ラブドール自作したことあるべ? 3体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2011/12/07(水) 03:17:52.92ID:mOoOn/NE
既製品に頼らず、自分でラブドール・ダッチワイフなどを
作ってしまう人、これから作ってみたい人、自作までは無理だけど
既製品では満足出来ずに手を入れてみたという人……などなど、
DIY精神で自分だけのドール・ダッチを目指す人たちのスレです。

前スレ
ラブドール自作したことあるべ? 2体目
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1198727457/

身近な道具を使ってダッチ代用の物を作る話から、本格的なラブドールクラスまで、
自作なら何でも可です。

では、作れ!
0334名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 11:23:01.16ID:???
ってか?
過去スレも見たけど晒して正統な評価が出たことは無いね。
もっとも、造ったことの無い奴には、商品の出来が標準だから
素人作は、カスに見えても仕方ないけど。

晒して叩かれるのは昔からだよ
自作してる人は自分でググッて密かに楽しんでるよ。
自己満足だから晒す必要は無い。

「アップしろ、出来ないなら嘘だろ?」ってのは常套句で気にする必要は無い。
叩かれた上に、アイディアを盗まれるのは嫌なこった。

それぞれに密かに楽しんでりゃ良いのさ。
0335名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 18:13:59.17ID:???
だから、うpは要らないし
楽しんでるからとか、どうでもいいんだよ
自作ラブドールの前提条件は1/1シリコンだけ。

それ以外は、
既存の技術を劣化させてるド素人の話だろ
そんなのは人形作りでググれば
プロの情報が幾らでもあるからね
0336名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 18:20:41.24ID:???
等身大シリコンの技術だけが求められている
他の技術は専門のセミプロが沢山いるので必要ない
誰も求めてない。

だか、シリコンに限って言えば、喉から手がでる
コスト面から言っても段階的に成型できる技術が欲しい
それと、節約できる方法
0337名無しさん@ピンキー2012/11/02(金) 18:25:01.33ID:???
仮に2メートルの型が取れるとして反面の結合したとき
物によっては裂けたりするのかな
失敗するわけにはいかない
人生で2度あるか無いかだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況