アニーと将棋仲間たち(再) Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
えりりんと愛生は確かに性格が違うね
愛生は勝ち気で攻めまくるのに対して、えりりんはおっとりしたお嬢様タイプ
実際えりりんは白百合女子大卒のお嬢様(笑) まだ当分帰れぬ…。
にゃんこ四段も全然書き込みしないし >>267
アニーはあなたのような他人になりすまして個人情報ばら撒くような方とは金輪際関わりたくないそうです >>274
弱いのに何でそんなに偉そうなの?ww
将棋を指す前に将棋の礼儀を学びなさいな☆ >>275
アニーに相手にされなくなって寂しいからだよ アマギフとかで森永エンゼルパイ2〜3ケースでも送ってあげれば
にゃんこ四段のご機嫌ななめも
治ると思うの。
値段にしても送料込みで1000円くらいだ。 せっきー!がいるからにゃんこ!はいらない(*^.^*) せっきー!はプレゼント要求しないとてもいい子♪(^_^)v おっさんはカネないから1000円(送料込)すら出せんのだわ せっきーは誰とでも合わす良い子
このオナスレ始まって以来のレアキャラ 「ほしい物あれば自分で買ってくるタイプの能力者」だからな せっきー!
おっさんに帰ったら豪華プレゼント進呈\(^_^)/ 間違えた
おっさんに勝ったらプレゼントな♪(^o^)/ 素敵プレ!をもらうまでに
数年かかりそうな企画だぜ。 2月とかはわりと時間あったけど
今は2〜3日に1回将棋アプリ開くくらいだから
オッサンとのレベル差は開いてく一方なんだよ。
( ̄▽ ̄;) 昨日のコロナの死者は67人
来週毎日50人以下ならおっさんが終息宣言する(^_^)v >>304
無い!
ぴよ将棋てアプリに「ヒント」て機能がある。
それはちょっと勉強になると思う マイページのところを下に下がって行くと「棋神降臨 ○回召喚可能」てある
対外試合で「あと少しで勝てそうなんだけど時間がないーーーーーーーー!」という時に、対戦画面の右端の「棋神」をタップしてみよう
棋神ちゃんが自動で5手代わりに打ってくれる
ただし棋神は貴重だからむやみに使わないこと
15戦やってやっと1個もらえるのだ ドラクエ4か…
主人公の幼なじみの女の子が主人公の身代わりになって死んだ場面は泣いたなぁ…( ノД`)… ゲーム苦手だからちゃんと覚えて無いんだ昇竜拳も出ないしな せっきー!
守りが格段に良くなった
お互い攻められない状態だったね
ちなみにどう差していいかわからなくなったら、とりあえず香の前の歩を突いて相手の出方を待つと時間の節約になるよ あーcpuもそれやってくるね。
じゃあもう1回お願いします せっきー!
強くなってるから対外試合をどんどんやってごらん
勝てるようになると将棋面白くなるよ♪ 練習のときはゆっくり考えて30分くらいやってるからね。 >>321
焦ってめちゃくちゃやったりすると自己嫌悪で将棋離れになる! >>323
最初はしょうがない
おっさんも将棋ウォーズ始めた時は「10分以内とか絶対無理だろ!(怒)」と思ったものだ
とにかく何試合もやると、パターンを覚えて来てスイスイ打てるようになるよ
そして勝負どころで時間をじっくり使って考える
結局は経験と慣れだね
最初はとにかく勝ち負けも内容も気にせずどんどん対戦するといいと思うよ
もちろん相手への気づかいは一切不要(笑) >>327
アニーに個人情報晒しているのが自分だってばれたから将棋にしがみついているんですよ なるぼどね。
こんなに将棋に毒されてるのに一向に強くならないって…
おっさん絶対将棋向いてないよねw
でもこいつから将棋要素とったら何残るんだろ。
何も、残らなそうwwww おっさんは2級が限界だったが、今の状況で大満足
勝ったり負けたりで、負けがこむと3級降格の危機にさらされるけど、3級に落ちることはなさそうだ
たま〜に1級の人に勝ったりするし、2級や3級の人に勝つと嬉しい
将棋って面白いもので、3級には3級の楽しみがあり、2級には2級の楽しみ方がある
自分の実力に見合った級になれば十分楽しめるってこと
だからせっきー!もせっきーの力に見合った5〜6級になると、将棋がすごく楽しくなると思うんだ〜(*^.^*) 今日はおっさん6勝1敗
将棋面白れ〜♪(*^.^*) 10年後もやってたら褒めてやるがその頃にはサービス終了してるだろうな(笑) ほんとゲームやってるヤツってバカなんじゃねーかと思う
何の生産性もないものによく時間使えるよな オッサンほど一生懸命やらないけど
マイペースでやるのはおもしろいとは思う
演出とか音楽で煽られるの苦手だから
普通のゲームは出来ないんだ >>333
だから歌ったり絵を描いたりは良いぞ。
子供も喜ぶしな。 将棋は頭が良くなるからね〜♪
ボケ予防にもなるし、頭の回転が良くなるから実生活にもプラスになる
1ヶ月500円でいくらでも楽しめるのでコスパ最高♪
とにかく勝てた時の喜びが格別
脳汁プシャーてなる(*^.^*) おっさんとシンデレラはそんなに歳は変わらないんだが、シンデレラなんか明らかに脳が劣化してるからな(笑)
将棋やるようになっておっさんは頭良くなったよ(^_^)v >>339
君は前向きで協調性があり隙があんまりないからシンデレラの好物ではない 変人同士のオナり愛を求めているのさ
シンデレラに絡まれて人は客観的に自分の変なところを認識した方がいいかもしれないw >>339
シンデレラはかなり前からここに書き込みしていないよ。確か前スレのパート3で訣別宣言してたような。
その後のシンデレラみたいな書き込みはたぶんおっさんの成りすまし。
アニーの個人情報書き込んでシンデレラに罪をなすりつけて陥れたのは、癌板でやられたことの仕返しだよな。 せっきー!
今日はおっさんと遊んでくれてありがとー♪
おっさんと対戦すると確実に強くなるから、また遊んでね〜(^o^)/ 昨日のコロナの死者は55人
確実に終息に向かってるね
でも1都3県のバカが騒ぐとまた元通り せっきー!おはよー(^o^)/
どこから攻めていいか迷った時は、桂か角の頭を攻めるのがいいって愛生ちゃんが言ってたよ
桂と角は前の「効き」がないから、どうしても桂と角の頭は弱点になるからね ちなみにおっさんが困った時は、とりあえず銀、角、桂の交換を狙ってみる
ただ取られるのは相手も許さないけど、同じ駒の交換ならまあいいか、と応じてくることも多い
そして交換して手にした駒を打って攻める
なんなら思い切って飛車交換で攻めの糸口を作るのもあり
更に強い人になると自分の飛車と相手の角を交換とか、自分の銀と相手の桂を交換とか、駒的には多少損をしてもそれで反撃の糸口にする人もいるよ 銀は取ったり取られたり駆け引きに使うのは分かるけども。
飛車と角は玉よりも気になる存在だから
駆け引き出来ないのよ。 >>332 >>333
今を楽しめてればそれでいいんでしょ
親死んで貯金食い尽くしたら清掃員かホームレスだわ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています