【手作り】エネマグラもどき【代用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/09/25 02:26:37ID:X+r2DVgl
エネマグラには興味があるが、とても注文なんてできないよ・・。
というわけで簡単に手に入るもので代用品を作ろう
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/09/25 02:32:11ID:X+r2DVgl
1)ディスカウントショップで、一番ゆるいハンドグリップを購入。
  (握力増進のにぎにぎするやつ)
2)ばねをのばす。
3)うまいぐあいに形を作る。

ちょっと太すぎで挫折・・・
0004DJ狼04/09/25 14:59:09ID:m1ZiWvEG
太い針金で大体の形を作る
パチンコ玉やらティッシュやらを
付けながらビニールテープでグルグル巻きにしながら固定する
ラップで包んで出来あがり
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/09/25 18:39:12ID:???
1・割り箸か何かを骨にしてエポパテで成形
2・400番〜2000番くらいまでひたすらヤスリがけ
3・水洗いしてハンドクリームあたりを塗布
4・挿入してウマー

試したことはないけど。
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/09/27 22:47:15ID:???
「自由樹脂」か「おゆまる」が定番でしょ。安価だし扱いも楽。
作るとき実物持ってないと形がわかりにくいが、これならやり直しがきくので安心。
心材はなんでもいいと思う。古くなった歯ブラシの軸でどうかな。
これはガスコンロやはんだごてであぶると曲げる事ができるよ。
(グリップにゴムが使われているものは不可)
ただし、この手の樹脂は色や臭いが移ることがある。長く使うつもりなら注意しよう。

俺自身は木材で作ってみたいね。黒檀で作って磨き上げて机上に飾るとか。
0009名無しさん@ピンキー04/09/29 02:11:18ID:???
おゆまる、いいね。

でも体温で解けて、有害物質が出てきたりしないか、ちょっと不安・・。
0010名無しさん@ピンキー04/09/29 18:40:42ID:???
>>9
心配ならゴム使うしかないな。
コストパフォーマンス追求するなら小さいポリ袋で代用かな。
それほど動かすものじゃないし、フィットする必要もないし。
0011DJ狼04/09/29 20:42:26ID:ckbN6i6d
>>10
しわになって違和感がある
0013名無しさん@ピンキー04/09/30 21:32:28ID:jrAkXAlD
水風船を使え!
0014名無しさん@ピンキー04/10/03 21:56:02ID:pPSrbxhE
百円傘のグリップを入れてみたが、気持ちよくなかったよ・・・
0016名無し04/10/05 21:00:26ID:???
靴下買ったときについてくるプラスチック製の留め具に
自由樹脂を盛りつけて出来ないかな?
0017名無しさん@ピンキー04/10/08 18:29:48ID:???
>>16
じつは同じ事考えたw
形はまあ良いんだけどあれって結構簡単に折れるので、少し不安だった。
頑丈な物の方が集中できると思う。
0018名無しさん@ピンキー04/10/09 01:31:02ID:???
ちとスレ違いかもだが、

こんなもんいれたら出てこなくなっちゃったみたいな
悲惨な例も知っておきたいのう。
0020名無しさん@ピンキー04/10/09 16:21:59ID:???
紙粘土か油粘土で形作ってウレタンスプレー吹きつけりゃ良いんじゃね?
ただ大きさがわからないから原寸大の画像キボンヌ
0025名無しさん@ピンキー04/10/10 15:45:54ID:???
今日つくって試したんだけど硬すぎ 痛いだけでちっとも気持ちよくない
やっぱ買う・・・・高いけど・・
0027名無しさん@ピンキー04/10/10 21:16:34ID:???
9800円だと?
あんなプラスチックの留め具が9800円だと?
ふ〜ざ〜け〜る〜な〜!!!
買うけどね
0029名無しさん@ピンキー04/10/13 23:04:25ID:MxD+872l
>>25
本物もカタイぞ
プレステのコントローラーより硬いぞ。マジで。
0031名無しさん@ピンキー04/10/15 02:35:37ID:???
研究するならやはり一度実物を手に取って見たほうがいいと思うのだが。

高いっつっても総本山ですら7000円ちょいだぞ
変なアダルトグッズ屋のプレミア価格に騙されるなよ
0032名無しさん@ピンキー04/10/16 18:03:33ID:???
今日買ったんだけどさ
実物ってこんなに小さいんだ
漏れが作ったやつの半分ぐらいだ
あれじゃ痛いわけだ
硬かったと言うより、でかすぎたんだな
0034名無しさん@ピンキー04/10/20 10:02:51ID:???
>>32
 臨場感溢れるカキコに笑ってしまった。
 使用後のカキコも、臨場感いっぱいのヤツを期待する。
0035名無しさん@ピンキー04/10/26 00:58:42ID:O6qt3TRe
試用してみたい
00403704/10/29 21:28:43ID:q0iG+SjP
結局、今日材料買ってきて作りますた
紙で芯を作った後に、家にあった針金を巻きつけて
自由樹脂をコーティング。
そうして紙芯を取れば中空になり、自由樹脂35gが1/3くらい余りますた
仕上げにはドライヤーをかけて艶出しして・・・かなりイイ!!(・∀・)
00423704/10/30 21:19:02ID:???
コーティングした後に形を整え、固めてから紙芯を取るから
お湯に漬け続けたりしなければ大丈夫と思われ
園芸用の細い針金の骨でも通常の使用に何ら問題ない模様
0044名無しさん@ピンキー04/11/03 22:34:04ID:???
>>43
いや、これは前に曲がっている形が重要なの。
まっすぐじゃあまり良くない。
逆にこれさえ押さえられれば細かい凹凸はどうでも良い。
0046名無しさん@ピンキー04/11/13 09:49:50ID:zjRR1t5M
age
0048名無しさん@ピンキー04/11/15 02:20:02ID:???
おお、世の中には同好の士が結構いるものですね。良スレ発見。
たぎる性欲と好奇心のすえ、思わずエネをいくつか自由樹脂で試作してます。
芯ですが、割り箸を使うと、割り箸内にわずかに含まれてる空気が、形を整える
時に表面に現れたり、芯と自由樹脂の間に溜まってしまうのでセロハンテープで目止めすると
良さげでした。最新型は商業用ビニールテープをくるくる巻いて、細い筒にしたものを芯にしてます。
いろいろと情報交換していければ幸いです。 では。
0049名無しさん@ピンキー04/11/16 12:36:51ID:???
自由樹脂、気をつけていても泡がはいる。
表面に出たところを後からつぶすのも結構大変です。
はじめに粒を溶かす時点で泡が入っていると思うんだけど、上手い方法ないですか。
0050名無しさん@ピンキー04/11/16 19:09:27ID:???
>>49
自分の経験だと、熱めのお湯で、最初じっくり溶かすのが良いと思われます。
芯を入れる都合もあるので、自分は最初に粒状の自由樹脂から、指先大の『ペレット』
をたくさん作ります。その過程で空気がだいぶ取り除かれますね。
(ペレットは薄く作っておくと、後でまたやわらかくするときに熱が伝わりやすい
ので効率がいいです)
そのペレットを、芯にぺたぺた張っていく感じで。一通り形が仕上がったあと、もうちょっと太くしたい
な、何てときも加工が容易です。
また、ペレットを貼り付けるときですが、濡れててもお構いなしで、シールを貼るようにやれば水も空気も
ほとんど混入しません。 一度お試しあれ。
0051名無しさん@ピンキー04/11/23 20:29:35ID:2OyXK+VE
age
0052名無しさん@ピンキー04/11/25 18:54:11ID:z13F8DW0
表面はドライヤーで温めてこすればいいよ
0053名無しさん@ピンキー04/12/11 22:18:01ID:???
おゆまる一袋でちょうどCX一個作れる、芯もいらないし10分で完成する、
特別な道具もいらないし、おすすめ。
0055名無しさん@ピンキー04/12/29 12:26:24ID:???
良スレハケーン
漏れもエネマグラもどき作ってみようと思ってた(w
バイト先で業務用のラップを剥いで丸めてたら、
結構な硬さになるので、それを使ってみようかと思ったんだが、
エネマグラってえらいちっこいのね。

ちなみに風呂の中で前立腺を刺激するのに歯ブラシの柄の先っちょを曲げたやつとか
柄の長いステンレスのスプーンとか使ってた。
湯船がステンレスなので、スプーンが触れると電気が流れて変な感じ。
00565505/01/04 17:55:36ID:???
自作エネマグラもどきを試すこと数回目。
うとうとしながら2時間ぐらいのときピクピク感が!!!
声は出るほどじゃなかったけど、「はふぅ〜ん」という感じになりました。
結局30秒ぐらいしか続かなかったけど。。。
0057名無しさん@ピンキー05/01/04 23:43:54ID:???
>>56
すばらしいですね。
自作エネを改良してるとき、
「これが漏れの中に……」と考えるだけで前立腺がうずくようになりますよ。
00585505/01/05 18:26:51ID:???
ちんちんの裏の辺りがもわっっとなるのって前立腺がうずいてるんでしょうか?(w
>>57さんはうずいてるんですか?(w
0060名無しさん@ピンキー05/01/19 17:35:15ID:NZ/KgFCW
>>58
ちんちんの裏ってことは普通にチンコが疼いてるんでしょ。
前立腺が疼くってのはもっとケツよりで腹の中って感じ。
0061名無しさん@ピンキー05/01/29 02:17:38ID:tECf8HCL
この自作ってちょっとすごい気がするんですが。
これって既出?
手間はかかりそうだけどコストは低そう。

ttp://enemagra.s4.x-beat.com/cbbs/cbbs.cgi?mode=all&namber=100&type=0&space=0&no=0
00635505/02/16 21:56:17ID:???
なんかさっき、下半身全体がもわ〜んと気持ち良くなったんやけど、これってドライに一歩近づいたんかなぁ?
0064名無しさん@ピンキー05/02/18 09:48:48ID:???
おゆまると自由樹脂の両方試してみたが、
自由樹脂の方があらゆる面で優れてるな。
2000円ぐらいのボトルを買えば何本も作れる。

太い針金を心材にして、あらかじめ形を作っておいて
そこに自由樹脂を貼り付けていくようにすると簡単に作れる。
0065名無しさん@ピンキー05/02/19 19:52:15ID:???
プラスチックでできた 
肩こり用のつぼ押しにこんちゃんつけて代用しています。
?マークのようなかたちのものです。
家族にばれなくていいです。
さきっぽに丸いのが付いていて 点で押す感じがしていまいちっぽいですが
それなりにいいかんじですよ。
00675505/02/22 19:57:06ID:???
>>66が代用したらいいだけの話。

曲げた歯ブラシ+ラップ+コンドーム+リンス(実質ほぼタダ)
でも前立腺+絵陰の反射?運動はあるみたい。
ただ、うにうに感が続いてもちんこがぴくってなってその先が超えられないんよね。
やっぱりトレーニングとか必要なんかなぁ?
0068名無しさん@ピンキー05/02/22 21:26:04ID:???
>>66
いや、代用してみてるんだが、
有効なのかどうなのかが不明だからさ。
やっぱり湾曲してないと、快感は得られない?
00695505/02/23 17:04:34ID:???
>>68
前立腺に当たらないのならエネと同じメカニズムでの快感は得られないと思う
ただ、綿棒のことを考えると違うルートでの快感はあるかも知れないね
0070名無しさん@ピンキー05/02/24 00:33:58ID:???
厨な質問するけど、綿棒でってよく聞くけど、これって前立腺に当てないんだろ?
どういう原理?
0071名無しさん@ピンキー05/02/24 15:08:15ID:esQtdEHe
材料にセメダイン8000 シリコーンシーラントってのはどうだろう?
1本330mLで300円くらいで買える。
要は田舎で自由樹脂とか売っていないだけなのだか。
0072名無しさん@ピンキー05/03/01 00:36:59ID:P2mW3YEZ
>>67
リンスはまずいと思うぞ。いや、マジで。
00735505/03/01 21:39:37ID:???
>>72
なんで??
0074名無しさん@ピンキー05/03/01 22:53:05ID:???
つーか未だにリンス使ってる奴がいたとは・・・。
リンスの成分表示見てみ、これらの物質が直腸から吸収されたら身体にいいと思うか?
0077名無しさん@ピンキー2005/04/29(金) 09:54:21ID:???
100均でエネを作れそうな樹脂で作られている商品が、
在庫もなくなかなか見つかりませんので、
使えそうな新しい形の樹脂製品を探しています。
エネを自由樹脂以外の樹脂で作られた方で使用してます方は、いらっしゃいますか。
0079名無しさん@秘密の花園2005/05/04(水) 16:54:38ID:???
コンビニで200円で売ってる酒のつまみ(サラミ?)を買って加工してみた。
元々ウィンナーくらいの大きさだったので、エネマグラ風にナイフを入れて削って
みたら、思いのほか上手くいった。取り出せなくなったら困るから、ゴムを被せて
入れてみたら、けっこういい感じ・・・だったが。ゴムごと中に入ってしまった。

ちょっと焦った。ストッパーないと上手くいかない。
しかも運良く取り出してみたら先っぽ折れてたし・・・。手作り難しい。
0080名無しさん@ピンキー2005/05/06(金) 23:47:19ID:???
ゴムの口にストッパーを付ければいいよ。
単純に割り箸のような棒状の物を結び付けてもいいし、
長めの糸を結んでおく手もある。ただし、無理にひっぱると、ゴムが破損するかもしれない。
0081名無しさん@ピンキー2005/05/07(土) 09:59:29ID:LwzmSCXG
ダDソーでグルースティックって言うやつがある。それを専用グルーガンで溶かしながら好きな形にする。金額的には、
『グルーガン=315縁』
『グルースティック=105縁』 『好きな形に曲げれる針金=105縁』
スティックは沢山買った方がいい。結構いいものができるよ
0082名無しさん@ピンキー2005/05/07(土) 18:45:31ID:tnDpzv4P
どうでもいいから
エネマグラのサイズがわかるような写真を
だれかUPシル!!
0083名無しさん@ピンキー2005/05/08(日) 20:47:16ID:B2djJIXt
カミソリの柄で代用できないかな?
熱とかで曲げて形つくれそうな気がする
http://j.pic.to/smac
0084名無しさん@ピンキー2005/05/09(月) 00:11:10ID:iw2pzPRC
>>82
自作品だけど、>>78のところにサイズ入りの写真がUPされてるぞ。
0085名無しさん@ピンキー2005/05/14(土) 13:50:39ID:???
サイズ的にはタバコの箱より2cmほど長いぐらいか…太さは平均して親指程度。
もっとも太い部分が直径2cm程度、細い部分は1cm程度かな?
ヘッド部は極力滑らかに、その下のボディ部はタバコの箱の横幅分ぐらいストッパーとしての膨らみを持たせる。
ストッパーはだいたいラグビーボール型で、ヘッド部分よりも下部の方がやや長い感じ。
ストッパー下部2cmぐらいから湾曲させていき、最後の部分にもちょっとした膨らみをもたせる。
前縁の頂点はヘッド部、ボディ部の膨らみ、終端の膨らみがツライチになる程度、後縁に関しては滑らかなアールでいいと思う。
終端部の弦については前方の部分が最終的なストッパーとしての役目を果たしているようなので充分な強度を持たせておく。
後方の弦は取っ手と方向舵の役目を兼ねているので極力持ちやすくすると吉。
0086名無しさん@ピンキー2005/05/22(日) 14:13:53ID:cuPI3Hvi
ここでサイズの詳細見れるから参考になるかと

