで男声と女声使い分けられ
ればいいんだけど、俺男なのに二種類の地声とも女声なんだよ。
正確には子供のころから使っている少年声と可愛い感じの女声の2種類なんだけど、
20歳越えた今となっては、地声の少年声で喋っても、さばさばした感じの
女声にしか聞こえない。その二種類の声を混ぜていくつも声色を作れたりする
んだけど、どれも女声の範疇でしかなくて実生活では生かせる場面もないし、
そもそも大の男が女声でしか喋れないというのも辛い。
男声にも聞こえる可能性があるのが、唯一裏声なんだけど、男声か女声か
分からない声になるから裏声で喋るというのもおかしな話だしその方が奇異な
目で見られるだろうし。ちなみに俺もソプラニスタの岡本知高は裏声喋りだと思います。

このスレの人は二種類の(もう一つの)地声を作ることを目指しているんだよね?
その点ではアドバイスできるかもしれません。
ちなみに俺の実体験から言わせていただければ無精髭を生やして歩いても
女声だったら、女と間違われます。
0439ストップ!!名無しくん!2008/01/22(火) 23:14:01ID:OE3fBKiv0
↑↑
>無精髭を生やして歩いても 女声だったら、女と間違われます。

  んな・・・・アホな!


0440ストップ!!名無しくん!2008/01/29(火) 23:40:50ID:HCH9nSdn0
お初です。喋りがダメです。過去レスと重複しますが、
経過・状況を書きますんで問題が判る方、お願いします!
・まず「声帯や喉の太さ・長さは変らないし」と裏声で唄う。
 友「高音だけど、ツラそう」(しかも喋ると完全オカマ)。
・メラニー法を知る「音色は響き方か、高さだけ考えてた」
  まず喉の鍛錬。喉仏が上がり地声5度↑に、調子に乗るw
  力任せな地声高音の声帯叩きに、喉の激痛が治まらなくなるw
  喉が痛いし「加藤登○子を、淡屋のりこ調で」と唄ったら、
   友「ソレ! 米良風で緩いと、キモイおばちゃんな女声!」
   私「(まだ喉許を締めてたんだ←女性曲に拘るから)」
・「喉は鍛えたし」と喉・顎・口を探りつつ、喋りにうつる。
 喋りでは、喉の上部が振るえて、太くキモイ声に、と気づき、
 喉は脱力、口と下顎を引き、声を響かせないよう背側喉上に
 空間を空け、鼻〜眉間に息を逃がし、狭い口先で調整!、が。
Q.オカマ声は収まったものの、また高い男声に……(呪)。
どこがオカシイの〜? >>438でも誰でもイイから指摘を(泣)。
0442ストップ!!名無しくん!2008/01/30(水) 19:16:18ID:vLPaqMSm0
経験からレス。
>>439
無精髭パスなんて永久脱毛前なら良くある事。

>>440
社会的に通用するような声になりたかったら口はちゃんと開こう。
鼻に抜きすぎない。声は前の方に当てる。

>>441
私は弱い腹式かな。
04434402008/01/31(木) 20:07:07ID:zqU9QIxa0
>>441-442
レス、ありがとうございます〜。

>呼吸
確かに。呼吸法を書かずに「指摘」も何もなかったですねw
胸式の地声で、ココの口先法かな? ただ、≠ささやき法。
目標が「しっかり・しっとり声」なので(ハードル高っ)。

> 声は前の方に当てる。
おおっ、ヤな響きが減った気が!(前の上歯茎あたりですよね!?)

