塗る工法は、限界あるよねぇ。
ポリパテなんかと違って、乾くまでに時間がかかる物は、
どうやってもダレてくる。

ハルミの表皮をシリコンで覆うようなカスタムも見かけるが、
あれは、頑張ってローラーで塗り拡げてたっけか。
刷毛類を使うよりはましだと思うが、それでも、
注型したようなきれいさには、やっぱりならない。
乾燥までの間の埃の付着とかにも気を使う、っていうような話も
書いてあったような気がする。

おれはオススメしないねぇ。