女性ホルモン服用80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>93
私のことですね? 他の板なら「うざい消えろ」って書くんですか?
でもさ、掲示板は一つの話題だけで占有されるのではない。書きたければ、何を書いてもスレッド表示されるんです。
だから書けばいい。
掲示板は発言が盛んにされて賑わえば、注目度があがる。自分の欲しい情報も集まる。いいことだらけ。これをわかって下さい。 エチニラは肌が白くなるから使ってるとかアホなこと言ってるやついるけど
エチニラの白さって病的な白さだから自分は満足しても周りからみたらガン患者?みたいな不健康にしら見えないよ 基本両方をバランス考えて摂る物だと思いますが、黄体だけとか卵胞だけとかどんな弊害があるんでしょう クリマラを貼って2日後に剥がれちゃったんですが、
もう1回貼り直して上から防水フィルムとかで固定すれば効果ってまだありますか? 貼り直しても皮膚に密着していれば薬が浸透するので効果あります
クリマラ+不織布テープ(かぶれないやつ)で剥がれないように対策するのもよいでしょう >>100
卵包ホルモンで女性化すると、肌のきめが細かくなるという。それを称して「肌が白くなる」という人がいてもおかしくない。 エチニラ摂ったことあるかい?
桁違いの吸収力に身体の反応や副作用
そんなレベルの話じゃないと思うよ エチニラは危険だからやめた方がいいよじゃなくてアホアホ言ってるのもな >>106
単にエストロゲンの効き目が強いだけです。自分の体と相談して使えばいい。 エチニラアホとか言ってる人いるけどアホって言葉を使う時点で他の言葉も耳に入らなくなるなもったいない エチニラのやばさは海外でMTFへの投与が規制されたくらいだから事実なんだと思う
リノラルの販売終了とも関係があると思うが何か怪しい成分が入ってるんだろう 怪しい成分もなにも主成分のエチニルエストラジオールでしょ タマヌキしててプレマリンだけだと老けるの早い若いうちはいいだろうけど >>114
どういう生理からそうなるのか、説明して欲しい。
実例を知っているのですか? ところでホルモンやってると血栓出来やすくなるみたいだがお前らワクチン打つんか? 今までの女ホル量にエチニラ1錠足してから睡眠の質が上がった。早朝覚醒が無くなっていい感じ
>>116
不安要素はあるけど、医師がピル飲んでても打って良いよって言ってるし接種券回ってきたら打つかな エチニラ1日4錠飲んでたときやばかった
視野が変になるしイキナリ右足首から先が麻痺したみたいになるし
辞めてからならなくなった EE2は気を付けないとやばいよ〜
E2にしてからは白髪が増えるくらいになった >>118
目が見えなくなるなるよね
それは大げさでもホントに視界が変になる エチニラはEE2が身体に効いてるってよりはただただ身体を破壊してるドラッグってかんじだった
頭痛くなるし、足ムズムズして気持ち悪いし、なによりも心がおかしくなったよ(なにも嫌なことないのに悲しくて泣いてた) >>121
ただのエストロゲンでしょ?
どれくらい飲んでいたのですか?
