>>788
デジタルテスターで治療器の電圧、電流を測ってみようと思ったんですが
昇圧減圧のスピードが非常に速い(msec単位)ため正確に測れませんでした
オシロスコープが必要ですね
ググってみると、こんなページを見つけました
http://www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/lowfreq.htm

古いナショナルの治療器ですが最大電圧42V 最大電流118mA
と言う事は瞬間とは言え最大で4.955Wの電力になりますね

Phaser回路でも同じくらいの電圧電流が流れるとすれば1/8Wは全然ダメ
2.5Wでも容量オーバーなんですよね

しかしながら1/8W抵抗でも熱くもならなかったし壊れてもいませんでした
思うに通電が一瞬なので、そこまで負荷が掛かってないのかな?
抵抗器としての機能を果たしてるのかは解りませんが…

左右の調節は出来ませんが高いVRは諦めて直結でも良いかなと思ってきました