A10サイクロンSAなどなど電動オナテク 06 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
  
 VORZE A10ピストンSA / A10SA / U.F.O.SAを中心とした男性向け電動アダルトグッズ全般のスレです。 
 各製品の紹介、感想、要望、アドバイス、改造案、自作CSV等を出し合い電動の道を極めましょう。 
  
 【メーカー】 
 ▼VORZE(ヴォルツェ) RENDS(レンズ)の高級ブランド 
 http://www.vorze.jp/ 
  
 【まとめサイト】 
 ▼A10SA&UFOSAのcsv置き場 3スレ72氏 
 http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 
 ▼A10SAとUFOSAのCSV保管庫 3スレ73氏 
 http://electric.ero-goods.tk/ 
  
 【前スレ】 
 ▼A10サイクロンSAなどなど電動オナテク 05 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1511009277/ 
  
 【関連スレ】 
 ▼CycloneX10について 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/ 
 ▼【楽して】電動オナホール品評会5台目【抜きたい】 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1378190797/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  >>115のおかげで初フレラCSV同期出来たわ ありがとう 
 前にここでフレラにサイクロンCSV流用は微妙みたいな意見聞いて不安だったけど想像以上に気持ち良かった 
 https://i.imgur.com/Y6EKoZP.jpg 
 A10ピストンもCSV実装されるならお互いに流用できそうだねぇ  上げ直し 
  
 A10ピストンSA確認用、簡易CSV 
 https://www.axfc.net/u/3898850?key=sa 
  
 インサート風、ハンドジョブ風、ブロージョブ風の3本を同梱してあります。 
 中身はCSVのみ。  あ、アイアンさんだ!! 
 今はスクリプト面でもご活躍されてるんですね 
 いやあ、アイアンさんといえば初代サイクロンの 
 鉄ギア交換開拓の功績も凄かったのに。アイアンGさんの 
 Gはギアですよねw 
  
 スクリプト話をぶった切ってすいません。 
 たった今、オーストラリアの公式フレラサイトで 
 いろいろ発注しました。アムステルダムのkirooで 
 発注された方も拝見しましたが、オーストラリアのサイトも 
 かなりやりやすく、フレンドリーな作りになっていました。 
 オーストラリアのサイトの方がいろんな製品発注出来そうですし、 
 スタミナセットをちら見して立ち去るふりをすると割引クーポンが 
 発行されました(約9ドルぐらい)送料はタダではなくて、 
 80ドルかDHL速達の117ドルを選ぶようでしたので、あえて 
 DHL速達を選んで何日で到着するか試してみました。送料は高いですが 
 今回、おまけでホールをつけてくれるらしいのでお買い得感はありました。 
 自分は関西在住で、関西の税関は厳しそうなのでひょっとして 
 なんらかの問い合わせがあるかもしれません(関西は危ない組織が 
 多いのかもしれませんが、過去、合法なDVD等、すべて開封されて 
 きましたので今回はどうなるか)何かあったらレポします 
  
 ttps://au.fleshlight.com/collections/fleshlight-launch/products/fleshlight-launch-pack 
  
 上のアドレスをコピペしてちら見し、ブラウザ上の戻るボタン付近にマウスを 
 やると「今注文したら10%オフ」の表示が出て、yesを押したら英文字連番の 
 クーポンコードが表示され、最後の確認画面の割引欄に貼り付けるときちんと 
 割引が適用されました。毎回表示されるかどうかはわかりませんが、 
 良かったらお試し下さい。 
  
 深夜に長文失礼しました。  動く場合もあるみたいだな よかった 
  
 >>196 
 試してくれてありがとう 
 何か動かない条件とかわかったら教えてもらえると助かります 
  
 >>204 
 サンプルCSV、こっちでつけとけば良かったです 
 アップしてくれたCSV、次のリリースにサンプルとして 
 含めさせてもらっていいですか?  >>188 いただきました。いつもありがとうございます。 
  
  
 毎度のアイコン変更版です。100人中何人に需要があるのかわかりませんが (;^_^A 
  
 UFOSACon_V0.7e DLパス:SA 
 https://www.axfc.net/u/3898910.rar 
 A10(P)SACon_V0.7e DLパス:SA 
 https://www.axfc.net/u/3898909.rar 
  
 内容:1スレ523氏の >>188「■A10SAController Ver0.7e」 のアイコンを変更したものです。基本機能は同じです。 
 また、A10ピストン仕様のアイコン画像を追加しました。  >188 
 本当に感謝。まさかこれほど早く対応していただけるとは 
 思ってもいなかったです。 
 本当に多少でも参考にしていただけたなら解からない中、頑張ってよかった。 
  
 結果ですが、サイクロン用UFO用アダプタ共に 
 アイアンGさんの動作確認用csvにて動くこと確認できました。 
  
 ピストン単体接続しか試していませんのでufoとの同時接続も 
 今日帰ったら試してみます。  a10ピストンsaの情報を知りたくてこのスレ読んでたのに、気がついたらフレラポチってた。  有志の方々すごい…流石です。 
  
 今のところ手でCSVを作れば連動できるってことですね。 
  
 フレラ持ちですが、ピストンsaも欲しくなってきました。 
 Amazonで販売になるのいつかなぁ 
 多少安くなることを期待して  ピストンSAのおかげでフレラユーザーが増えたみたいだねw 
 いろんな人のフレラ情報が聞けそう  昨日言われてたデフォのホールカットして使ってみたところたしかに良かったよ。 
 長さ調整すればくわえ込まれる感じも再現できそうホールがもっと柔らかくて造形が荒い方が良かったとおもう今後に期待 
 持ってる人に聞きたいんだけど低速で動かすと小刻みに振動しない?しないなら初期不良かなあ、、、  >>206 
 懐かしい話ですなw 
  
  
 >>207 
 もちろんです! 
 私なんかのでよければ、ぜひ使ってください。  >>213 
 それ多分速度0になってない? 
 速度0だとEJECT位置に戻ろうとするけどハメてると戻せなくて小刻みに震えるんじゃないかな。 
 自分もそんな感じになるよ。  >>66のブログ見てlaunchポチったけど関税とか諸々いくらくらいかかるもんなの? 
 送られてきた明細みたら Accounting - Shipping Line Item Adjustment っていう名目で52ユーロくらい計上されてるっぽいんだが 
 本体代と別に到着時に払う感じ?  >>216 
 自分の場合、6万ぐらい購入して 
 3000円ぐらいだった気がします  手持ちのオナホ使う予定だけど 
 フレラはスタミナパックじゃないとだめ? 
 懐中電灯のあれがインナーケースがわりになるかんじでしょうか?  お前らフレラフレラいうけど絶対買ってないだろ。誰が海外サイトで購入すんだよ。  >>215 
 遅くなってすみません。 
 詳しく説明すると黄色のモードで低速戻りの時にグググッて感じに小刻みに振動するですよねー。 
 あとカップのセットて入れるだけでロック側に回す必要ないですよね?勝手にロックされている気がする、、、 
 いずれにしろcsvとホールに恵まれればかなり化けるかと思った今日この頃  昨夜3時ころ注文して、今朝の11時ごろDHLで 
 オーストラリアのブリスベンを空路日本に向かったというメールがきました。 
 DHLのエキスプレスは5営業日で届くと書いてあります。 
 日本の税関等で変な足止めを食らわなければ予定どおりかも。 
 >>216 
 オーストラリアのHPでは関税はそれぞれの国で違うので 
 発生した場合は到着時に払って下さいみたいなことかいてます。 
 当然のことですが、税関等で没収されたら自己責任で解決して下さい 
 みたいなことも書いてます。自分は関税法等詳しくないのでわかりませんが、 
 恐らく金額に対して課税される可能性があるので、DHLの場合は日本国内の 
 どの業者が運んでくるか知りませんが、その人に関税を支払う必要が 
 あるかもしれません。支払ったら金額等レポします。  フレラいろいろかかると結局あんまり変わらないからやっぱA10ピストンにするわ  A10SAControllerでCSV対応できるみたいだし A10ピストンの再販待ち  >>225 
 ここの有志有能すぎるよな 
 でもそのおかげで色々楽しめそうだから楽しみだ 
  
 csvチェッカーも実は更新を待ってる  a10ピストンSAとUFOの同時接続も確認。 
 無事に動いておりま〜す。 
  
 >222 
 極低速だとそういった感じありますね。 
 フィードバック制御がどうこう公式で謳ってたと思うので、 
 本来なら止まってしまうところ、停止を感知してトルクが上がる、 
 動き出したら速くなり過ぎないようトルクを下げる、停止、トルク上がる 
 ってな感じの制御が入ってグググって振動みたいに感じるのかも。 
  
 ロックされてる風に感じるのは奥に磁石がついてるので 
 そう感じるのかも。  >>227 
 動作確認ありがとうです 動いてよかった 
  
 >>214 
 快諾ありがとうです 
  
 【今後の予定】 
 とりあえずユーザが作ったCSVを使えるようにはなったということで 
 しばらく様子をみるつもり 
 色々機能を作りこんだ後に公式がCSVの仕様を公表した場合 
 変更するの大変そうだしな 
  
 それ以前にピストンSAの仕様でCSV作れる良いGUIが思いつかない 
 動画見ながらリアルタイムで指示できるのが当然楽なんだけども 
 今回の仕様って「あの位置に向かってこの速さで移動しろ」というものなので 
 命令をするタイミングではまだ目的の場面まで動画が進んでいないことになる 
  
 何を言ってるのかわかりにくいかもだが 
 今のところコントローラ上でCSV作るのはめどが立たない状態 
 個人的には公式が対応ツール作るのやめた理由がこれと言われても納得できなくもない 
  
 でもCSVを多数アップしてくれてる職人のひとたちは 
 そもそも独自の方法で作ってるみたいだし影響は大きくない…と思う  >>228 
 乙です 
 有志の方に恐縮だけど次のアプデの時に設定ボタンに自由に名前を決めれるようにしてもらいたい 
 作品の数がうれしいことにとても増えてきて管理が大変になってきた。  >>229 
 サムネ画像入れるのではダメかの 
 「icon.jpg」ってファイル名のJPG形式画像をCSVと同じフォルダに入れたら 
 音声作品でもサムネ表示できるよ  >>228 
 おつです! 
  
 自分はcsv作るときは一旦コントローラー+マウスで大まかなもの作って、後からエディタで微調整してます。 
  
 ピストンはキー入力で「あの位置へ行け」の位置情報をcsvに記入してもらえるだけでもめちゃくちゃありがたいです。 
 後はスピードを調整するだけなので。  ど素人の素朴な疑問なんだけど、 
 再生時間と位置だけ設定して、スピードは時間と変位から自動で入力してcsvを作るように出来ないの? 
 不可能なスピードになるならエラーにするようにして。 
  
 簡単な関数で出来るんじゃないかと、知識無い俺は考えてしまうんだが・・  そう思うならやってみればいいんじゃない 
 ど素人でもExcelちょっと触ればできると思うよ  いやコントローラ上でcvs作るとか意味が分からんし、そもそも何がどうなったらOKなんかも分からん。 
 何か面白そうなスレを探して通りがかっただけなんだ。 
 一応技術職なんでちょっと興味本位で聞いただけ。失礼しました。  >232 
 自分もそれでいけるのでは?と思っていたんですが、ダメな理由が 
 データ作り始めてわかりました。 
  
 時間と位置の関係なのですが、 
 今回ピストンで我々が入力したいのはその場所にその時間に動けという形に 
 なるのですが、画面見ながら設定したり、関数から計算してしまうと、 
 その時間からその場所へ動けになってしまうので、 
 一行分動きが遅れてしまうのです。 
  
 なので一旦従来方式(や関数から自動)で 
 a0,b0,c0 
 a1,b1,c1 
 a2,b2,c2 
 a3,b3,c3 
 と作っておいて 
 a0,b1,c1 
 a1,b2,c2 
 a2,b3,c3 
 エクセルとかで時間と位置・速度をずらせば解決できましたが、 
 自動で組むとなるといい案があるのかどうか・・・。 
  
 あと鹿島を手打ちで作り始めてわかったんですが、 
 動画の速さに移動が全然ついてこれないので、うむむ。です。 
 そのうちデータ完成したらupしますね。  >>232 
 自分もそれ考えた 
 動画見ながら「今のホールの位置」をポチポチ打ってバッチで補完 
  
 けどバッチで信号と信号の間の時間差と距離からスピードを補完するには 
 「今の位置」に動かすための信号開始タイミングは「1つ前の位置」を基準にするしかないよな 
 それだと停止を挟むと詰まるから、やっぱり「(このタイミングで)動け」と「(このタイミングで)到達しろ」の2種類は必要になる 
  
 ワンストロークして1秒停止して、最ストロークを一種類のキーポイントで解決するなら(数字はホールの位置) 
  
 「7a到達」「1a到達(停止)」「1b到達(停止)(バッチ後の開始)」「7b到達(バッチ後は消える)」 
  
 こんな感じで動画みながらポチらないといけない。 
  
 本当は1bを省略したいが、逃すと1aから7bの間はゆっくり動くことになる。  >>235 
 長文かいてたら同じようなことを考えている方が! 
  
