>>272
そうですね、増えてはいますが
まだまだ増えた事や受け入れの話題がニュースになるくらい数少ない状態
当たり前になればそれは伝える必要が無い事ですし

今までの生活を壊さなきゃいけないというのはおかしい
別の誰かになる訳じゃない、性転換しても自分のままで居られるのなら
記録やアルバムを見ながら「ここから性別変ったんだね」と振り返れるはず
残念ながら、自己破壊の強要をGID診断の壁として利用してるのが今の制度
男を女に変えるのでは無く、既存イメージに嵌めて「女を作った方が楽」だから


医者二人といってもジェンクリが付近に無い場合
他県遠方まで診断が貰えるまで通うか、近所の病院でジェンダーに否定的な医師を納得させなければなりません
いつか近場に出来て欲しいと願いつつ髪伸ばしてホル使いながら徐々に起きる体型変化で頑張ってます