まーだ意訳できる証拠出せないんですかぁwwwお得意の逃げ芸ですかぁwww【俺はお前と違って発達障害じゃないから意訳でも問題ない】と断言しましたやんwww
早く問題ないことを証明してくださいよぉwww独りよがりで問題無いとか言って逃げても無駄無駄wwwちゃんと立証してくださいよぉwww
forbiddenはアクセス無効と意訳できるんですかぁwww証拠はどうされましたかぁwww閲覧禁止ですけどwwwいくらでも閲覧禁止で訳してるのが出てきますけどwwwアクセス無効なんて訳してる例が出てるんですかぁwww
forbidの意味がそもそも禁止という意味なのに無効なんて意訳できるんですかぁwwwソースの提示はどうされましたかぁwww
俺が画像が無効なURLと言ったことが意訳なんですかぁwww証拠の提示まだぁwww閲覧禁止は意訳ではなく普通に403forbiddenの意味として訳されてますけどwww意訳である証拠の提示はどうされましたかぁwww
無「無効」ってなんですかぁwwwRFC7231から9110でステータスコード定義の説明(笑)が変わったと豪語しといてソースも出せないんですかぁwww差分とやらはどうされましたかぁwww
まだ廃止ガー改訂ガーとか泣きついてるんですかぁwwwこちらは定義と言ったら定義のRFC番号をお前が聞いてきましたけどwww
>まだRFCで定義されてる閲覧禁止が把握できないんですかぁwww
>↑だからRFC番号は?はい論破
定義は7231ですけどwwwそして日本語も理解できませんwww
>定義も何もwwwただ日本語で無効なURLと言っただけですけど
>↑だからどこの定義かと聞いてる
どこのってなんですかぁwww日本語で無効なURLと言ったのにその定義ってなんですかぁwwwしかも意訳とまで言ってましたけどwwwwww意訳wwwお前は英語で話してた認識なんですかぁwww画像が無効なURLが英語だったという証拠の提示はよwww
forbidが禁止という意味なのに意訳して無効など奇っ怪な訳をできる説明をソースの提示されたらいかがでしょうかwww
アク禁とか普通に言うけどアク無なんて聞いたことないですけど一体どういう学力だとこんな言葉を選択できるんですかぁwww
どうされましたかぁwww証拠出せないもんなぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww