0171ストップ!!名無しくん!
2024/11/06(水) 16:09:04.07ID:FuOPvJwt0で、意訳が正しいという証明はできないの?
問われて答えられないから後から質問こさえて問う側にすり替えようとしてるのがバレバレwww自ら答えない身分で問いだしてもwww
そもそもwww相手の「画像が無効なURL」とお前がforbiddenをアクセス無効と意訳できると主張し続けてることに関連ないですけどwww
お前は【俺はお前と違って発達障害じゃないから意訳でも問題ないといってるだけだから「アクセス無効」だって問題ない】とお前と違ってと断言してますけどwww
なのに答えられなくなるやお前ガーとか関係あると手のひらを返して結局【お前と違って】は間違いだと認めたんですかぁwww
>RFC7231でも「画像が無効なURL」なんて定義されていません
誰がRFCで画像が無効なURLなんて定義してると言ったんですかぁwww俺の「画像が無効なURL」をRFC定義だとお前は当初から認識してたんですかぁwwwならなんでステータスコードを聞いてきたんですかぁwwwRFCである認識にも関わらずステータスコードを聞いちゃう無能www
で以下にいつ反論するんですかぁwww
>そもそもセマンティクス自体がRFC7231でもRFC9110定義されてませんけどwww
セマンティクスがRFCで定義されてない証拠まだぁwww【HTTPセマンティクスはHTTP/1.1の仕様の中で定義されセマンティクスはRFC 7231に記述される。】ですけどwww
403 forbiddenをアクセス無効などと突拍子もない意訳をどうやったらできるんですかぁwww閲覧禁止と訳してるサイトはいくらでもありますけどwwwアクセス無効なんて滑稽な意訳してるサイトあるんですかぁwww証拠の提示はよwww
forbidをどうやったら意訳してアクセス無効に訳せるんですかぁwwwアク禁とか聞くけどアク無なんて噴飯ものの意訳聞いたことないですけどwww
どうされましたかぁwwwかぁwwwかぁかぁwwwかぁかぁかぁwwwかぁかぁかぁかぁwww