エナジー・オーガズムの科学 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ピンキー2015/12/24(木) 04:36:44.65ID:???
体験スレから来ました
話のネタとか参考になりそうな図書とか書いてみよう

▽オーガズムの定義
今までのオナテク板のレスを見るに、
エナジーを含むあらゆるオーガズムの正体は、
自律神経の反射であるという説が有力?

▽呼吸法によるオーガズムの方法
→逆腹式呼吸をする
自律神経を反射させるには、息を吸うことによる横隔膜からの圧迫と、
腹部をへこませることによるへそ方向からの圧迫と、
会陰部を締めることによる人体下部の計3方向からの内臓圧迫とその開放を繰り返すと発生する

▽参考図書
・呼吸法
鉄布衫功筋膜・腱・骨を鍛えるタオ気功
https://books.google.co.jp/books/about/鉄布衫功筋膜_腱_骨を鍛える.html?id=gZy9XLCmhzUC

・解剖/神経
ぜんぶわかる人体解剖図―系統別・部位別にわかりやすくビジュアル解説

・筋肉
カラー図解 筋肉のしくみ・はたらき事典
プロが教える 筋肉のしくみ・はたらきパーフェクト事典
000642015/12/24(木) 18:10:35.88ID:???
胴体を「丸まる、のけぞる」
V字腹筋「V字、__字」
M字開脚で腰上げ(胸部とノドはV字丸まる)、落とし(胸部ノドは__字伸びる)
気絶ごっこ「しこみで丸まり固まるV、立ち上がる__」
かかと上げる(肩胛骨下は圧縮)、下ろす(肩胛骨下は伸びる)
息を吐く(上下に丸まる)、自動吸気(上下は自動復旧。左右や輪切り方向は潰れて「絞られる」)
ふうううう(長い「う」)、はっ(瞬時の「あ」)

上下に潰して仕込む。潰すと書いたが、じつは緩んでいる
瞬時に解放すると来る。上下は伸び、左右や輪切り方向が潰す。合力の結果「絞られる」
なんとなく、エナジーの共通項が見えてきた、このごろ
0008名無しさん@ピンキー2015/12/24(木) 19:51:26.20ID:???
呼吸や姿勢などを、ヨガや気功、瞑想などの用語で表すことはできないだろうか
0009名無しさん@ピンキー2015/12/24(木) 20:49:57.56ID:???
>>6
何を言いたいのか
頭に絵が浮かばない。
雑でもいいから図を書いて説明してもらえませんか?

やっぱり俺の読解力に問題があるの?
001042015/12/24(木) 22:33:22.74ID:???
>>9 さぼりの合間に書き殴ったから意味不明だな、すまぬの

1.「気絶ごっこ」では、まず丸くなって、硬直と過酸素を仕込む
(腹は左腕側から見るとコの字になっている)
(このとき「コ」の開口部が潰される。コの縦棒つまり背中側は伸びる)
2.急に立ち上がると、起立性貧血をトリガーに、過剰反射締めが起き、これがドライ性感を呼ぶ
(「コ」の開口部はぐわしと広げられる。コの縦棒つまり背中側は潰れる)

1.丸まる
2.のけぞる
という2アクションが、交互に繰り返される
つまり
1.腹充血////_背貧血/
2.腹貧血/____腹充血////
だなあと

相対する拮抗筋組をふたつ用意して、この間で充血・貧血をシーソーさせていると、
エナジーが来る
001142015/12/24(木) 22:43:13.61ID:???
10つづき じゃあ、
歯をくいしばった状態で、ほっぺを前進・後退を、リズミカルにくりかえす、
つまり
「い」「う」「い」「う」交互に叫んでれば、
エナジー来るか?(仮説1)
これがマントラ(真言)の発祥なんじゃなかろか(仮説2)

けまた車輪の再発明かよ、なんてことを考えていたのが
>>6の7行目あたり
001242015/12/24(木) 23:02:40.83ID:???
>10追記 「コ」の字は胴体輪切り方向にもあって、
上辺が右腕、縦棒が両肩、下辺が左腕、開口部が正面(腹側)
肩の背中側が縦棒(左右方向だけど)

気絶ごっこで丸くなるときに、腕を、自身の胴を抱くようにしておいて、
急に立ち上がるときに、両肘使って胸を張る動作も加えると、
効果倍増となる
別の言い方をすると、
上下の伸びと、左右の胸張り(肩胛骨間潰し)と、2アクションの合成で、
効果倍増となる

2アクションを合成した動作は、胴体は「絞られる」
拮抗筋群どうしの血液交換は、より高速となる

>>11の、口腔開閉を、上下・左右(輪切り)二軸同時でやったらどうなるか
つまり「う」「あ」「う」「あ」叫び繰り返せば
(…古代インド人と密教の坊さんがすでにやってそうだな)
0013名無しさん@ピンキー2015/12/25(金) 00:49:30.00ID:???
>>4
書籍だけど、経絡の配置は
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4405092249
が判りやすい
ツボの由来や効果は
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4924954403
これが詳しいね
001542015/12/27(日) 13:07:28.99ID:???
>>13 あやふやな指示語を避けるため「地名」が必要なのと、
いまこの場所で、ぱっと見てもらえる「地図」が欲しいので、
経絡の図urlを挙げた
東洋医学じたいには用事がない(話が脱線しすぎる)

「腹式呼吸のさいに、腹の下を優先で引き込み、みぞおちを押し出す」
と書いても、あやふやで正確に伝わらない
「天枢を固定して、大巨を引き込み、梁門を押し出すように、腹を動かす」
こう具体的に書ける「地名」が欲しいのよ
知らない人が、ぱっと見で参照できる絵が欲しいのよ
001642015/12/27(日) 14:04:19.40ID:???
乳首から脚関節の付け根(ハイレグラインの中間点)へ、
足陽明胃経のラインを意識すると、エナジーがはかどる(来やすくなる)
このラインは、腹直筋と、横方向に走る腹筋群の境目でもある

正中線(腹直筋)を意識的に押し下げることで、
このラインは相対的に引き上がる
腹が「ハ」の字だったのが、横棒「一一」になった手応えがある

「足陽明胃経のライン」じっさいの神経は、そうは走行していない
だが、方便として、このラインを強く知覚するのはなぜなんだ?
0017名無しさん@ピンキー2015/12/27(日) 22:09:47.57ID:???
>>12
「う」「あ」「う」「あ」の繰り返しはきくね。
こんな単純なことでエナジーがくるとは。
0018名無しさん@ピンキー2015/12/28(月) 01:26:20.95ID:???
>>15
スレタイからエナジーオーガズムを解明するスレかと思ったので鍼灸の本も紹介してみた
自律神経に作用するツボもあるから脱線というほどじゃ無いと思うよ
001942015/12/30(水) 23:49:01.77ID:???
>>18 web上に落ちてる、このようなレベルでは間に合いませんか?
ttp://yukkurido.jp/keiro/
8000円は高い(悲鳴)

>自律神経に作用するツボ
「ここ押すとエナジーが起きます」とは、
まさか鍼灸の教科書には書いてないでしょう
1箇所押すだけでは、けいれん収縮は起きても、快感は起きない
組み合わせや、押す順番がありそうですが、
そこのところ、どうなのでしょう
0020名無しさん@ピンキー2015/12/31(木) 22:03:01.97ID:???
>>19
ツボは人体のバランスを整えるものなのでエナジーを起こしたり爆発したりしないね
でも、エナジーを起こすのに交感神経が邪魔しているのを治めるたり、エナジー後に不安定になった自律神経を正常に戻すのに使えると思う
0022名無しさん@ピンキー2016/01/01(金) 21:13:45.93ID:???
>>21
俺も正規の鍼灸医の教育を受けていないので正確なところは説明できないよ
ただ、ここを押せば治るとか単純な物ではないらしい
002342016/01/02(土) 20:34:40.06ID:???
時節柄、寒中水泳の話題がちらほらと上がる
http://news.selfdoctor.net/2014/01/08/1151/
サウナの温冷温冷くりかえし
冬期寒冷下での冷水浴
SMでのスパンキング。(ただの殴打ではなく、ヒフ充血で真っ赤になるように、特有の叩き方)
共通項はどこにある?
002442016/01/08(金) 23:06:29.86ID:???
>>20 「基本的に、押した場所の直下にある臓器に影響を与える
あとは、全身全体の血流促進を併用する」
彼らの言うツボ治療は、たいていこのパターンで

心拍上げて血流が増えただけでは、エナジーは起きない
ジョギングしても、ランナーズハイが来る場合と来ない場合がある
どこが違うでしょう?

彼らのオカルト理論どおりならば、
木火土金水 の順番に押せば活性化亢進する
木:肝臓 とかオカルト同定がある
「この順番に押して回ればエナジーが来る」という定石手順が
すでにありそうなものですが
0025名無しさん@ピンキー2016/01/10(日) 04:46:18.35ID:???
エナジーやるとホモになってしまうってマジ?俺はお姉さんに指で犯される妄想でやってるけどみんなはどういう妄想してるんだろうか
0026名無しさん@ピンキー2016/01/10(日) 05:00:33.84ID:???
エナジーってなんで息吐く時にPC筋締める様に指示してるんだろ?
それでも逝けるが吸った時に締めた方が明らかに早く逝けるのに
0027名無しさん@ピンキー2016/01/10(日) 05:18:45.84ID:???
>>24
木火土金水の順番は相生といって木は火を養い、火は土を養い〜という循環の事だね
人によってこの要素の高低が違うから一概にココってツボは無さそう

東洋医学でセックスカウンセラーやってる人がいるから良い効果はありそう
0028名無しさん@ピンキー2016/01/12(火) 22:28:56.63ID:???
>>24
木(肝臓)からはじめるというのはなんとなくわかるな。
肝臓は血流全体を司っている臓器だから。
絶対条件ではないけれど、血液や体液の循環が整っていたほうが
エナジーには至りやすいよね。
0029名無しさん@ピンキー2016/01/12(火) 23:28:57.66ID:???
mjd?
俺がなかなか出来ないのは手足が冷えたままやっていたからか
0030282016/01/13(水) 22:27:04.79ID:???
>>29
手足は温かい方がいいと思う。
特に足は重要。
http://news.livedoor.com/article/detail/9812006/
ここを見るとわかるけれど、
足から脳に伝わる刺激は性行為の刺激と類似性を持つ。
だから、足を快適に保っておくことでドライはより達成されやすくなるんだ。
0031282016/01/13(水) 22:45:29.49ID:???
エナジーオーガズムにおいて、足は本当に大切な部位だと思う。
その中でも特に重要なのは刺激に敏感な足裏。
足裏に意識を集中しながら、性的な妄想をするだけでも
かすかなエナジーは感じられる。
(その際、性器に極力意識を向けないこと。ウェットになってしまう)
それを日々継続すればどんどんエナジーは強くなる。
足裏の感覚を強化するために、やさしく足の裏をさすったりこするのもいい。
オーガズムは遠くないよ。
0032名無しさん@ピンキー2016/01/21(木) 12:04:17.50ID:???
エナジー体験したくて毎日寝る前に頑張ってるけど寝落ちしてしまう
オナ禁もしてたからとうとう夢精してしまった
003342016/01/24(日) 15:03:09.19ID:???
>>30 リンク先「カーフレイズ」
開脚してかかとを上下。足首をきゅっと締める
これは本スレでも紹介されていたね

手首や首根もそうだけど、
間欠的に締める・緩めるを繰り返すことで
血圧変動が明示的に入力されると、
エナジーに入るきっかけになる

足の親指に行く神経、中指に行く神経、小指に行く神経と
大きくは3幹線あるのだけれど、
小指に行く神経の沿線を意識するとエナジー来やすい
0034名無しさん@ピンキー2016/01/25(月) 06:57:51.47ID:???
この板では男性型ドライとか女性型ドライとか聞くけど、
これってただ締まる位置や範囲が違ってるってだけだよね?
0035102016/01/28(木) 22:01:32.39ID:???
>>33
やっぱり基本は締める・緩めるだね。
個人的には小さい筋肉や刺激を知覚しやすい筋肉のほうが
よりエナジーを誘発しやすいと考えている。
だから親指よりも小指のほうが来やすいんじゃないかな。
003642016/02/04(木) 20:20:53.85ID:???
>>34 >男性型ドライ >女性型ドライ
ドライオーガズムは1種類しかない
「交感神経が高速強制で締め上げ反射を起こした」
どこが優先で収縮したか、場所の違いしかない

また、部位A近傍だけを締める、しょぼいオーガズムでも、
繰り返しているうちに、ほかの部位複数も「いっせーのせ」で締まる、
深いオーガズムへと、深化発展させることができる
どの登山口から登ろうが、富士山の頂上に立ってしまえば、景色は同じ

男性型女性型と言っている人は、「射精」にとらわれたままか、
複数箇所の連動を未体験なのだと思われる
0037名無しさん@ピンキー2016/02/04(木) 20:39:16.83ID:???
>どの登山口から登ろうが、富士山の頂上に立ってしまえば、景色は同じ

これはとても共感できる良い表現だ
でも上り詰められることが少ないから軽いドライとして男性型女性型って分類があるのも間違ってないと思う
003842016/02/04(木) 21:07:12.30ID:???
>>35 ふだん使わない場所・運動能力が弱い場所は、体性神経が弱い
相対的に、自律神経が強い場所となる
それで小指根は訴求力が強いんじゃないかなぁと思ってる

つかんだり(手のひら)、踏ん張ったり(足のひら)するとき、
小指の根は強く働いているのだけれど、意識上(認知)はおろそかだ
親指根は、意識上の強さ(認知)と同等に、ちからを発揮しているのに対して、
小指根は落差がある
00392016/02/04(木) 21:17:04.68ID:???
>>38つづき と思ったのだけれど、
たんに寒冷で、脚外側(小指側)の血流が、とどこおっていた、それだけかも

脚を同じ低温に晒しても、
親指側・内ふくらはぎ・内モモは冷えにくい(優先で残される)のに対し、
小指側・外すね・外モモ尻肉は冷えまくる(まっさきに切り捨てられる)

軽い運動では、親指側・内股だけの血流で間に合ってしまい、
小指側の血管萎縮はそのままで=冷えたまま

というわけで、神経が効いてるのか、血流温感が効いてるのか、はっきりしない
004042016/02/08(月) 20:21:35.07ID:???
>>37 「男性型ドライ、女性型ドライ」区別する意味があるのでしょうか
といより、「男性型ドライ」なるものに対して懐疑的です自分は

アナニーものにせよ、マルチプルオーガズム法(極端回の寸止め)にせよ、
精液が漏出したら、それはpc筋の硬直仕込みを失敗しているということです
逆行射精していないで放出されただけマシかもしれませぬが

たんに尿道海綿体球筋の不随意痙攣(つまりビクンビクン)が0.5回だけ起きたというだけで
(初動位置に戻る=再装填と2回目の放出が起きなかった)
「射精の排出段階が起きたこと」に違いはありません
そもそも「射精の移動段階」はしっかり起きてることに違いはありません

「半分ドライで半分射精しそこね」
ドライの快感を知ってるならば、しょぼい射精系快感なんて併発しても拾えないか、拾えても無視されます
「これってドライ? はドライにあらず」の典型ではないでしょうか
「男性型ドライ」という現象は
004142016/02/08(月) 20:38:07.39ID:???
人体、ふたつの触覚入力があったとき、弱いほうは無視されます

「乳首と亀頭、同時に電マを当てたらダブルで快感だ」
これはウソです。ありえません
乳首の触覚(性感以前の触覚)しか拾えません
亀頭の痛覚(快感を通過して痛いくらいの強い入力でも)は無視されます

ちんぽもげてもただちには死なないけど、心臓に異物が刺さるとタダチニ死ぬから
センサー感度は、そういう配合になっているのでしょう
じつは触覚じたいは、乳首のほうが亀頭よりも優位です
(触覚が性感に連動するか否かは、また別の話と分かる)
そして低位の触覚は表層意識では無視されます

蛇足。前頭葉では亀頭の痛覚を「快感」として拾えませんが、
内部的には、不随意側では、ちゃんと亀頭の感覚も拾って、
内肛門括約筋を締める反射を起こしてます
(おけつにディルド入れてれば分かります)
しかし「意識上では」弱くしか拾えません。ダブル電マは邪魔なだけです

ちゃんとドライが起きていれば、しょぼい性器まわりの快感は無視されます
よほど注意してないと意識上は拾えませんし、
そんなショボイ感覚はどうでもいいので無視されます
迷走神経まわりや三叉神経まわりのほうが、圧倒的に強い
きちんと全身連動が起きていればなおさらです
004242016/02/08(月) 21:10:54.95ID:???
そもそも男性型ドライ女性型ドライを言い出したのは、
アネロスの社員(ドライ未経験)が、複数タイプのエネマを売るための
作文をでっちあげだった
ドリー氏のブログ電凸記事を信じるならば
そして、世に多くのアフィブログでは、それをそのままコピペしている
たいていブログ主はドライ未経験の人で、検証もしていない
(男性型ドライ用女性型ドライ用と、複数売れればいいから、真実はどうでもいい)

「いや、それでも実在するんだよ「男性型ドライ」は
あきらかに射精とは違うんだ、もちろん一般的なドライとも」
と主張される人が、かつてのドライ経験者スレにはいたけれど、
そのまま逃亡で、ついに納得のゆく説明をしてくれる人はいまだいない

「射精のしそこね+ドライのしそこね」と男性型ドライは
どこが違うのでしょうか >>37
004442016/02/08(月) 22:32:59.20ID:???
>>43 アネロスは、男女共用アネロスを発売している
また、女性用アネロスもあるけれど、
「女性用の"クリイキ・潮吹き型ドライ発動用"アネロス」
「女性用の"女性型ドライ発動用"アネロス」
そんなものは無い
男性型ドライ女性型ドライと言い出したアネロスが、
じつはドライに男女差があると信じてない と言える

これも、「男性型ドライ」を特別視することに懐疑的な理由のひとつ
0045342016/02/09(火) 14:53:17.48ID:???
何を謝ることがある
良いじゃないか、気になったことはどんどん言ってみれば
妥協や馴れ合いからは何も生まれないぞ
0046名無しさん@ピンキー2016/02/09(火) 23:04:00.89ID:???
科学っていうよりも、身体心理学とか生理学とか解剖学とかの話だよね。 似たような経験をした自分にとってこのスレは為になる>
004742016/02/15(月) 12:59:48.34ID:???
「精液が漏れ出る」にも、いろいろある
 男の潮吹き
 ウソ男の潮吹き(男の潮吹きをモタモタやると、内尿道括約筋の硬直がほどけてしまい、尿を出すことになる
意識が拾ってる感覚や手応え自体は「男の潮吹き」と、ほとんど同じ)
 トコロテン
 甘出し(尿道海綿体球筋のびくんびくん反射を起こさずに、排尿するがごとく精液を押し出す)
004842016/02/15(月) 14:05:34.75ID:???
局所的なオーガズム収縮で、そこが潰れれば、液漏れもするでしょう
現象じたいは否定しません念のため
特別視する必要が、ない

「男性型ドライ」主張者の談を2例を目にしたことがある
「前立腺を中心に締まる」 この人は射精そのものか甘出し
「尾骨付近を中心に締まる」 この人のは天然トコロテン現象
わたしはそう判断した
004942016/02/15(月) 14:57:37.91ID:???
>>24 つづき自己レス
五行思想、相生の順番で叩いたら、来るか?
木 肝臓 右みぞおち
火 心臓 左乳首
土 脾臓 左みぞおちに降りたあと背面・肩胛骨剣先へ
水 腎臓 左背の肩胛骨剣先→肩胛骨間最狭部
金 肺臓 肩胛骨間最狭部から、体内を通ったつもりで、胸中央胸腺
この順番に電マを当てなでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況