217名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 20:30:58.76ID:???>>218>>220>>230>>248
ヤフオクで金魚運動機送料込み3000円くらいで買って、今日アナニー用に小改造した
結構簡単だったディルド支持は100均の錐で、ディルドに刺して押し込んだ
色々苦労するかと思ったけどかなり楽だった
http://gazo.shitao.info/r/i/20180212203048_000.jpg
金魚派はみんなどうやってディルド固定してる?
220名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 21:15:42.18ID:???
>>217
ウチもスライブだけど
高ナットを足乗せる所の端に埋めこんで
長ネジ(6ミリ)にスライブ側とディルド側の固定用に高ナットを付けて
(スライブ側は長ネジがグラつかない用、ディルド側は埋まり過ぎない用)
この長ネジにディルドを差し込んで使ってる
221名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 21:32:58.27ID:???
100均のベルトの真ん中に切り込み入れて、そこに獲物を差し込んで足載っけるところに巻き付ければガッチリ金魚に固定できるよ
222名無しさん@ピンキー2018/02/12(月) 22:06:49.32ID:???
ガムテで留めてたなあ
結局金魚はストロークが物足りなくて捨ててしまったけど
230名無しさん@ピンキー2018/02/13(火) 00:48:33.66ID:???>>231
>>217
その写真の右上に写ってるグレーの四角い部品はネジ2本で止まってるはずだから
そのネジを外してグレーの部品を外すと
好きな部品をネジ2本で止められるようになる
あとは創意工夫だなあ
ホームセンターにある金属のプレートとかアングルを使ってディルドの吸盤を貼り付けられる平面を固定できると最高