フレラ購入者増えてきたのでPC/スマホとの連動方法とfunscriptの書き方まとめてみる

必要なもの
・LE対応のBluetoothドングル
CSR製かBroadcom製のチップ推奨
筆者はNS-BL-V40使ってるが問題なく動作中
ノートPCとかでBluetoothLE付いてるなら不要
・ScriptPlayer(https://github.com/FredTungsten/ScriptPlayer/releases)

セットアップ
スマホにfeel connectアプリをインストール、Launchと接続してファームウェアアップデート、終わったらアプリは以後使わないので削除
Launchの電源を入れてWindowsとペアリング
Windowsの設定→デバイス→Bluetoothとその他のデバイス→Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する→Bluetooth→「Launch」が出るのでペアリング

接続方法
LaunchとScriptPlayer起動
動画を読み込む前にDevices→Connect Launch directryを押してしばらく待機
左上にDevice Connectedと出たら準備完了
OpenVideoで動画を読み込み、OpenScriptでfunscript/csvを読み込み
うまくいかない場合はScriptPlayer立ち上げなおしたりPC再起動

スマホやMacではSyncyDick(https://buttplug.world/syncydink/)で連動可能
こちらはfunscriptのみ対応で速度や幅の調整はできない
BUTTPLUGタブ→CONNECT LOCALで接続、Hapticsにfunscriptを指定

funscriptの書き方
ここ参照
https://godoc.org/github.com/funjack/launchcontrol/protocol/funscript
json形式で動作をactions内に記述
posが位置(0〜100)で、atが時間 単位はミリ秒
項目の順番は入れ替わっても平気なのでat posの順番で書くと分かりやすい
手動でも書けるが↑に出てるBlender使うか、MMDと過去スレのvmd2funscript使う方法が楽