>>23
>ドラマや映画のラブシーンを見るとショーツが湿ってきます、とかの同年代の子の質問
「ショーツ」という女の子の日常会話にはまず登場しない淡々とした表現に、かえって想像力をかきたてられる。
「パンツ」だと男子の下着もそう呼ぶから、女子の質問とすぐに分かる「ショーツ」にしたのか?
ちなみに僕が中1で受講した通信添削の保護者向けの冊子に、夢精で汚した「ブリーフ」を恥ずかしくて隠す子の話があって、
自分のパンツを「ブリーフ」なんて呼んだことのない僕はそれを非常に大人っぽく感じた。
でも、今は男子小中学生のパンツを「ブリーフ」みたいに一つに絞って書けないからどうするのかな?