おっさんも家庭菜園始めた時は失敗の連続だったよ
種まいても芽が出ない
芽が出ても育たない
育っても虫に食われる
何度も何度も失敗したけど、その都度なぜ失敗したのか原因を考えたりネットで調べたりして改善していった
ようやく上手く作れるようになるまで5年かかった
今では隣のおばちゃんから「先生のところの野菜は美味しいから、できたらまた頂戴♪」と言われるようになった
何でも最初からうまく行くことなんてない
失敗を繰返しながら、それを経験として次に工夫して行けばいいんじゃないかな
おっさんはこの歳になっても「人生って勉強することいっぱいあるなぁ」て思う
失敗だって全て勉強なのさ〜♪