【白衣】巫女オナニー 2【緋袴】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 18:50:41.42ID:LAMBdf7i
巫女装束に限らず着物でオナニーは気持ちいい。
特に打掛の裏地と袴のスルスルはたまらない。
0003名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 00:41:24.10ID:???
>>2
確かに打掛の裏地、特に裾の部分は柔らかくて気持ちいいね
中古の打掛持ってるけど、長年引き摺られてたせいなのか裾の部分が他の箇所より生地が柔らかく滑らかになってる
0004名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 10:13:54.58ID:???
Amazonではいからさんの矢絣模様の着物と袴が安いから買ってしまうか?
0005名無しさん@ピンキー2017/08/20(日) 19:56:26.85ID:KorBoJmb
女袴の方が模様のバリエーションは豊富だけど
生地のスルスル感は絶対男袴。だから最近はずっと男袴と奴袴でオナニー。
0006名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 09:39:12.04ID:???
袴に合わせてシルック袷の白衣欲しい

テトロンの塩瀬袴もどんなもんだか買ってみたいな 重量感が半端ないらしいけど
少しだけすべすべしてたら嬉しいw
奴袴にすると寝返り大変そうw
0007名無しさん@ピンキー2017/08/23(水) 23:44:50.37ID:???
ここのスレで皆シルック絶賛してたからシルックの袴も注文してみたけど、
スベスベ感よりもテカテカな光沢感に萌える自分的にはテトエースの方が興奮するかなぁ。
正絹も持ってるけど、シルックは絹に似せてるって謳ってる割にあまり正絹に似てない気がした。

今は他にもっと光沢が強い生地が無いか模索中。
0008名無しさん@ピンキー2017/08/25(金) 15:37:40.52ID:???
>>6
テトロン塩瀬で袷とか、寝返りしたら脚を持ってかれる絡み付きをするよ

>>7
テトエースの質感や生地の重さ感ってどんな感じ?
0009名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 12:06:01.80ID:???
>>8
テトエースだけ袷の奴袴で仕立てちゃったから他と単純比較できないんだけど、
個人的には軽過ぎず重過ぎず適度な重量感かなと思ってる。
質感はいかにも化繊っぽい強めの光沢感があって、しなやかさではシルックに少し劣るかな。
衣摺れ音は結構シュルシュル言う感じ。
まぁかなり安い部類の生地だし買ってみたら良いんじゃないかなw
0011名無しさん@ピンキー2017/08/27(日) 22:59:51.64ID:???
これから寒くなるから、寝るときはシルック袷の白衣とシルック裏テトロンの袴がつるつるして寝心地最高!気持ち良すぎて寝れんけどw
あとシルックの千早もあったら更に興奮するね
0012名無しさん@ピンキー2017/08/27(日) 23:17:51.03ID:???
たまに気になるんだけど、生地を指定して
仕立ててもらっている人もいるの?
0013名無しさん@ピンキー2017/08/28(月) 15:54:13.29ID:eOg4QMvu
>>12
はか◯屋で前テトエース袷の白衣作ってもらった人がいるらしい
俺もその店の表シルック裏サテンの紫差袴もってるよ
0014名無しさん@ピンキー2017/08/31(木) 19:56:18.35ID:???
指定で仕立ててもらう事も可能なんだね
けど、生地の特性とか知っていないといけないだろうから
ちょっと敷居が高そう。
0015名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 01:53:00.50ID:???
今日は奴袴と緋袴(両方シルック)を毛布にして寝るぜ
ひんやりつるつるな生地、しゅるしゅる鳴る衣擦れの音
全て最高
0016名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 02:15:28.31ID:???
テトエースの白衣俺も欲しいなぁ
サテンとかラインナップに無い生地指定する場合って自分で持ち込んだりするの?
0017名無しさん@ピンキー2017/09/02(土) 12:22:02.60ID:mf+Hyamg
>>16
うーん・多分持ち込みだろうね。
俺がもってる裏サテン袴も在庫処分品だったから詳しくわからない・すまん。
0018名無しさん@ピンキー2017/09/03(日) 20:08:20.07ID:???
>>15
某元都知事が「このシルクの滑り具合が書き物する時にちょうどいいんですよ」的な事を言ってたのを思い出した
0020名無しさん@ピンキー2017/09/07(木) 23:09:43.82ID:???
ネット装束ショップまわってたら
正絹羽二重の緋袴セールやってて衝動買いした
問題は丈が少し短い事なんだけど
ねじまちもセールしてた
0021名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 01:54:06.35ID:1ESqtQ5I
>>20
正絹だから3、4万するのかな?
0022名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 09:09:08.88ID:???
>>20
あそこな…セールは値引きが凄いけど
いいサイズがないから毎度見送ってた
0023名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 19:14:06.06ID:???
>>22
セールだしサイズも腰の位置で履いてロングスカート
みたいになるけど、正絹羽二重ってどんな物か気になったんだ
リサイクル着物ショップで買った方が安く済む
だろうけど。
0024名無しさん@ピンキー2017/09/08(金) 23:38:38.42ID:1ESqtQ5I
巫女でも卒業式でも女物袴は胸高、男物袴は腰骨で紐を結ぶため
女物Mサイズと男物Mサイズなら前者の方が長いよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況