しかし今も、腹式+裏声 or 胸式+地声が、定まらない……。
歌では、腹式裏声+喉許地声が「キモイけど女声、はいってる」と
言われたんですが、喋りがキモすぎたから、いま地声なんです。
メラニー風(?)に戻して、裏声低音をもっと鍛えるべき?
 ※お莫迦Q:裏声とファルセットって、違うの!?
0444ストップ!!名無しくん!2008/01/31(木) 20:45:04ID:hPwR/Uwz0
聞いてみなきゃどうしようもない
声うpしろよ
0445ストップ!!名無しくん!2008/01/31(木) 21:18:14ID:j77xQqjG0
あげ
04464422008/02/01(金) 12:46:01ID:/o5KTrTW0
>>443
進歩したならよかった。

練習時に録音して聞き返してると思うけど、
環境で声は変わって聞こえるので色んなもの(録音機材/フォーマット/再生機材)を試してみるといいと思う。
同じ理由でアドバイス貰うためにうpするのは意味がない。

>裏声とファルセット
ファルセット以外の裏声もあるみたいだからイコールではなさそう。
0447ストップ!!名無しくん!2008/02/03(日) 16:57:53ID:eoC698T+0
声パスしたいけど、したらしたで何処かでスイッチ間違えそうで怖い
04484432008/02/03(日) 23:45:21ID:Yez3G9UO0
>>446
いろいろとw、お気遣い、どうも!
  あの後、メラニーの名残りで「裏声=喉許低音」って一瞬、勘違い。
「この息の抜き方で、裏の発声は?」としたら、ちょー硬い声にw
喉・口腔とも高音なら当然だし、息漏れ・筋肉疲労で嗄れる×2。
  ささやき法なら男声を消す高い息、口先法なら男声+高い口腔共鳴、
メラニー法は喉許地声+上部裏声と【高音と低音を混ぜる】原則を、
息の通りに気をとられ忘れてたwww

>>>444
>うp
機材とか以前に、>440にあるよう私は「高い男声」ですってw
元が低いから5度↑でも、高音の純男より低いかも?
0449ストップ!!名無しくん!2008/02/04(月) 01:02:15ID:HwARyQ020
男声云々より、トータルでパスできてればいーんだし、
>>448には聞いてくれる人が居るんだから、うpの必要ないじゃんw
よそのBBSでも、うpしてチラシの裏に調子くずす子もいる。
感想や印象論でも、目の前であれこれ聞けるに勝るものはないよ。
0450ストップ!!名無しくん!2008/02/04(月) 20:51:18ID:38dDMRSw0
ホルやって姿形が変わってもしゃべれば分かる。
所詮見掛け倒し。
0451ストップ!!名無しくん!2008/02/12(火) 00:40:17ID:Jbw8PuNt0
>>448後の、経過と質問です。
息の道が前の上歯茎だと出だしで舌が蓋をして、キモイ低音振動。
ちょっと腹式にして、鼻の下あたりまで手前に戻したら、眼球が、
ビリビリくるほど頭に抜けるんだけど、これじゃ何気に喋れない。
で色々やり、歯の外あたりに息を送ると胸式でも振動が出にくい。
ここまではイイんだけど、いざ喋ったら……、
「……さだまさしの物真似やってる、はなわみたい(爆)」

もう、個人々々という楽器の共鳴腔によるのかもしれないけれど、
口先法の自然な低音の振動は、どこで出てます? お願いします。
0452ストップ!!名無しくん!2008/02/18(月) 01:41:04ID:qPLJJ6m1O
age
0453ストップ!!名無しくん!2008/02/18(月) 21:18:09ID:as7JB5ceO
サキラッチョ、あやな、たけうち亜美はメグミより女の声
0454ストップ!!名無しくん!2008/02/19(火) 23:34:11ID:XAhc81gN0
誰かいないかな・・・
0455ストップ!!名無しくん!2008/02/20(水) 01:53:50ID:eKYEHCIC0
誰かスカイプで一緒に練習しよ・・・
0456ストップ!!名無しくん!2008/02/20(水) 05:24:46ID:NXTDcx3n0
>>451
長文レス書いたら改行多すぎますだって……

「さだまさし」な「はなわ」になる原因だけど、短くいえば喉締めてるから&口先で喋ってるから。
だと思うよ。
0457ストップ!!名無しくん!2008/02/21(木) 23:39:11ID:cWLhYTbM0
暇なので続き。憶測混じりで書くけど、
さだまさしのモノマネというのは、たぶん柔らかい声を出そうとしての擦れ気味な声だと思います。
これは喉からきちんと発振されてない声ではないかなと。
ささやき、とか、口先、とか、小声、というので出せる声がなぜ女声っぽく聞こえるかと言えば、
そういう発声の時には響きが不完全でもいいから、これがさだまさしのモノマネと似るんだと思います。
この発声をそのまま大きくしても上手くいかないのは当然。
小声や囁きを録音したものを音量上げて再生しても音量上げた囁き声にしか聞こえない。
低音の振動というのはこの発振部分に関わってる気がします。
共鳴腔?の問題ではなさそう。
0458ストップ!!名無しくん!2008/02/21(木) 23:57:17ID:cWLhYTbM0
更に続き。「はなわ」の部分。
記憶にある、はなわ、の高音はたしか志村けんの「あんだって〜?」みたいな声と似てた気がします。
この声は喉を締め上げて共鳴する空間が確保出来なくなった時に出る声。
共鳴腔の問題があるとすればこっち。共鳴がおかしくなって、ゆがんだ声になってると思います。
「舌が蓋をして」というものも、同じ原因であり得るし。
ピッチ調整を喉締めでやってるのが原因で、その高さの声の出し方が間違ってるかもしれません。
もしくは、その付近をきちんと出すための発声練習が足りないのかも。
0459ストップ!!名無しくん!2008/02/22(金) 19:13:26ID:OfZnY7hm0
>>456-458
ありがとうございます〜(>456で即レスできず良かった←ヲイ)。
あんな譬えで、あのレス。キチンとされた方は、やはり……でも、

> 喉締めてるから&口先で喋ってるから。
> 喉からきちんと発振してない声ではないかと。
には手足、縛られ。換声点5度↑も、初めはチェスト・ヴォイスの
力任せ発声でブレイクが瞭然。喉仏が上がり凹んでるだけじゃなく
顎〜口先を中心にして、やっとジャンプ無しの裏声移行したのに。
 Q.「発声練習が足りないのかも」この程度じゃ、まだまだw?
なので≠擦れ声だけど、たしかに喉を締め「ゆがんだ」上擦り声。
 >451後、科白練習で思ったのは、張るとこはオク上でなくても
少しのピッチ↑&喉の緊張で、低いのに自然な女声成分が?、と。
お話のように締め過ぎが問題で、高音(+低音)ではなく、わたしは
>>357-358「ソフトなニーチャン声」を基に、上げ処を探るべき?
あーレスが口先/ささやき/メラニーと判るようテンプレ欲しー。
0460ストップ!!名無しくん!2008/02/26(火) 00:54:15ID:4+t36cBd0
ホルやって姿形が変わってもしゃべれば分かる。 所詮見掛け倒し。
0461ストップ!!名無しくん!2008/02/26(火) 02:05:26ID:EGuzIJyo0
レスしに来ました。
>>459
発声練習が足りない「かも」というのは、足りてるかも知れないけど
方向が違ってる気がする、ってことも含みます。
少なくとも私は、地声と裏声は喉を全く締めずに行き来出来ます。

本来声は自然に出せるモノを出すわけだから、
アニメ声女、鼻声女は存在しても上擦り声女は存在しません。
そのピッチで喋りたいのなら、上擦り声は解消しなくちゃいけないでしょうね。
0462ストップ!!名無しくん!2008/02/26(火) 02:14:31ID:7C6PgARa0
>>460
実はそうでもないことが発覚!
服とか髪とかが女っぽければ、
大して女声じゃなくても女性として通用する!
って言うかした!
ワーイ♪
0463ストップ!!名無しくん!2008/02/26(火) 08:37:49ID:En7xSPuz0
地声のキー上げていくか、裏声のキー落としていくかでしょ
裏声より地声の方が自然な声に聞こえやすい(=逆に言えば、裏声のキー落とす方が難しい)ってことだと思う
人によってどっちの方法が合うか物凄い分かれる分野だと思うけど
とにかく結果論だからさ、不自然なく聞こえた方がいいわけよ
お互い頑張ろうぜええ
0464ストップ!!名無しくん!2008/02/29(金) 17:32:19ID:OfKgGgXJ0
地声のキー上げていくか、裏声のキー落としていくかでしょ
裏声より地声の方が自然な声に聞こえやすい(=逆に言えば、裏声のキー落とす方が難しい)ってことだと思う
人によってどっちの方法が合うか物凄い分かれる分野だと思うけど
とにかく結果論だからさ、不自然なく聞こえた方がいいわけよ

そもそも女性の声は男性に比べると基本周波数はそれほど高くありません。
ただ、基本周波数の2倍、3倍の成分が多く含んでいるのです。
基本周波数である地声がほんのちょっとトーンが高いだけですので、ムリムリ裏返して
声を高くする必要もありません。
0465ストップ!!名無しくん!2008/02/29(金) 17:56:51ID:iGdVECR90
カラオケ板とかで女声を出すって人は、
裏声のキーを落としたり地声と裏声を混ぜるってのが主流みたいだけど、
女声って言われる人の声が全部同じ声に聞こえる。
裏声のキーを落としていくと女声と言うか女声に似た音が出せるようになるのかな?
女声っぽく聞こえるし無理して出してるようにも聞こえないんだけど、
何というか人間の声って感じがしない・・・
0466ストップ!!名無しくん!2008/03/01(土) 23:52:22ID:OvztHxqJO
声の高低はあまり気にならない
鼻にかかった淫らな声であえいでほしい
0467ストップ!!名無しくん!2008/03/02(日) 02:39:02ID:WZvoKNhE0
レスしに(ry
>>462
パスも出来ないうちは声なんてどうでもいいけど、
常時パスするようになってから声でバレたりするとヘコむ。

>>464
違ってる気がする。
私はほとんどの場面で声パスするけど、基本周波数はきちんと出てる。
たまに2倍の方が上回ることもある、って程度。
それが男っぽい声だから、と言われたらそれまでだけど。

>>465
多分その感じ方は合ってる。
そもそも女声は喉に負担がかかる、というような発声では生きていけない。
何も意識しない力入れないでそれらしく出るようにならないとね。
04684592008/03/02(日) 16:16:48ID:wMTCJsSs0
覘けない間も、口先法で締め過ぎない&胴声を締めるをやってて、
「最近、いろんな発声法をフラフラして」と不安になってたら……
(行き詰まると「(諦める日が来るかも)」とアレコレ足掻くw)、

>>461=467(ですよね? 違ったら、ごめんなさい)
> 少なくとも私は、地声と裏声は喉を全く締めずに行き来出来ます。
> 何も意識しない力入れないでそれらしく出るようにならないとね。
うっそ!?(本当だってw)。それ、わたしの方向と全然違う……。
喉声じゃなく、胴声から自然に緊張を上げて裏声?←純女みたい!
>442通り“しっかり”が目標で、ほんと目指す発声です、それ。

> そのピッチで喋りたいのなら、上擦り声は解消しなくちゃ、〜。
なのでピッチは低くていいんです、低音を気にし締まってるんで。
低音でも自然が>457の通り、発振時(>>139-140と同原理?)。
逆に口の調整は高音だけど上擦った感じ(>>348さんに近い?)。
「その高さの声の出し方(>458)」でない感覚か……(未知)。
0469ストップ!!名無しくん!2008/03/02(日) 18:10:59ID:RXiZPKdxO
少し高い声で話そうとする仕草がまた可愛い
0470ストップ!!名無しくん!2008/03/07(金) 03:34:14ID:Ouas+y+S0
>>468
>なのでピッチは低くていいんです、低音を気にし締まってるんで。
面白がって読んでるヤツに、矛盾とか言われるそー
よーく分かるけどねw
0471ストップ!!名無しくん!2008/03/26(水) 01:55:06ID:cChoy+qo0
新着ないね……今更だけど、↑
> 面白がって読んでるヤツに、矛盾とか言われるそー
うんw.低音(ピッチ)じゃなくて、男っぽい「トーン」ですねw

>459の上擦り声は、歌だと腹筋のチカラのおかげか上擦らない。
だから喋りで×なのは「腹筋がない分、喉の筋力が足りない?」と
思ってたけど云われてみればで、喉を締めると裏声ではないけど、
(振動が少ない点は裏声に近い)高音のみ出してても仕様がない。
>>467さんレスで「喉締めでオク上に逃げず、初めは男っぽくても
自然なポイントから」と方向を決めたのは、いーが……進歩ないw
う〜ん。男声に倍音を混ぜる喉の使い方が、未だサッパリ……。
0472ストップ!!名無しくん!2008/03/29(土) 01:58:59ID:U8KeVTvq0
レスし…
低い位置で倍音を混ぜる事を意識するのはわりと難しいと思うので、
男らしさを消す方向で。
一つには、チェストボイスの力強さを消す。
一つには、喉仏要因で入るノイズを消す。

チェストの響きを消し去ると、大声を出した時にかなり不自然に聞こえるけど、
通常音量くらいで喋るには気にならない。
喉仏ノイズ消す人は多いけど、男声+倍音という構成になっていると
アニメ声っぽくなるような気がしてる。

自分ではそう感じるってだけだから、あるいは間違ってるかもしれない。
04734712008/03/31(月) 21:02:02ID:F7geGZjz0
>>472
むっ! 今回は、とくに実践的ですねっ、ありがとうございます!
で。、いつも質問ばかりで、申し訳ないですが……、

  1.喉仏要因のノイズを消す:筋肉で振動を抑えでOKですか?
  2.チェストボイスの力強さ:これです、気道をスルー&口腔に
    送れば消えますが……前田健氏も女性喋りは不自然な裏声。
    わたしは地声だけど同様で、喉許での野太さを抑えようと、
    力点を上げると粘りが消える。自然に発振する発声は……。
……もーレスを見返すと、質問は違えど、本質はコレばっかりー!
道程はまだ長いんでしょうね……超初歩で生きてて、すみませんw

ところで、1行目がどんどん短くw.終いには「レ」だけにww?
あとキャラが冷静というか(←キャラってアンタ)、呆れてる!?
0474ストップ!!名無しくん!2008/04/01(火) 07:31:28ID:gtj/Op6C0
レス…
じゃあ後一回ですねw
1、2ともに難しいなぁ。

1.力技でやった記憶は無いです。
今は基本的には震えませんが、意識して極端に喉仏を下げると震えます。
もともと、喉は下の方が震えるだけで男の喉仏はその部分に引っかかるので
全体が震えてしまう、そこに引っかからない位置に上げれば震えなくなる、
そんな感じ。喉仏は削っても声変わらないようなのでその根元の部位が
問題なのだと思いますけどね。(正しいかは知りません)
2.上手く説明出来ないのと用事あるのでまた今度w
04754732008/04/03(木) 23:49:06ID:y5JF98zR0
> 1、2ともに難しいなぁ。
は“問題が”でなく、イメージを絞れないMY駄文のせいのハズ。

>喉仏
「筋肉で」と“=締め?”な言葉でしたけど……喉を鍛えてると、
それまで攣りそうだった箇所も、楽な発声にスライドしますよね。
喉仏が上がって、震えてないですよね(低音が失くなりますが)。
前は、ご指摘通り「そのピッチで喋りたい」以上に締めてたけど。

>>474を見させて戴くと「懼らく方向は間違ってないかな?」と。
いまは喉仏下側が、少し振動するかな?、まで落としてますけど。
 (つづきます。)
04762008/04/03(木) 23:51:11ID:y5JF98zR0
>チェスト・ヴォイス
喉仏を凹ませすぎ、細く(高く)だと、芯がない口先「だけ」に。
息の道を細く鋭くし芯を作ると、硬過ぎな男声で「粘り」が無い。
なら、わたしの段階の問題は「発振+倍音を並ぶ共鳴法だ」、と。
想像できるのは、2つ。

1.緊張度は高く、口腔などに息を当てて低い振動を補っている。
  不自然だけど……ただ息の通し方は大切で無視できない……。
  息の道は1本と思い込んでたけど「口はちゃんと開こう」を、
  やってたら自然に咽奥に空間があく。で「響きは背側の空間、
  息は前の方の2方向感覚では?」とか、いろいろ……。
2.緊張度は低く、1点にチカラを集中させ野太さを消している。
  「張ると/少しの/喉の緊張で(>459)」とレスした時に、
  感じた事です。これだと「力点は、どこですか」に儘きます。

それとも微妙な全体緊張の感覚なのか。だと抽象的でツライ……。
0477ストップ!!名無しくん!2008/04/04(金) 20:26:22ID:HnXHShk40
レ…
2.のチェストの響き。
これは初期のボイトレでは不完全にしか消えないと思います。
二次性徴期に長い人では2年もかかって完成する自然なチェストボイス。
それに逆らうのにボイトレ3ヶ月で完成とは思えません。
私が非効率なボイトレしてたからじゃない筈。
年単位で女声生活をしていた結果、いつの間にやら
ドスの利いた声が出せなくなったり、チェストに響かせられなくなったり…
初期のボイトレは消えかかる程度だと思います。
0478466=4652008/04/05(土) 20:44:49ID:xxbA+h8V0
>>477
> 二次性徴期に長い人では2年もかかって完成する自然なチェストボイス。
> それに逆らうのにボイトレ3ヶ月で完成とは思えません。

考えてみれば、そうですよねえ。ボイトレでの初めての変化だった
音域の変化あたりから「声って変わる!」と焦りすぎかな?、とは
思わなくもなかったし……てゆーか焦ってたしw

ま。チェストなど響きの変化に気を配りつつ、調整してゆきます!
しかしコノ3ヶ月弱って、ノン‐パス同士で集まり近況&励ましの
BBSに較べて高密度〜(ボイトレの励みには◎ですけどね!)。
ありがとうございました!……疑問が出たら、まだ投稿しますがw
04792008/04/05(土) 20:45:51ID:xxbA+h8V0
あ、ごめん。476=475だったw
0480ストップ!!名無しくん!2008/04/23(水) 21:12:15ID:1xmASm6s0
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。(年齢別調査らしいからご協力お願いします。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの 都合上つながる確立が高いです。 (注意!)全て半角で入力してください!!
http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも 「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。

04813連投!2008/04/23(水) 21:26:24ID:YblzYLFO0
今日も今日とて、な具合で、日々ボイトレ・サイトを覘いてると、
やはり“ささやき法”多し。リアル声が要るけどフトやってみる。
「内緒話みたく息だけで話しー、奥歯から背中へ弱々しく発声〜」
…………声が違う! だからって、これは駄目なんだけど発見が! 

「チェストが響いてない!」

>473で「気道をスルー&口腔に送れば消えます」と書いた方法では
喉から胸許まで顫えてるよー! 「消えかか(>>477)」ってもない!
ささやき法で音量を上げる……息漏れだから、擦れ声に(>>457)!
アドヴァイスsが、わたしには時期尚早すぎるモノだったとは……。
いまの、わたしではコノ声は話すまえに調整がいるし、そのままでは
使えないけれど、チェストが響かないのを感じれたのは収穫でした。
この力点を上げたまま、地声をわずかに混ぜ、声量を増すのかなあ?
0482ストップ!!名無しくん!2008/04/29(火) 11:42:45ID:1kjshH7J0
何事も根気だろ
頑張れ
0484ストップ!!名無しくん!2008/05/08(木) 00:07:54ID:Rd/kFSB40
440あたりから、↑の人の経過への、レス中心になってるねw
以前の人はパスできたのか、声パスしようって人が少ないのか

>>482
いやいや。男っぽさに気付いてなかったのが、あれこれ頑張ってて
ささやき・小声法で、響いてない状態を感じれたんでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況