戦国時代の男色は戦で遠征すると身の回りの世話する女がいないから、
かわいくて若い小姓を女の代用にしていたので
戦争がない江戸時代になると男色は急激に廃れた
一部薩摩とかで悪習として残った