強すぎるなら量を加減すればいい。1日1錠。1/2 または 1/4にだって出来る、2日で1/4だっていい。 どうやったらけつ幅ましましになるんだろ
細身の寸胴体型でつらたん すっごいブサイクな女の子がいても、ベースが女の子だから女の子なのよ
でもMtFは頑張って頑張ってやっと女の子レベルに入れるかどうか.. 入ったとしても下の下っていう現実
頑張って化粧して似合う服探して髪も肌も体型も手入れして.. でも冷静になって見ると
ただの女装が上手になったおっさん >>124
分かる。どれだけ女装を極めても、それはあくまでも女装界隈であって、女性の世界ではないんよね。
だからこそ、オネエやドラッグクイーンは女性風の男でしかないし、そこに存在意義があるけど、どこかで女性でないコンプレックスを持ってる。
コンプなかったらゲイだろうし、女装の限界を見る人は女装MTF、トランスという言葉を避けて、ただ埋没してる。バレたくないから。そもそも女性でいたいから。 EE2でそんな副作用出たことない…ほんと個人差あるんだね。
あ、メンタル崩壊はあったけど、あれは一時的なもんだった。
特に当時の恋人には迷惑掛けまくってたな。まさにメンヘラ。申し訳なく思う >>127
「ホルモンに対する感受性は人知れぞれなんだよ」と初期に、主治医から何度も念押しされた。
ホルモン剤を含んだ餌で育ち、それを食べた幼い女児が初潮を早い迎える、という例もある。食べ物の残留物程度の微量でレセプターが育ち出す人もいるんです。 >>127
エチニラの話、使い方だと思う。日に4錠飲めば副作用も出るだろう。減らせばいいのに。
精神的な悪影響。女性化するためのどの薬でも有るはず。薬なしの、いわゆる更年期だって鬱はフツー。 欧州の学会がプロセキソールのMtFへの投与を明確に禁じている
処方してるのは日本だけ
とにかく飲み合わせが悪くただのサプリでも浮腫や血栓感覚障害の副作用が出やすいんだと
素直にプロギノバとかクリマラとか信頼性のある薬に替えるべき エチニラ大量とかプロセキ摂取の人は先を見据えたまともなMTFじゃなくて
一時の感情だけで動いてる自傷行為者なんだと思う >>112
「何か怪しい成分が入ってるんだろう」
科学の話をしている。「なんだか得体の知れない」と言うのは科学を扱う態度とは違う。
あなたは海外の論文を引用していた。それに有害性は具体的に有ったはず。
科学の話に「なんだかわかんないけれど」という曖昧な表現はやめて欲しい。 >>130
コトバンクで調べたが。
https://kotobank.jp/word/
そもそも前立腺ガン等の治薬。それをMtfが女性化するために使っている。
特にプロギノーバやクリマラに比べて劣っていたり、質が悪いとは思えない。
副作用はお決まりの、血栓問題。さらに、他の薬剤と飲み合わせでの注意点が出ていた。
「血糖降下剤と併用すると、血糖降下剤の作用が弱まることがあります。
また副腎皮質ホルモン剤、三環系抗うつ剤、セレギリン塩酸塩製剤、シクロスポリン製剤、テオフィリン製剤、オメプラゾール製剤などでは、これらの作用が増強されることがあります。
Gn‐RH誘導体製剤やセイヨウオトギリソウでは、逆にこの薬の作用が減弱することがあります。
HIV感染症治療剤ではこの薬の作用が弱まり、フルコナゾール製剤、ボリコナゾール製剤、アセトアミノフェン製剤などでは、この薬の作用が強くなりすぎることがあります。」 >>130
Mtfへの使用、欧州は禁じていて日本は使える、と言うのは見つからなかった。
リファレンスがわかるなら教えてください。 >>111
「エチニラ アホ」言ってるの毎回同じ奴なの草生える てか上の異常が出たとかもそうだけど単に飲み過ぎだよ >>125
体の方は大丈夫?
ワクチン打つ前にホルモンしてる事、話した? >>128
女児の話は環境保護団体(笑)が流したデマだったかと 知識ゼロで申し訳ないけど、30代後半で彼女なしなので生殖は諦め、何ら手術はしない前提として、
現状で軽度の女性化乳房であり、さらに胸と尻を自然に大きくしたいと願ってるときはホルモン剤飲むのがいいんでしょうか? >>138
いや、話してない…
今のところピンピン >>140
男性ホルモンを抑えたい、女性ホルモンを増やして少しでも女性の外見に近づけたい等でもなければ
ホルモンではなくそういった美容整形で十分だと思いますよ
お尻なんかは下半身のトレーニングをするだけでもしっかり肉が付きますしね
ホルモンは一度始めると後には退けないか、退いたとして強い副作用や後遺症が出ることもあるので
よく考えてから始めるか決めた方がいいと思います 失敗つか、久しぶりに見たら原形をとどめてなかった。
昔の方がよかったなー。 スーシーってここのスレ的にどうですか?あんまりオススメではない? 金玉の有無で正解が違う。あるなら1日2〜3粒いっときなさい 青木って歌音?
出っ歯以外整形してないとか抜かしてたけど輪郭明らかに変わってて怪しんでたんだが 個人叩きしたいなら本人のチャンネルのコメント欄かTwitterに直接言ってこい >>156
青木さんの男時代からの親友らしい
すげえよな あんどうといい青木といい付き合うやつって
地味なマッシュのサラリーマンておんなじタイプ多くね? お互い好き同士で付き合ったり結婚してるんだからいいじゃん…赤の他人がとやかく言うことじゃないよ… これアンチが一人で自演やってるんじゃない?
流石にスレチだわ >>166
お前が自演してるんだけどな、頭悪いな、気持ち悪いな、つまんないな、日本語おかしいよwケラケラ 急に噛み付いてくるということは図星か
性格も人格も醜悪なことやってないで少しでも自分磨いたらどうでしょうか つーか日本語おかしいですよwクスクスクスクスクスクス 卵胞と黄体両方合わせて飲もうと思うんだけど、マレフェって1日どのくらいが適量なの? ん?必死になってどうしたん?
って書くよねーお前wクスクスケラケラ これ書いてて後で恥ずかしくならないのかな
どうやらホルモンの過剰摂取か気温が高くて頭やられたらしい >>179
抗エストロゲン作用と、弱いけどアンドロゲン活性作用があるから飲み過ぎたら女性ホルモン剤の効果が弱まるかも。
黄体効果が弱いと感じたら2錠でも良いとは思うけど、自分はこの時期2錠飲むと汗が止まらなくなるから1錠にしてる。
あと長期的に服用するなら糖質コルチコイド作用のない黄体ホルモン剤の方が良いと思う。ビザンヌとかがそうだったかな? >>174
マレフェって意味あるのかなぁ
1ヶ月だけ飲んだことあるけどすぐにスーシーに切り替えたよ
抗アンドロゲンとしてシテロンも考えたけど、クリマラとオエジェルメインでスーシーを抗アンドロゲンとして取る感じで充分だった
フリーTSを計測したら0.6だった
シテロンみたいな強いやつを飲まなくてもTSの分泌はしっかり抑えられてる >>181
私もスーシー飲んでるんだけど、やっぱりスーシーだけだと弱い感じですか? >>182
スーシー単品だと弱いと思うなぁ
性欲とかまだあるんじゃないかな?
オレは全くなくなったよ
メインは貼る、塗るがいいのかなと思うよ
肝臓負荷も考慮するとさ
個人的にオエジェルのタマ塗りはすごく効いてる気がする
スーシーはあくまで抗アンドロゲンとしての補助のイメージ
ただEE2も健康に悪そうだから、本当はスーシーよりもシテロン8分割とかの方がいいのかもしれない
長期的な摂取になることだから、なるべく肝臓をいたわったレシピにしたいね >>183
ありがとう。なるほどです。
なんか、スーシーって一応エチニルエストラジオールだし、黄体と抗アンドロゲンもあるから、色々するよりこれ一つで良いじゃんって思ってました。
私は今はそれと合わせて婦人科で卵胞と黄体の注射受けて何とかキープしてます。もとはプレマリンとプロベラ飲んでたんですが、同じく肝臓リスクが気になって… スーシー単品で性欲なくなって乳房でてきたんですけど
上記の情報見させていただいて質問なのですが
今後増やしたほうがいい感じです?それともこのままでも効果続くんでしょうか
身体のためだとジェルやパッチに変えたほうがよさそうな感じですけど・・・ とりあえず、現状維持でいいよ。
何かあったらまた相談してね。 >>189
健康診断で肝臓の値をチェック
後はエストラジオールとフリーTSを測った方がいいと思う
人によって効きって違うと思うし、値みて判断した方がいいよ ホルモンおじさんが長生きしたいとか片腹痛い
5年以内に死ぬ 健康板のホルスレで更年期女装って暴れてた自称軍人、次はこっちで暴れてるのか
見事に言い負かされて赤っ恥かいたからもう健康板には行けないもんなw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています