俺って本当に男なんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ストップ!!名無しくん!2007/04/03(火) 08:43:46ID:VmGw4quW0
しばしば、ガチでミニスカート穿きたくなるんだけど。
正直、俺はズボンよりスカートの方がかっこよく見えるし、セクシーに見えるし、そっちがいい。
そう感じる。
0049ストップ!!名無しくん!2008/01/22(火) 01:29:57ID:2SgCsQzj0
ここまでで思ったけど、完璧な♂が在ないのは当り前だよぉ。
母体にちょっとストレスかかっても、脳は♀化するんだから。
(女の子は、より♀っぽくなので、完璧に近い♀はありえるけど。)
ビアンの人達は副腎過形成か、女子校での同一性の確立くらい。
でも♂は、1.染色体の段階で、同性愛の遺伝マーカーがある場合、
       2.母胎での、アンドロゲン・シャワーの不足、
       3.環境(姉妹ばかりや、周囲が父性的だったなど)、
       ……姉の影響か、少年漫画が×で、少女漫画誌ばかりで、
       占い大好きで、方向音痴で外遊びが嫌で嫌で仕様がなかった。
       4.男性ホルモン分泌が足りない(食生活も原因?)、
       5.性的初体験のPTSD……、とかね。
       ……外見はハッキリ♂だけど、なぜか小学生のどの時期も、
       男子に無理に家に誘われ、そこで脱がされてヤヤコシイ事w
自身の本心に目を瞑ると、精神的にハッキリまずくなるよ。
痩せ気味ならボトムを♀物にして「トランクス、ハミ出るし」と♂物でもビキニとか。
SRSやクロス・ドレッサーが無理なら、まず、個性として1歩ずつ、ね。
0050ストップ!!名無しくん!2008/02/04(月) 22:04:30ID:8/VWeL44o
100%の♀(XX)は有りえても、
X染色体を持ってる時点で100%の♂(XY)は有りえない?
0051ストップ!!名無しくん!2008/02/11(月) 16:49:19ID:KwGMpboK0
♂化不全の始まりは、染色体だけじゃなく母胎とかもあるわけだし
Xあっても条件充分なら男だし「Xあるから」は誤解を招くかな?

女性がY無しのXXなので解るけど、Xは生命維持の全てがある。
ターナー症候群なんてX1本。人の基は♀。女性は女にはならず、
命が自然に育てば♀なの(社会的には「女になる」んだけどね)。
男はY染色体や、成長過程で♂化のスウィッチが入らなきゃダメ。
その時>>49のような邪魔が入り、脳の性は♀〜♂間で幅ができる。
(女性もテストステロン濃度などで、後天的な幅はできる。)

>>1の、脳の男女比はともかく「TS・MtFじゃないから男」は
染色体や外性器ならともかく、性をデジタルに考えすぎだと想う。
環境・経験の人格形成も、処理のベースになる脳の解釈によるから
人の数だけ性格というか、人の数だけ(脳の)性別、だと思うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況