女性ホルモン服用 80 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
何が乱れてるのか意味がわからない
ほとんのに奴がアンチホルモン使わないと安定しないよ 宝くじ当たらないかな
当たれば即仕事辞めて手術できるのに >>354
集中力が上がって記憶力高くなるよ
うつっていうか
要するにホルモンバランス安定してないからなるわけで >>358
プレマリン4Tとかは平気だけど
プレマリン6T/dayとか飲み出すとやばいね
すぐブルーになる ホルやってからメンタルやばくなった
少しでも嫌なことがあるとずっと引きづるし
怒ると号泣するようになった
あと男の臭いが嫌いになった >>364
あるある。安定するまでだから3〜4年は続くって聞いた。
私はよく泣くようになった >>363
もう安定したかなーと思ってホルのせいで太ってきたからプレマリンの量減らしたんよね
でもやっぱりムダ毛が増えてきたし性欲も復活したわ
減らせれねえたまは取りたくないんよねえsrsするまで まあ飲む方は血栓でやすくなるからね
普通は1週間くらい前から薬断つやろね しかし8年後以降は円安すごくなるから
早めにお金貯めよう SRSは保険適用されるようになったから以前の3分の1ぐらいの費用 >>362
昔は紫のプレマリンを2T/dayなんてしたことがあるけど
強烈だった。 >>371
保険適用になったけどSRSの前提として必要なホルモン治療が保険適用じゃないから実質保険適用にならないっていうトンチみたいなアレ
だから現状保険適用できるのはまだホルモン治療始めてないFtMが胸を切除する時だけ 左の胸に大福餅みたいな塊ができて強く掴むと痛い
右の胸には大福餅はなくて乳首いじると痛い
こんなもんなの? 親のせいでガイドライン通りに進めることなったけど
フラホル隠して保険適用で手術受けれるかな?ホルモンしてないことにしよう というか性器の確認とかみんなやったの?あんなのする必要あるの? >>377
自分も右胸はC75のブラがぴったりだけど、左胸はスカスカ。 心臓に近い左胸の方が大きくなることが多いそう
右が大きいのは右腕をよく使ってるから胸筋ベース >>389
何も変わってない…こういう人もいるんだねえ 俺も7年くらいホルモンやってるけど殆んど変化ないぜ
やっぱ普通の男(メンタルも)がホルモンやっても何も変わらんかー
若干中性的になって男からも女からもきもがられてるけどな アンチホルモン取れば違うと思うけど
コイツ太る気がないでしょう
顔コケてる
生活のスタイルが男性のままなんだろうな ヒゲの脱毛もやってない時点でコイツただの
ユーチューバじゃねかな >>398
髪長いだけじゃん
プロレスラーとか皆中性的に見えるけど? >>389
青ヒゲきもいわ
自慢じゃないけど元々男性ホルモン少なくて
ヒゲとかあまり伸びない系
全身の毛と言えば頭とチンコ周りと脇ぐらいで脇も
すこしやわいのがあるぐらい
膝や腕にはなくて、スネには数本認められるぐらい
おかげで生涯ハゲそうにない(いい年だけどフサフサ)
最近MTF目的じゃないけどアンチホルモンやりだしてますます
ヒゲが伸びなくなった
といっても1日でコンマ数ミリ伸びるんで朝のひげ剃りはやってる
顔を洗うとすべすべになっててなんだこれってなる >>389
これイツボカズラじゃん!
生きてたんだな!!ちょっと感動した 事実を述べただけで自慢に捉えてしまう人は劣等感の塊である >>403
そうだよ、でも、そう感じるんだよ。
事実を述べたまで。 自慢じゃないけど二次性徴前に始められた
mtfじゃないけど ども、体毛自慢者です w
今にして思えば
小さい頃、女の子向けのおもちゃを買ってもらって遊んでたり
運動会であった仮装行列で女装させられてもどうってことなくて、むしろ楽しかったり
スポーツ(野球とかサッカーの球技)は苦手だったり
色の白い中性的な男の子と遊ぶのに抵抗なかったり(他の男の子はいもちわるいとかいってた)
友達の水着姿や男の先生の水岸型にドキドキしたり
好きになった女の子はみんな男っぽかったり
ん?って思えるところは多かったなぁ
今では男性ホルモン抑えてると、落ち着くっていうか、心地いいというか オートガイネフィリア ってのか
ググったら 女装して性的興奮する とかなんとか
どのみち抗男性ホルモンでほとんどそっち系の興奮はほとんどなくなったケド
おかげでオナニーしてないんで夢精?(起きたら黒のブリーフが白くカビカビ)するようになった オエストロジェルって
夏は汗で効能が下がるのだろうか? スーシーよりダイアン35のほうが効くの?
スーシーはジェネリックらしいけど
1シートごと交互に飲んだけどあんまりわからん 不可逆性についてはみんな承知だろうけど、やめたい人とか、服用して後悔してる人とかいますか? >>423
後、年を取れば取るほど、理想の自分とは離れていくのが分かるから >>425
離れていくのを抑えるためのホルモン剤だったと思うのですが、思ったような変化や効果が得られなかったということですか? >>425
加齢で理想とかけ離れていくのなら理想をアップデートできない精神構造をどうにかしないと一生足元のおぼつかない人生を過ごすだけ >>426
変化や効果は得られたけど、ネットで薬買ってるから、いざ病気になったらどうしようかなって気持ちが大きい‥
あなたはどうして辞めたいの?
>>427
確かにそうなんだけど、普段は男性として生活してるから、そういう所の心配もある ホルだけで変わるわけない
整形もするべきなのにそれすらしないんだよここの連中は >>428
容姿などへの作用に関しては概ね満足しているので可能な限りやめたくはないけど、メンタルへの作用が凄まじすぎて生活に支障が出つつあって、ちょっと心配になってきたので
あんまり効かないーとか◯◯が効いたーとかいう話題はあっても、
やむを得ず摂ってる人や効果を得られたうえで悩んでる人の書き込みがあまり無かったので、気になって聞いてみました >>431
そのメンタルの問題って原因は、はっきりしてますか?
例えば甲状腺の問題だったり >>432
あー、はっきりしてないです。やはりきちんと診てもらった方が良いのかもしれませんね。
皆さんある程度あるみたいですが、情緒不安定になって滅茶苦茶涙脆くなったり、意味もなく憂鬱になったり、、
飲む前はそんなこと殆どなかったのに。 ホルモンしてた時の方が落ち着いていた気がする
全体にゆったりしていたような
言い方変えると、麻痺していたような メンタルの薬には女性化乳房を起こすのもあるから
関係はあるかもしれんな 岡大のアンケートにマスターベーションをしたことがありますか?は?あるよね… ここ若い人ばかり?なんかホルモンだけが長引いて
スタートダッシュのやる気が半減してる 汗をかく季節は錠剤のプレモン
汗をかかない季節はオエストロジェルとクリマラ
アドレスください >>444
頚椎ヘルニアじゃない?
首のヘルニアが原因で肩こりとか腕がしびれるとかあるよ 症状はコリとそれに伴う吐き気とは言ってるが痺れとは言ってない気がするよ?
ほかの症状や経緯を書けばアドバイスもらえるかも。 血栓予防に天然由来のビタミンEのサプリ取ってるからか
肩こりはむしろ軽減してるかも 元々ストレートネック持ってる
病院行ったけど、姿勢を正すのが重要だと
最近ストレスもあってか、不安になったり、体温も人より暑い
>>445
ストレートネックではある 他の症状は、
胃が痛いのと(これは高校生から)
ごめん
医者がいるわけじゃないのに
症状羅列しても 右乳の育ちが遅かったけど
ようやく中に左と似た感じの
おもちができてきた
大きさはちがうけど >>451
おめでとう。そこからの乳腺が胸に根を張る痛みは寄生獣かと思う激痛だがガンバレ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています