低周波・電気刺激オナニー Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オムロンのじゃいろいろ使い勝手が悪いから、
MS-87を中古で手に入れて前スレの65作ってみた結果、かなり満足行く出来。
使用する環境にもよるかもしれんが、パワー不足に悩まされる事も今のところ無し。
道具を除く材料費は2500円ぐらいで、電子工作初心者でも簡単に作れるレベル。 低周波系って、入門だと、
『数千円のオム○ン』
で試せるけど、その次となると途端に敷居が高くなるよなぁ。
オム○ンを3つ買って色々試したけど、刺激の調整とか、
不満点が多いので次に進みたいけど、選択肢としては、
・万単位の専用アイテム
・自作回路
ぐらいしかなく、自作回路は知識的に厳しいので、
そこそこのアイテムを買うのが妥当だとは思うのだが…。
・ZEUS
パワーBOX:数千円〜数万円
アクセサリーはそこそこ手に入りやすい
・P.E.S.
パワーBOX:3〜5万円(国内はどこも入荷待ちっぽい)
アクセサリーの汎用性等情報少ない
・NEXUS iSTIM
パワーBOX:2万円程度
アクセサリー等、不明な部分多め。
このぐらいかな〜とは思うけど、どれも情報が少なすぎて決定打がないんだよなぁ。 自作のは全然知識無くても>>3つくれる
パソコンからWaveGeneとかの波形生成ソフトで波形再生して
出力フィルターで低域カットしてやると気持ち良い 敷居が高い=相手に不義理などをしてしまい、行きにくい
低周波オナニーマシーンに何か不義理でもしてんのか?っていう なるほど
アダルトグッズ屋に借金でもしてて気になってイケないってことか!ビクンビクン! >>313
文系のど素人なんですけど
WaveGeneとかの波形生成ソフトで波形再生した音って、安物のMP3プレーヤーで再生できるんですか?
MP3プレーヤーとかのイヤホンアウトに低周波治療器のピンジャック差して貼って再生したらどうなるんですか?
オバカですいません。 >>320
Waveファイルに出力できるからそれをMp3にすれば良い
MP3プレーヤのイヤホン出力からアンプにつないで
アンプのスピーカー出力から>>3につなぐ >>321
極端に言えば、アンプに出力できればこだわらなくていいんですね。
MP3プレーヤーやアンプに、直で導子コード差しても意味ないのか…Phaser回路ってのが必須ですね。
ありがとうございます。 AVアンプのヘッドホン端子から出力させれば
>>3はいらないかも知れない。
ソースは俺 なんとなく興味が湧いて低周波治療器でやってみようと思うんだが、
何買ったら一番良い?自作とかは不器用だから無理なんで…
オススメ教えてくらさい とりあえず低周波試したいって人は、オムロンのHV-F125からF128あたりで試してみるのがいいんじゃないかな。
125なら3000円程度、128でも4000円ちょいで買える。 亀頭に当てるのか。前立腺は諦めた。エネマで大失敗したからな…
>>330のは高すぎて買えないよw んー、いいパワーボックないかなー。
パルスパターンが決まってるものではなく(パルス幅など自分で調節したい)、
mp3等の外部オーディオ機器を必要としない(わざわざ用意するのも面倒だし、アラート音とか怖いし)、
そんなのを探すと、ほとんど見つからないんだよなぁ。
自作は難しすぎて意味わからんし。
そうなるとPESパワーボックスが一番近いんだけど、販売店舗がほとんど無く、
値段もそこそこするのがなぁ。
アタッチメント関係含めると50kは余裕で行きそうだし。
ずーっと悩んでる。 ■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ
■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ
■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ
■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ
■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ
■電磁波で死にたい人は絶対に読まないで下さい
: 著書名:エクストリーム工作ノ教科書 著者:ドクターオギノ >Amazonで売ってる、1000円くらいのEMSでやってみた。
>でもイマイチ、F-128買ってみようかしら
この両者で違いがあるのか試した人います?
自分はEMSの刺激だと、勃起でなく鎮静してしまいます
ジワ〜って刺激は来るんだけど、奮い立たないですね F128は単三電池6本で稼働させるように改造して亀頭のみに低周波を流すと仰け反るくらいに気持ちいいよ
改造と入っても単に電池ボックスをつなげるだけ
液晶は正しく表示されないけれど過電圧でもきちんと動く
刺激が強すぎるので長続きしないからタイマーは気にならないかと
ただし前立腺に流すのは危険すぎて御法度
竿の根元でも前立腺炎になるので注意 内部に配線コードを通して先の方に六角ナットで作った電極をつけたプジーをおゆまるで開発した
まぁまぁ気持ちよかったけどそこまででもなくて残念
いや、エロ同人の魔法・空想生物系の陵辱ばりの快感をイメージしていて
期待が大きすぎただけかもしれんが F125とかF128とかって、ネジ外してカバー外そうとしてもどっかひっかかってて外れないんだよな。
ケース割らないとダメかな?
電池ボックス接続前に中見てみたかったんだけど。 尼で、OMRON(オムロン) 低周波治療器 Elepuls HVF900JE4 エディオンオリジナルが¥3980やけど使ってる人いる?
HV-F128の10段階調整より、15段階調整だからパワー強いん? >>335
体験談ありがとうございます、Amazonで注文してみました。 >>339
検索して最高出力はF128の1.5倍という記事を目にしましたけど
体験談では、10段階を15段階に変えただけという人と
確かに出力が強くなっている、という二派に分かれてますね >>341
ちなみに自分はPES Japanのコロナ”クックヘッド”の電極の付いた棒の(鈴口に当たる)部分を外して
代わりに電極になるクリップを空いた穴に付けてそれをカリ周りに装着している。
チューブラー・ミッドリング エレクトロードでもいいけれど、カットする長さを間違えると
MAX膨張時に外れそうなので使ってない。
もう一箇所はエレクトロフレックス・ペニールリングをカリより前に被せている。
もっと亀頭全体に密着して包み込むような形状のアイテムが欲しいんだけど無いので自作しようかと思ってる。
F128の単3×6本仕様だと、おす、さする、すっきり(くり返し)が気持ちいい(他は痛くて使ってない)。
当初は600mAh 3.7VのTR10440リチウム電池1本でも射精できたけれど物足りなくなって
単4電池×4、最終的に単3×6になった。
電池が新品の頃はマックスまであげられない。1でもイキそうになる。
エネループだと1.3Vがマックスだからいまいちパワー不足。新品状態の1.5Vが理想。
ロットによっては過電圧で直ぐに壊れる物もあるので運というか自己責任で。
自分は2台オシャカにしました。
逆にノーマルの3Vでも射精できる人をある意味尊敬するわ。 う〜ん、これだけ詳しく書いてくれると参考になるなぁ、さぁアレコレ注文だw 尿道は全然気持ちよくないよ
尿道から前立腺まで到達出来ればドライも経験できる >>348
前立腺が開発出来てなくても快感を感じられるもんなの? 自分はエイリアンワームで数秒だけドライ経験した
したくないのに排尿してしまい強制終了してしまった
排尿さえ無ければと悔やまれる
一番最初の挿入でドライ到達したが、その一回っきりでその後はさっぱり
エネは7年やってもドライ到達できなかったのであきらめた スレチだが尿道は単独ではいまいちだが、
アナルと併用すれば泣くほど気持ちいいよ。
当然、ドライオーガズムできることが前提での話だがな
参考動画
http://www.xtube.com/watch.php?v=WqI8i-C773- 尿道から前立腺までコード通して低周波流したけどあんま気持ちよくなかった
アナルでもそんなに感じないから、開発が未熟だと感じにくいのかもしれん みんなチャレンジャーだなぁ、怖くて尿道に物とか入れられない まぁ〜それが普通だな。
しかしここはオナテク板やで
気持ちいいことの為ならチャレンジあるのみ!! 性的に興奮することならなんでもやるよ
中にはたった一回の満足を得るためにイチモツを切断するやつもいるがな 自分で挿入するのは躊躇するだろが、同じ趣味を持つ男友達とか先輩などに
試しにやってもらってみ。 飲み屋で知り合ったおぢさんに定期的に尿道と陰嚢に付けられ
止めて止めてと泣かされ悶えさせられ噴かされているMの俺 このまえ、緊急地震速報で死ぬかとおもったよ。
電極装着時に、PCで音源使うとき注意なwwww なにげに E-Stim systems って見つけたけど…
ttp://store.e-stim.co.uk/
↓のEstim Control/Server って波形生成ソフトなんかな…
ttp://roughsex.org/estimV2.html ホームセンターで売ってるようなOリング使う場合も布でくるんで湿らさないと火傷するん? そもそもホムセンで売ってるようなOリングが電気を通すのか?という根本的問題 F127とF128はエネループ単3×8だと過電流で故障しました。
9Vあたりが限界みたいです。9.5V以上だと瞬時に故障、発熱して焦げ臭くなり大変危険です。
以上、人柱になってみました メガネクリップで乳首やってる人、これなんていかが?
ttp://www.ebay.com/itm/Electrode-Hand-Clips-Pad-for-Acupunture-Massager-Machine-Reusable-Conductive-Lot-/360812114561?pt=AU_Massage_Beauty_Equipment&var=&hash=item540213f281
海外オークションでPaypal登録とかめんどいけど無事使えたよ
お値段400円以内送料無料 F128とか、OUTジャックにヘッドホンつなげると音が聞こえるけど。
手持ちのマルチエフェクターとか、PCのINジャックに直結してレベルとか編集、録音、加工したら、
>>364みたいなことしなくていいんかな? 右乳首はマジ危険。
乳房が無く位置が心臓に近い男性は尚更 HV-F900-JE4でも単3×6本で稼働させてみました。
パルス幅がF128の1.5倍の長さなので気持ちよい時間も1.5倍長く最高なのですが、
耐久性が無く、僅か15分程度で壊れてしまいました…
4380円もしたのに15分しか使えなかったヨ… (´・ω・`)
HV-F900-JE4はブーストさせるとF305と同じでMAX時にピリピリした軽い痛い系統の刺激がしました。
やっぱマイルドでスゥイートな快感がそのまま増幅されるF128が最強ですね
あとエネループ(PRO)×7本(1.2〜1.35V×7)でも問題なく稼働出来ることを確認しました(自己責任)。
新品のアルカリ単3乾電池×6本(9V)と同等の強烈な快感を得れました。
ただし、完全充電した直後のピーク時でやると間違いなく壊れます。
注意ですが、会陰部、肛門や尿道内部の前立腺は勿論のこと、竿の根元にも電極を付けないで下さい。
刺激が強すぎるので前立腺炎になります。
(カリを含めて)亀頭間でサーキットを作って亀頭だけに低周波を流して下さい。
自分は単4乾電池を入れる所の下側の+と−をリード線で繋いで上側の+と−に電池ボックスのスナップを繋げています。
これさえあれば他の低周波電源ボックスは必要なくなるので騙されたと思って試しにやってみてくだち。 そりゃ体調とか衛生的な問題だと思うけどな。
内部にダメージが行くほどの電圧なら、基本どこにつけてもダメだろ。 >>2の回路ってパッド2つでいいならトランス1つでいいの? テンプレの作って10分ぐらい使ったらアソコ焦げた... 亀頭はキズや火傷になるとシミになったりして一生消えないんだよね・・・醜いんだよね・・・ >>389
年取ると亀頭にシミができるのは自然なんだぜ 今日初めてやってみたけどやばすぎでしょこれ声我慢出来ないし
何だか終わった後もしびれてて気を抜くと気持ち良くなっちゃう DigiFi No13付録のdacがこのスレにぴったりだけどもう手に入らないかな 最近くしゃみをすると、チンコの根元の筋肉をツりそうになる
間違いなく低周波オナニーの影響だなぁ…骨盤海綿体筋が鍛えられてる? >>395
それヤバイよ
筋肉がつるというのは異常収縮や痙攣している状態
すでに異常が生じかけている 場所が絶妙だけどちんこの付け根の上側あたりに電気流すと
亀頭を刺激しているかのような感覚がきて、快感はすごいけどイケなくなる
俺はパッドに繋がず丸い端子の部分を直接、上側の上右左の3箇所に当ててる エレクトロエイリアンの前立腺刺激アイテム買おうと思ってるんだけど
いまいちどれを買わないといけないか分からない・・・。
エレクトロエイリアンQuattro(クワトロの説明に
低周波治療器はお客様の方でご準備くださいってあるけど
エレクトロエイリアンパワーボックスを買えってこと?
偉大なる先人たち、気分よく刺激するために必要なものを教えてください 初心者は普通にオムロンやパナソニックの低周波治療器でおk
ピンジャック径が合わないかもしれないが、その時はオーディオ用の
変換プラグを買ってくれば無問題 エネマグラやディルドーでドライ到達した人じゃないとエレクトロエイリアンだけではドライ到達出来ないと思うんだが… まぁ気持ち良ければウェットでイッたっていいじゃない? 偉大なる探求者たちよありがとう!
最近はエネマをしばらく入れとくとジーンとする感覚があるからもう少しな気がするんですよね・・・。
低周波治療器とか使い方すら分からないから過去読みして調べてみる!
あと399下げ忘れごめんなさい! 女の場合、どこに当てると気持ちいいの(´・ω・`)? >>2-3の回路作ってみたけど全く動かねー!!!
テスターでつんつんしてみてもトランスの左と右とで繋がってねー!!まずトランスが何なのかもよく分からん!
R+とR-をつんつんすると音楽に合わせてテスターの針が動くんだが、触ってみても全く何の衝撃もこねー!! >>406
テスターのどのレンジで計ってるか知らんが、ちゃんとアンプの「スピーカー出力」から回路に音入れてるか?ヘッドフォン端子とかじゃダメだぞ。 >>407
もちろんコンセント式のスピーカーの外部出力端子に繋いでるぞ
トランスの左右は2kΩとかいうとこで調べた。R+とR-はACV12ってとこでな
ところでね、トランス左側の緑と白が2kΩで反応すんのよ
ついでに右の白と緑も反応すんのよ
電子工作はまるで分からないけど、これっておかしいんじゃねーか >>408
多分、俺の想像してる「スピーカー出力」端子と>>408が接続してる出力端子が違う気がする…。
ちゃんと、導線が直接接続できるような端子(ターミナル端子)が正解だぞ
もしかして、>>408が接続してる外部出力端子はギターとかミキサーとかヘッドフォンとか繋ぐような端子じゃないかな?ちゃんとした端子に接続してたら、ADC12Vレンジじゃ、振りきれると思う…。
ついでに、トランスの左側を2kΩレンジで計って針が振れるのは正常(トランスって言わばただのコイルだから抵抗測定レンジで測ったら当然針は振れる)。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています