>>294
自分の周りには、30歳前後で引退する人は滅多に居ないわ。引退するのは40代後半ぐらいからかと
何だかんだ言っても、今や日本国内では性転換可能なセンセも居ないし、結局はタイなど海外でやるしかないから費用貯まるまでに30歳過ぎるからね(タイは一気に物価が上がり、今や日本と変わらないか高いか)
>>296
彼氏が出来ても、そのまま仕事続ける人も多いよ。彼氏出来て引退するのは半々ぐらいじゃないかな?
>>295
ショーの何処が昭和?
スナックスタイルでのフロアショーは芸者からの流れからだから昭和要素あるけど、ショーパブが成熟化したのは平成に入ってからだけど?
今は照明もパソコンにプログラムするんだし、音楽の編集も然り

てかパブやスナックスタイルの店でも、ショーを覚えないと稼げないでしょ。オカマバーは指名制少ないしドリンクバックない店ばかりだし

ちなみに出張ショーは短時間でギャラも高いのも魅力(チップは所得税掛からないのも魅力)
出張ショーで性転換や整形代を稼ぐにもうってつけだし、遠出なら旅行気分も味わえるからストレス発散にもなるし(温泉ホテルでの仕事もあるし)
村おこしのイベントでニューハーフショーやった自治体もあるよ(会場は小学校の体育館)