 鹿島で試してるのも同じとはw  あとこれ言ったら元も子もないけど、 
 これチン圧で速度変わってるよね? 
  
 サイクロンは動いてりゃいいけどピストンは終着点があるからcsv職人の技が試されますなぁ…  とりあえずは1スレ523氏のおかげで連動ができるように 
 なったのであとは試行錯誤しつつ煮詰めていきましょう。  ピストンSAのホール洗ってて思ったんだけど、 
 この構造危険すぎないか?持ってない人の為に説明すると 
 専用ホールの左右にある3つのプラスチックの透明な穴はホール素材の中を 
 通るプラスチックの透明な”骨”でつながれてるんだけど、 
 こいつがもし、劣化等で折れたり割れたりしたら、簡単に 
 素材をつきやぶって、チンコに突き刺さる恐れがあるように 
 思うんだけど。サイクロン系は巻き込まれる恐怖があったが 
 これはガチで突き刺さる恐怖がわきあがってくるのでもう 
 使えんわ。このホール、設計やり直したほうがいいんじゃないか 
 事故が起きてからだったら遅すぎる気がするんだが。  付属ホール切断してから始めて使ったけど 
 これは確かに気持ち良さ段違いやわ 
 これなら全然買って良かったって思えたわ  >>228 
 全部手作業で打ち込んでいる自分としては、 
 コントローラ上でCSVが作れなくても、とくに問題はないです。 
  
 それよりも、CSVの動作を画面上でシミュレートできない分、 
 少し書いては実機を動かして確認しなければならない点が、 
 ハードル上がったかなと感じます。 
  
 専用のエラーチェッカーも無い現状では、 
 長文CSVは不具合連発してしまいそうですね・・・。  ちなみに、先日公開した首振りダンスサードのCSV。 
 曲のbpmにキッチリ合わせる課題もありましたが、 
 エディターでの打ち込み手作業と、A10SAControllerでのシミュレートをした状態で、 
 作業に15時間ほどかかりました。 
  
 まあ、私にCSVを作るセンスが無いからだと思ってるんですが、 
 皆さんはCSVひとつ完成にどれくらい時間かかってますか? 
  
 よかったら動画再生時間と、CSV作業時間・・・ 
 あと、エディター手作業打ち込みかコントローラ使用みたいな 
 作業環境を教えていただけませんか?  >>242 
 切断後のローション漏れとヘッドカバーつけたかったのもあって 
 切り取った頭部分のプラリング外してホール細くして短くして半田ごてで再接着した。 
  
 結局伸び縮みの構造ではなくなるから気持ちよさは切断と同じだろうと思ってたが、 
 切断のほうが全然きもちよかった。 
  
 理由は入り口穴の「反し」の部分で、ローション漏れを危惧してか、かなり肉厚なんだよな。 
 これのせいで反し付近に空間ができてムスコに接触せずジョリジョリ感がなくなる。 
  
 自分的にはピストンはホール入り口が鬼頭に被さるぐらいが一番気持ちいいので、 
 これはダメダメだった。 
 反しがゴリゴリするだけであまり気持ちよくない。  >>244 
 このcsv凄い汎用性があって重宝してますわー 
 自分の好きなキャラ(動画)の首振りダンスサードと合わせられるからすげー良い  公式ホールで面白いのが出ればワンチャンあるだろうか  >>244 
 全部手打ちマンだけどだいたいぎっしり詰まってる音声10分=1時間単位で作成してる 
 作業環境は画面左にコントローラー中央にエクセル三行文開いて右にあれば台本開いてる 
  
 ピストンSAのcsv作成はくっそきつい 
 どうも頭の中がこんがらがる  ピストンSA返品出してきたんだが受付の人に具体的な中身聞かれて滅茶苦茶焦った…家電だけじゃダメなのか 
 なんて答えればよかったんだ…まさか電動オナホですなんて言えないし… 
 結局通信機器ということにしてもらったけど焦った…  >>250 
 そこは性家電って書かないとw 
  
 4月に入ってからフレラ買おうと思うんだけど 
 本家オーストラリアで買ったらオマケ付いてくるの?  >>250 
 ゆうパックは厳しく聞いてくよね。 
 で、リチウム電池が入っていたらかなり 
 詳細に聞いてくるからあらかじめ考えておかないとな 
 サイクロンSAリコールの時にすでに経験済みw 
  
 >>251 
 上でただいま発送中って書いたものだけど、 
 気づいたらオナホのおまけ(見てのお楽しみ的な 
 在庫処分だと思う)が一つ追加されてた。 
 スタミナパックと気に入った女優のホール一つ、 
 それからメンテ用のグリス?かパウダーみたいのを 
 購入したんだけど、総購入金額によるのか、どれかを 
 買うとおまけがつくかは明記してなかった。 
 HP見るといろいろお得な組み合わせがあるのを 
 後で気づいたし、送料無料とかいうコースがあるみたいだが 
 どれなのかわからなかったよ  >>251 
 ・OZフレラ公式 デフォルトの表示通貨 AUD 発送者名は偽名 
 200AUD(約16000円)以上購入で、無料でランダムなオナホがもらえる 
 適用されていたら、チェックアウトで Free Mystery Sleeve というのが追加されてる 
 ただ、おまけのオナホにはケースは付いてこないらしい 
 ケースの仕様とかは日本のレビューサイト参照 
  
 ・KIIROO 表示通貨 USD 発送者名はサイト名(検索したら分かる感じ) 
 送料無料。おまけとかは無し。 
  
 スタミナパックの場合、送料込みで約3000円KIIROOの方が安い 
 おまけのオナホの値段(ケース抜きで考えて平均6000円程)を考えると実質オトクなのはOZ  返品したくなるのも気持ちはわかるな 
 正直サイクロンの方がいいまであるぞこれ 
  
 思ったよりもピストンされてる感じがない  >>254 
 プラリング下で切断してみな 
 完全に別物なぐらい気持ちよくなる  >>253 
 >>200AUD(約16000円)以上購入で、無料でランダムなオナホがもらえる  
  
 ↑これって、OZサイトのどこに書いてる? 
 どうしても見つからないんだけど。 
 OZサイトの「送料無料」はオーストラリア国内配送のみ 
 というのは見つけたんだけど  >>256 
 SPEND $200 = FREE MYSTERY SLEEVE てサイトの一番上にめちゃでかく表示されてない?  >>257 
  
 即レスありがとう。 
 Googleさんがその位置に鎮座してたのでわからんかったわ 
 どいてもらったらあったw  >>188 
 ん、有志コントローラーの作者さん? 
 サイクロンSAではメッチャお世話になりました!一度お礼を言いたかった  >>255 
 どういうこと? 
 プラスチックのリングとホールを分離するってこと?  >>262 
 >>153 
 単純に首のところで切る 
 そしたら伸び縮みする機構がなくなってストローク感が出る 
  
 テンプレ入れるレベル  >>263 
 これはガチ 
 俺も切ってからが本領発揮やと思ってる  >>265 
 何を買うかによるけど 
 基本4、5万じゃないかな 
 海外通販主体なので 
 雑費がなあ... 
 日本の尼とか仕入れて 
 くれんかのう  >>264 
 まじか 
 それだったら他のオナホ入れるのも良さそうやなぁ 
 ちょっと切断試して見る 
  
 ハサミでいいよな...?  >>246 
 動画に合わせて作るのは初めてだったので、 
 そう言ってもらえると次の励みになります。 
 ありがとうございます。 
  
 >>248 
 早すぎ! 
 私の30倍くらい早いじゃないですか!? 
 教えていただきありがとうございます(震え声)  ピストンモードのUIについてあれこれ考え中 
 上で書いてくれてた人がいるけど 
 他のモードと比べて何かしら機能を諦めないと仕方ないかもしれんね 
  
 あとCSV3列目で指定してる「速さ」について色々確認したい 
 ピストン持ってる人で情報あったら教えてもらえるとありがたい 
  
 例えば以下のような点が気になってる 
  
 ・最低0〜最高100というのは正しいか(最高は64だとツイートしてるひとがいた) 
 ・設定100の速さは1の100倍なのか(設定値と移動距離は比例するのか) 
 ・速さ0の命令を送ったら即止まるのか(少し行き過ぎたりするのか) 
 ・同じ速さ設定だったらずっと同じ速さで動くのか(加速したりするのか) 
  
 >>260 
 丁寧にありがとうです 
 こちらも使ってもらえて嬉しい  >>267 
 はずしてみた 
 これ前のリングからピンをを後ろに通してピンを溶かして挟んでるな 
 後ろからドリルやヤスリでさらうかプラスチック切ったほうがいいな  【ピストンSA発売開始】 
 ▼A10ピストンSAリリース[2018/03/22] 
 ・NLSにて100台先行販売。42,984円。完売済。次回入荷は4月上旬予定。 
 ・ホール1個とサンプル動画用QRコード付属。サンプル動画は現在連動せず?4月下旬対応? 
 ・後日専用スタンド発表予定。USB無線アダプタは付属せず。 
   https://www.vorze.jp/a10pistonsa/ ピストンSA公式 
   https://www.e-nls.com/pict1-50876?c2=12001013 NLS販売ページ 
 ・VORZEプレイヤーは使えず、D-Playerによる+1D動画に対応。4月下旬対応。3月現在公式の連動皆無? 
 ・従来のUSB無線アダプタと通信可能。新たなプレイヤーの情報はない。 
  
 ▼ユーザーレビュー 
 ・でかい。重い。高価。パワーは必要十分。サイクロンSAより騒音大=フレラと同等。引っ掛かるような不快な騒音。 
 ・メカ的には悪いものではなく基本的な機能は問題ない。 
 ・ストローク長8cmあるのに伸びるホール構造でまるでピストン感がない。もったいない。亀頭責めとかぬるい。 
 ・ホールは裏返し洗浄出来ない。エア抜き推奨。ヴァージンループは問題なく設置して使える。 
 ・純正ホールがクソ。入口辺りの首を切ったら100倍良くなった。ローション少し漏れるようになっちゃうが。 
   https://i.imgur.com/iC3gooH.jpg 
 ・むしろセパレートにするならこのパーツ↑とヘッドカバー外したほうが気持ちがいい。 
 ・ホールの”骨”が破断したら、チンコに突き刺さる恐れがあるのだが。事故が起きてからじゃ遅いぞ。  【有志活動始動】 
 ▼A10SAController Ver0.7e 
 ・超便利コントローラー。ピストンSA対応第1弾。まずは動作確認から。 
   http://fast-uploader.com/file/7077716596903/ P:SA 1スレ523氏 >>188 
 ・A10ピストンSA確認用簡易CSV。上記プレイヤーでお試し。 
   https://www.axfc.net/u/3898850?key=sa アイアン・G氏 >>204 
 ・連動出来た、出来ない両方報告あり。いろいろ報告下さいませ。>>269もね 
  
 ▼UFOSAController Ver0.7e等 
 ・上記プレイヤーのアイコン変更版。同機能。 
   https://www.axfc.net/u/3898910.rar UFOSACon_V0.7e P:SA 2スレ776氏 
   https://www.axfc.net/u/3898909.rar A10(P)SACon_V0.7e P:SA 2スレ776氏  先日注文した俺のフレラ、オーストラリアから 
 なぜか香港に到着したのでビビッた 
 出国の通関手続きを香港でしたみたいだな。 
 若干、嫌な予感w うまくいけば今日中に日本の 
 税関に到着かな。なんだこの緊張感はw  >>274 
 すばらしいです。 
 届いてまだ1回しか使えていないのでタイミングを見て実施してみようと思います。  >269 
 速度最大値 今スマホ用アプリの中見、ピストンパターンの項目 
 みなおしてみたけど、そこで設定されてる最大値は 60 までしかないので、 
 最大値は60かもしれないです。 
 ※位置については200 という数値があるのでたぶん合ってると思う。 
 サクロン用のパターン項目では速度100有り。 
  
 プログラム全然わかってない人間が中身見ているので、 
 知識がある方、ご確認していただけると助かります。  >>274 
 ものすごくわかりやすいイラストですね! 
 Adobe Aiで作ったのかな? 
 そのイラストを見たらピストンSAの微妙なとこがわかりやすいね 
  
 フレラの場合は、構造的に先から根本までホールが動く感じかな?  段差(入り口等)で絞る様にピストンするのが亀頭攻めなどでもベストなんだろうけど 
 高トルク高速ピストンした時にチンポすっぽ抜けて押しつぶしたり中折れしたりの事故を考えると 
 メカ的にこの仕様にしたのは仕方なかった感はあるな 
 連動に関しては独占契約とかかねぇ  連動動画独占は企業としてわからなくもないけどそうしたいのならcsvの質あげてくれ、いいものもあるけど時々入れた瞬間高速回転するやつとかあって買う気起きねぇんだよなあ。 
 オススメは映天の団地妻のピンクサロンみたいなやつ(名前が曖昧  改造自体は凄いいいんだけどどうしても恐ろしさが目立つよなぁ 
 ちんこは大切にしたいけど気持ち良さもって感じ 
 あとくっつけるとかの処理が難しそうだ 
 切っただけだとでローションが機械に入りそう問題が発生するんだよなー 
  
 csvに関しては同意しかない 
 取り敢えず動いとけばええんやろ感が凄いから一回きりしか買ってないわ  3月28日早朝にオーストラリア公式に発注したフレラ、 
 今、DHLから関税支払いの確認が着ました。 
 本日配達可能ですが、明日の時間に指定してもらいました。 
 発注後、わずか2,3日で到着とは。 
 高いもののDHLはやはり早かったw スタミナパックを含む 
 総額約450オーストラリアドル(日本円で約3万7千円ぐらい)の 
 注文で関税は3180円とのことでした。 
  
 今朝、DHLから電話が 
 3日後の今日に配達可能になりました。 
 DHLは高いですが、やはり早かったです。 
 今日は受け取れないので明日に時間指定してもらいました。  >高トルク高速ピストンした時にチンポすっぽ抜けて押しつぶしたり中折れしたりの事故 
 これが怖くて純正ホールを切断できないな、というか 
 別ホールで試したらフル勃起を維持してないと簡単に抜けちゃって集中できねぇ・・・  +1Dは店舗でそのコーナーを作ってほしいなぁ… 
 とりあえず+1D なら買うっていう気持ちで店に入っても探している間に萎える… 
 どのメーカーが+1D 出してるかは頭に入ってるんだけどやっぱり探しづらいです。  ピストンsa来てから 
 まだ1回もぬけてない 
 気付いたらアラ探しばかり 
 している自分がいる  今のままじゃまたピストンは失敗作の烙印が押されそうだな  ピストンSAを衝動買いしなくて良かったかも 
 現状不満点を解決した新ホールが出たら化けるかもだけどね 
 関係者もこのスレをたぶん見てると思うからどうにかしてくれるでしょw  いうてサイクロンSAも発売時の評価散々じゃなかったっけ  ピストン中古放出したとして万円なら買う人いるのだろうか?  音はサイクロンより五月蝿くなったし付属のホールも気持ちよくない 
 今の時点では人にすすめれないな  >>いうてサイクロンSAも発売時の評価散々じゃなかったっけ 
  
 それを解決したのはrendsが事実上、リコールに踏み切ったからだよ。 
 モーターの固定が甘いのと、一回洗ったら破れるホール。本体と 
 ホールの両方をきちんと回収修理と無償提供したんだよ。 
 それぐらい努力したからサイクロンSAの今日があるんだ。 
 だが、ピストンSAに同じような労力をつぎ込むあるのか疑問に思う。 
 ほっといたらネットの評価は改善するどころか、悪化するよ。 
 rendsしだいだ。  でもまあ、ピストンSAはサイクロンSAの初期ほどひどくなくて 
 我慢すれば使えるレベルだから、連動機能の拡張、並びに充実と 
 使える新ホールの販売の2点を重視してがんばっていってほしいな 
 チクニー好きな社長さんは嫌いじゃないんでw  >>274 
 これはありがたいわ 
 早速やりたいんだが 
 切ったりくっ付けたりと意外と難しそう  >>299 
 とりあえず3番目の切断してヘッドカバー外したやつで十分。 
 ヘッドカバーつけたくなったら後からくっつければいいよ。  なにその説明書みたいな上手な絵はw 
 オナホくっつけるの大変そう。ダイオキシン発生してないあれ  つまりあれか? 
 公式ホールが根元部分が固定されて伸びるだけだから切って」全体が動くようにすればいいわけで 
 今後このデータを公式が採用して、根元部分が細い蛇腹になって自由な伸び縮みが可能な新ホールが発売されれば 
 擦れる部分に自由度が増して、かつローションがこぼれないホールという神が誕生するわけだな  おちんちんが危険にさらされるから変更はないでしょ 
 はよ発売してくれ 
 100台って瞬殺だったの? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています