0471ストップ!!名無しくん!
2025/02/24(月) 22:42:47.00ID:h4YSdvEV0>ところが↓でお前の【画像がURL】を論破してますけどwww
「論破したい」と「論破した」は全く違いますけどwwwなぜならお前の主張に従うなら「画像がURL」も成立しなければおかしいからね
>「画像が無効なURL」の文では、「無効なURL」が「画像」の状態を表しますけどwww「画像が(無効なURL)」→ 「無効なURLである」という性質が画像にかかっているんですけどwww
あくまで「URL」が有効かどうかを表しているだけで、それと画像は関係ありませんよwww
だから「画像がURL」でも成立しないとお前の主張は破綻していると言ってるんだよ知恵遅れ
>類似:「商品が偽物」(商品=偽物)「ドアが壊れている」(ドアの状態=壊れている)このように「画像が無効なURL」は、「その画像がリンク切れなどでアクセスできない状態である」と解釈でき自然な日本語www完全論破完了www
類似とか言ってるけど、だったら「商品が偽物なURL」「ドアが壊れているURL」のようでなければたとえとして成立しませんけどwwwそんなごまかしがきくと思ってるのかよ
>お前が出して来た画像ですけどwww固有名詞ですけどwwwお前が出して来た画像は辞書にでも載ってるんですかぁwww
>固有名詞には特定のもの、唯一のものも含みますけどwww既に提示の通り「お前が出して来た画像」限定で言ってますけどwww
「固有名詞」の意味を理解していなかったイモタオサム、とんでも理論で言い逃れしようとしててクッソワロタ
画像ファイルが辞書に載ってるわけありませんよwwwそんなの3秒くらい考えればわかりますから
だったらファイルが名詞である証拠を出してみろよwww恥ずかしいねwww