ttp://www.a-market.jp/item-16453.htm
0087http:// p1092-dng13tutuji.miyagi.ocn.ne.jp.2ch.net/2005/05/22(日) 15:47:36ID:???
guest guest
0088名無しさん@ピンキー2005/05/26(木) 14:12:26ID:???
>>71
シリコーンシーラントは充填剤でそれほど硬度がないし
人体にも毒だと思う。
0089名無しさん@ピンキー2005/06/05(日) 04:52:49ID:KCGPXxxO
俺は最高の代用品を見つけた。
自分で肩ツボをマッサージするU字型にくねった健康グッズだ。
手で持つ方が前にくるように、息子が反り返ったような感じの位置にしたまま
肩に当てる方を入れてじっと待つ。胡坐をかくか足を伸ばして座る感じで。
そしてキタ瞬間、車のサイドブレーキを下ろす様にグイッと下げると

本家の数倍はキモチイイ。もう戻れません。
0090名無しさん@ピンキー2005/06/08(水) 04:08:27ID:???
なんか良スレハケーン!!
なんかいいな。

アナルのポストVinny目指してがんばってくれ
0091名無しさん@ピンキー2005/06/18(土) 20:15:34ID:???
>>61を見て真似して作ってみました。
100円ショップのABS樹脂製品を溶かして木型にはめる。
何度か失敗しましたが100円ですし、気にならない。
時間はかかりましたが、EXタイプを作れました。
手間はかかりますね。ある程度の工具も必要だし。
0092名無しさん@ピンキー2005/06/19(日) 11:16:12ID:???
>61 樹脂を溶かすのではなく低い温度で全体に暖めて樹脂を軟らかくしまして木型ではさみます。
Dそーのつぼ押しマッサージャーミニの樹脂製品を使いますと成型が簡単に出来ますよ。
爪の部分もきれいに削り落とすと成型がきれいに出来ますよ。
つぼ押しの先端部分を加熱後軟らかい内に引っ張って細く伸ばしましてツルの部分を作りますと、見た目が良くなりますよ。
0093名無しさん@ピンキー2005/06/25(土) 00:41:41ID:9sG+DhVT
竹刀の握るとこにコンドームつけて竹刀の先を壁などで支えて必死に
動かしたけっかかなり気持ちよかったぜ
0094sage2005/07/03(日) 20:01:17ID:UHelr59N
自由樹脂使って、芯に100均のハンガーの頭か
S字のハンガー?ってかS字の袋とか掛けるやつ入れると
大体ひと袋¥350でエネ1個出来るよ!
サイズは>>86参照
まだドライには至って無いがかなり気持ち良い!
0095あさ2005/07/04(月) 12:58:41ID:jhRK8I5N
エネマグラってなに?
0099712005/07/15(金) 11:58:58ID:w+qBbAoV
シリコーンシーラントは固まる際にメチルエチルケオキシム(MEKO)を発生するので気分が悪くなりダメでした。

グルースティックを溶かして針金につけるのはぼこぼこした表面になり、小さい穴ができてしまうので
型に入れて作るべき。
0100名無しさん@ピンキー2005/07/15(金) 12:38:39ID:cSUFk4ec
チミら間違ってる!ドライ達成者ならまだしも未ドライのヤシはとりあえず1つエネカイナサイ!遠回りするだけ。
0101名無しさん@ピンキー2005/07/15(金) 17:24:24ID:???
オナホールに対するVinnyのように、貧乏人向けの自作方法があればいいのになあ。
とりあえず…

マッキー極太にビニール巻く

サラダ油

これどうよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況