A10サイクロンSAなどなど電動オナテク 06 [無断転載禁止]©bbspink.com	
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
  
 VORZE A10ピストンSA / A10SA / U.F.O.SAを中心とした男性向け電動アダルトグッズ全般のスレです。 
 各製品の紹介、感想、要望、アドバイス、改造案、自作CSV等を出し合い電動の道を極めましょう。 
  
 【メーカー】 
 ▼VORZE(ヴォルツェ) RENDS(レンズ)の高級ブランド 
 http://www.vorze.jp/ 
  
 【まとめサイト】 
 ▼A10SA&UFOSAのcsv置き場 3スレ72氏 
 http://blog.livedoor.jp/a10saufosa/ 
 ▼A10SAとUFOSAのCSV保管庫 3スレ73氏 
 http://electric.ero-goods.tk/ 
  
 【前スレ】 
 ▼A10サイクロンSAなどなど電動オナテク 05 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1511009277/ 
  
 【関連スレ】 
 ▼CycloneX10について 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1418043695/ 
 ▼【楽して】電動オナホール品評会5台目【抜きたい】 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/adultgoods/1378190797/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  半年くらい離れてた気分だけどピストン出てたんか 
 評判聞くとサイクロンSAのままでも良さそうだな自作CVS使えないみたいだし  windows7でButtplugとScriptPlayer使ってフレラ連動されてる方いますか? 
 >>123を参考にしているのですが 
 win7だからなのかScriptPlayerでConnect Launch directryが選べず 
 ButtplugKiirooEmulatorでスキャンしてもフレラが検索されず困っています 
 WebsocketServerとScriptPlayerは普通に繋がります 
 アダプタはUSB-BT40LEでwindows側ではフレラは認識されます 
  
 成功されてる方で詳しい手順があれば教えていただきたいです  >>617 動作要件を満たしていないので 動かなくて当たり前。>>612の説明が間違い。 
  
 まず、前提条件の一つに「・基本機能のWindows 7以降」とあるが、これは『scriptplayerが起動する』ということ。だからwin7でも正常に起動できてるよね? 
  
 次に scriptplayerとLaunchなどのデバイスをBt接続するのに「Buttplug」というソフトが必要。最新バージョンのscriptplayerには最初から入っているが、うまく接続できない場合は 別途DL・起動してみると良い。(これが>>123の話) 
 で、その「Buttplug」の動作要件が「・Windows10(Creators Update)バージョン10.0.15063」以降。それ未満ではデバイスと接続できない。 
 なのでどの関連ページでも『要件未満ではLaunchは動きません』って書いてあるのよ。 
  
 前スレでもwin7で接続できない人がいたけど、結局 win10PCを買わはったよ。で、めでたく連動できたそうな。  せっかく丁寧に説明してくれてわかりやすい回答に対してそれはないぞ!  >>618 
 要するにwin7は無理ということなの? 
 他の代替ソフトとかはないの? 
 よく知ってるみたいだから断定して欲しい。  >>618 
 ありがとうございます 
 うーんやっぱそうでしたか。素直にwin10にアップグレードしてみます 
 pornhubで通常連動を試してみましたがシンクロが若干雑なのと 
 ちょっと止まったりしたのが気になったのでやはりスクリプトを体験してみたいですね  ここに詳しく書いてあったわ↓ 
  
 ttps://metafetish.club/t/tutorial-buttplug-c-app-suite-0-1-0/80 
  
 要するにマイクロソフトが悪いんやなw 
 Windows10でないとBLEが使えないとはw 
 わかりにくい説明グダグダ書いてえらそうにするよりも 
 windows7では使えないって簡単に言ってくれよ。  オランダどからのフレラはどんくらいかかるの? 
 と思ったら住所入れ忘れたようで連絡がきてたわ  もうフレラのスレ作った方が良いぐらいフレラの話題しかねーなw  VRXplayerにスマホ接続できない・・・ 
  
 誰か助けて  >>628 & VRXでSA連動できない人 
  
 ▼VRXplayerでSA接続・連動できない場合に考えられる原因 
 ・PCのUSBに通信アダプタが刺さっている → 抜く 
 ・他の機器やアプリに接続されている → 接続を切る 
 ・IDの認証ができていない → AdultFestaの「マイページ」→「スマホ用プレイヤー登録・確認」 
 ・位置情報が許可されていない(詳細は不明だが 位置情報が必要) → GPSをONにして 1.へ 
 ・SAの誤接続(接続機器に pico 1sと表示される)→ 3.から 1.へ 
 ・動画が+1D連動に非対応(オナニー鑑賞動画に多い)→ 説明文の確認、別の動画を試す 
 ・機種が対応していない(iPhoneは公式発表では 5s以前不可、だが5sでの動作報告あり) 
 ・その他 原因不明(どうしても連動できない報告あり) 
  
  
 ▼VRXplayer操作方法 
  
 1.SA・VRX・Bt通信をOFFにする。  
  
 2.Bt通信:ON → VRX:起動 → VRXメニューの「設定」→「周辺機器」→「デバイスの検索」→ SA:ON の順に操作する。  
 タイミングが合わなければ「デバイスの検索」と SAのON/OFF を繰り返す。  
 ※接続は VRXの「設定」メニューから行う(スマホ標準の「Bt設定」でのペア設定中は VRXと接続できない)  
  
 3.ダメな場合は以下(一般的なスマホ動作不安定時の対処法)を試す。  
 ・クリーナーアプリでクリーニングする。(キャッシュ・メモリ・アプリ履歴・不要ファイルの消去など)  
 ・権限の強いアプリを停止する。(セキュリティアプリ・システム管理アプリなど) 
 ・本体を再起動する。 
 ・FaceBookアプリを初期化する。  以前はUSBアダプタのさしっぱとかのうっかりミスが多かったんだけど、最近はもっぱら位置情報。普段 GPSは切ってるわな。 
  
 自分も接続しないスマホがいくつかあって、共通点は 
 ・スマホ標準の「Bt機器検索」と「Vorzeコントローラ(リモコンアプリ)」では認識する。 
 ・「VRXplayer」と「feelconect」では認識しない。→ GPSをONにすると認識する。 
 ・Androidのバージョンが 6.0と 6.0.1。 
  
 推論だけど、犯人は Android 6.0.xとよくあるご質問に書いてないアダフェス。対処はGPSをONにすること。で大概 接続できるかと思われ。  ScriptPlayerとsamsungVRを連動させてる方いますか? 
 回線は同一ルータでsamsungVRの設定でプレゼンテーションモードもオンにしてるのですが 
 ScriptPlayerで認識されません・・・ 
 どなたか手順を教えてくださいお願いします  フレラって専用ケースが必要っぽいけど 
 専用ケースだけ買ってケースに入るホール入れればスタミナセット買わなくても使える?  >>632 
 ケースだけでもいいのはその通りなんだけど、ケースだけ販売している所が無いかもしれない  ケース販売はもうしてなかったと思う 
 てかケースもマイナー修正はいってるから古いのだと取り付け緩くなるし 
 セットの買っといたほうがええ  >>629 
 >>630 
 解決しました 
  
 本当にありがとう  >>632 
 もちろん使えるよ 
 ケースは殆どのフレラと互換性あるけど、一応購入予定の商品が使えそうかは確認してね 
 知ってて質問してそうだけど、一応ケースはフレラ公式のFL ACCESSORIESのCASESから買える  >>632 
 >>636 
  
 ちょっと待った! 
  
 とりあえず、>>485は俺なんだけど、>>485は 
 誤りだった。再度よく調べたらターボのケースは 
 通常のケースよりも径が大きいのでローンチに使用出来なかった。 
  
 上の訂正させてもらった上で本題。 
 ターボと同一オーダーでオーストラリア公式のアクセサリーの 
 空ケースを一つ買ったんだけど、これのサイズがターボのサイズと 
 同じで通常(STUや女優シリーズなど)よりも径がでかくて 
 ローンチに使用出来なかったんだよ。色はクリアなので 
 クリアーだけがでかくて他の色は問題ない可能性がある。 
  
 結論として、ローンチ使用目的だったら、オーストラリアの公式から 
 空のケース買うのは要注意。特にクリアーはダメ。STUと女優シリーズの 
 オナホケースはほぼローンチに使えると思う。ターボシリーズもダメ。 
 ローンチ使用じゃなくて、単なる保管目的だったらかまわないと思うが、 
 公式からケースだけ買ってそこに別のオナホをいれてローンチで動かす目的 
 だったら合わない可能性もあるので要注意。素直にSTUとか買ったほうがいい。  可能性として、空ケース単体売りは 
 色によってサイズが違うのかも。 
 クリアはターボ用なのでターボと同じ大き目で 
 女優シリーズに採用されてるパールとか現STU用の 
 ゴールドとかは径が小さめかもしれない。 
 買ったことある人はレポお願いします。  ローンチの説明に以下の注釈があるから、パールとシルバーとブルーの 
 空ケースはいけるかもしれない↓  
  
 Compatible with standard Fleshlight cases only: Pearl, Silver, Blue.  単体で使用できないフレラが問題なんだけど 
 おとなしくスタミナパック買っときなよ  >>631 持ってないので知らんけど、scriptplayer単体では連動できているという前提で 
 1.scriptplayer(ver1.0.5)「Video Player」→「Samsung VR」を選択 
 2.SamsungVR(ver2.0以降)「Presentation Mode」を有効にする だけでは? 
 https://github.com/FredTungsten/ScriptPlayer/wiki/Samsung-vr 
  
 次にUDPポートの確認。(「Settings」→「Players」) デフォルトが5000で、どういう場合にいくつするのかは分からんけど。 
  
 あと どこかの質問ページに「接続は不安定に見えますが、数回の再起動で動作します」「スクリプトのフォルダを設定の「パス」に追加する」「funscriptのファイル名に動画のファイルタイプを追加する」とあるので試す。 
 https://metafetish.club/t/does-samsung-vr-work-with-scriptplayer-gear-vr-solved-yes-it-does/254 
  
 あとは OS由来の不具合かもしれないので、ベタだけどWindowsアップデートの更新チェック、セキュリティソフトの挙動確認、デフラグやクリーニング、PC再起動。Androidも同様に。  >>641 
 もちろんそのやり方でやってるのですが単純にPCとスマホがお互いに認識できないみたいです 
 SyncyDickも無理でした・・・ 
 ちなみにscriptplayerとフレラ連動は問題なしです 
 他にはFeelVR、Feelコネクトとフレラも大丈夫でした  アマで5000円位の振動オナホ買ったけど凄い音だな 
 外で道路工事中でもないと使えないわ 
 実際電マとか持ってないのでこんなもんかは知らない  X10で一番実用的だったのって 
 http://clickbeetles.sakura.ne.jp/software.html 
 なんだけど、a10系も同じようなツールってないかな? 
 あったらすぐ乗り換えるんだけど。 
 あ、Deeplearning版は流出怖すぎるから普通のVersionね。  A10サイクロンSAの入り口の周辺で 
 ちっこい直径1cmほどの磁石が取れたん 
 ですけど、どこの部分のものかわかりませんか?  入り口の隙間のところの磁石でした 
 自己解決しました。  >>642 それは残念でしたね。通信関係が怪しいぽいですがこれ以上は何とも・・・あとは手探りで探すしかないですねぇ。 
 ルーターが複数の周波数帯に対応しているならHzを揃えてみる、逆に分けてみる、PC接続をスマホテザリングにしてみる、UDPポート番号を適当に変えてみる、とか。 
  
 フォーラムで同じ症状の人がいるけど、アドバイスはUDPポートとプレゼンテーションモードのそれぞれ設定確認ですね。具体的にどうすればいいのかよく分からないし、結果報告が見当たらないので繋がらなかったのかも。 
 http://realtouchscripts.com/viewtopic.php?f=59&t=6160&start=10 
  
 先の「VRX連動にGPSが必要」みたいに、原因はWindowsよりもAndroidじゃないのかなぁ。念のためGPS-ONも試してみてw  ケースの情報ありがとー 
 2万代ならありだけど、スタミナパックで3万かかるとなるとちょっと高い気がしてしまってね。 
 急ぎでないし、できれば日本の通販で買いたいからもう少し様子見するわ  ASIN:B073TR9R9Sを買った 
 動作自体とか、設置周りとか、音はまあ許容範囲内というか値段相応なんだけど、付属のホールがゆるすぎてイマイチすぎる 
  
 サイズがちょうどよければ別のオナホに差し替えられるんじゃないかと思うんだが、既に経験済みの人いたらおすすめ教えてくれ  ぺぺみたいな粘度高めのローション入れて、 
 そこにチンコを突っ込みながら徐々に動かすんだ 
 そうしたらブヒブヒ、膣ナラみたいな音がして 
 だんだん空気が抜けてホールが締まった感じになると同時に 
 ピストンする機械の動きが鈍くなる。 
 時々抜き加減にしながら奥の方に突っ込んで完全に空気が 
 抜けたらピストンの動きを強めにする。向かって右側の 
 規則正しいピストンじゃなくて、左側のランダムメニューに 
 強めのピストンするモードがあるから、それを動かすんだよ。 
 空気が抜けた時の亀頭責めは半端ない。 
  
 ところでどうしてASINナンバー表示した?  電動ホールに入れるときしなれないゴムするからか 
 こっそりだから緊張するせいか 
 たちが悪くて大きくならない→感触もいまいち 
 なんでフル立ちさせるコツありますかね?  試しに音声csvをフレラで連動させてみようと思ったけど 
 ScriptPlayerってmp3読み込めないんだなぁ  空気抜きね、それは知らなかった 
 ちょっと試してみるわ、詳しくありがとう 
  
 複数の商品ページにどう見ても同じデザインのがあったから、ASINで言った方が間違いないかなと思って……  アダフェスの購入済VR動画がダウンロードできん 
  
 体験版の動画はダウンロードできる 
 QR読み込んだら動画のURLじゃないって出る 
  
 これどうすればいい?  >>657 
 ピストン系の電動オナホで本体が軽いものだったら 
 チンコをちょっと突っこんだ後に回したらいいかも 
 要するに手動サイクロンw サイクロン系の電動だったら 
 勝手にでかくならない? 
  
 >>660 
 俺も最初は良くなかったけど、空気抜ききちんとして 
 自分で気持ちいいピストン位置を探るうちに手放せなくなったよw 
 あまり空気抜き出来ない時は、本体ごとグルグルまわして 
 ブヒブヒ音がする位置で奥に突っ込むといいよ、軽いから回しやすいし。 
 とりあえず突っ込めばなんとかなるサイクロン系に比べて 
 ピストン系は空気抜きを前提に、自分でピストン位置を工夫しないと 
 気持ち良くならないからそこが難しいな。 
  
 ASINはまさにその通りで、具体的には尼のAdorisheとかいう 
 業者が販売してるletenA380のことで、値段も一番安く、 
 サービスもいいんだよな。俺はletenA380とか書いてきたんだけど 
 ASINの表示の方が親切だったよね。見たらわかると思ってたんだけどね...  >>660 
 あ、度々スマン。前に書いたんだけど 
 透明なホールは下の出っ張りの部分を白いソケットに 
 固定出来るようになってるだろ?これがとても重要で 
 他のオナホを入れてもきちんと白いソケットに固定出来ないので 
 イマイチなんだよな。外径が5.5cm以内のオナホなら入るので 
 いろいろ試したんだけど、やっぱ専用ホールが良く計算されて 
 上手く出来ていると思ったよ。  ufoに興味でてきたけどイマイチ踏み出せん 
 使ってりゃ開発されるとは思うけど全然駄目だったらと思うと… 
 サイクロンやgearvrも欲しいしなあ  UFO単体は上級者向けだと思う 
 M気があって音声作品OKならサイクロン単体に戻れないくらいハマるはず  ufoはcsvもう少し音声作品に増えて欲しいしお金出したいレベルだけど、どう考えてもお金絡むとアウトになるから難しいよねえ  オランダで注文したフレラ届いたー 
 どのみちオーストラリアから発送されたようだ。 
 しかしきつめのオナホ使ってたら内部が破損したようでバキバキうるさい  >>667 
 使用してたきつめのオナホの商品名教えて!  >>667 
 使用してた、きつめのオナホの商品名教えて!  そこらへんに転がってるオナホを二重にして使ってただけなので名前きかれても・・・  >>666 
 前お金絡んだ時は大変だったからなー 
 この辺り難しいよな  お久しぶりです。 
 音声作品と連動するFleshlight Launch用タイムシートを作成・アップロードしました。 
 https://ux.getuploader.com/edg_a10/download/81 
  
  サークル:ZERO D/A 
  作品:少女に脅されてなすがままに手コキされる音声 
  販売サイト:http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ197999.html 
  ※半額セール中 
  
 連動方法について・・・ 
 ScriptPlayer.exeの使用を前提としていますが、MP3ファイルは再生できません。 
 適当な長さの動画を用意してScriptPlayerで再生し、音声は別のプレイヤーで再生してください。 
 (60分間無音の動画を使うと便利です→https://youtu.be/MfdpB9et0NI)  ここからはリリースと関係のない個人的な意見報告 
  
 LaunchやピストンSA(私は持ってない)を使った連動はサイクロンSAより断然難しい。 
 ローションが漏れるので仰向けは全然安定しません。うつ伏せは比較的安定します。 
  
 ちんこもげる事故が怖いので、オナホールも慎重に選んだ方が良いです。 
 公式のを使うか、入口や内部が広いユル系。キツキツ系・ハード系オナホは向いてない。 
 個人的には「G PROJECT Ju-C 2 G PROJECT」がおすすめ(Fleshlightケースの内径とぴったり) 
  
 あと、Launchで出来る事はA10ピストンSAでも出来ると思います。 
 現状Launch用のシートしか作れませんが、A10ピストンSAでも使えるよう 
 一応コンバータ>>483を開発中です。モチベが保つなら・・・  ちょっと前に紹介されてた海外のスクリプトが集まってるサイト 
 英語出来ないしメールアドレスもヤフーじゃ通らないから詰んだ\(^o^)/  >>675 
 GJです!ありがたく使わせていただきます 
 やはりmp3再生が鬼門ですねー  >>676 
 陰ながら応援してます 
  
 >>677 
 自分もヤフー通らなかったから結局gmail使いました  644ですが、A10SAは画像認識の需要無いんですかね。 
  
 見切りで買ってしまったんですが、 
 X10みたいな使い方ができなくて困ってます。 
 とは言え、X10はもうメーカーがやる気なさそうだし。 
  
 ピストンは大きさが論外なのでスルーしました。  もっと簡単にピストンSAのcsv作りたいなこれ 
 動画見ながらボタンポチポチである程度できるようにならんかなぁ  >>681 
  
 そんな用途も、画像認識ツールがあれば 
 一度画像認識で粗々なCSVを自動生成した後に、 
 手動で微調整という手法がとれそうですが  フレラの連携モードってどうやればできるの? 
 Bluetoothなのかな  >>684 
 有志が作ったスクリプト使うならwin10とBluetoothのUSBアダプタが必要ですね 
 pornhubに公式の無料連動動画が結構あってそれはスマホにfeelコネクトアプリを入れればすぐできるので試してみては? 
  
 私事ですがwankzvrで初回価格で買った動画はなかなか良くて連動も自然でした 
 しかしながらFeelVRアプリがVRX並みの駄目アプリ(SDから読み込めない)だったのが残念 
 FeelVR経由でDLするとmetaファイルが一緒に生成されるんですが、これはScriptPlayerに対応してるらしいので 
 samsungVRと連動成功さえすればさらに快適なんだけどなぁ・・・  >>682 
 マジで? 
 画像認識ってそんなに有能なん? 
 全くの素人だからわかんねーけど 
 そう言った作成ツールがあるといいなと作るたびに思ってる  >>685 サンクス。A10サイクロンの通信アダプタもBluetoothだよねあれ利用できないかな  >>686 
 ゼロから作るよりは遥かにいいと思いますけどね。 
  
 てことで誰かA10SAに移植してくれないでしょうか。 
 「AIオナホ」 
 http://clickbeetles.sakura.ne.jp/software.html  >>686 
 単純にcsvを自動生成するだけなら、 
 上記サイトの「タイムシート自動作成ツール」でTMSファイルを生成し、 
 TMS->csv変換ツール 
 を使えば、csvができるね。 
 ピストン用のcsvとサイクロンSA用が同じかは知らないけど  ただ、この自動生成ツール。とんでもなく重いです。 
 私は何度かトライしたけど断念した。  >>675 
 GJです! 
 ScriptPlayerの動画ファイル無し再生の場合 
 上部のVideo Player - None(Script Only)設定でスクリプトのみ再生できますよ! 
 音声再生は他プレイヤー必要ですが無音動画は必要なしです  ScriptPlayeでのmp3再生はVLCプレーヤーと連動させれば快適になるかな? 
 ・・・と思って試したら普通の動画でも連動できてなかったー(connectedにはなるけど) 
 外部との連動関連は完全におま環で泣ける・・・  >>690 
 なるほどなー 
 今のピストンSAのコントローラーは単純に 
 「これから上に行く」ボタンと「これから下に行く」ボタンがあれば良いんじゃないかと思ったけど難しそうだ 
 速度は後からの設定でも良いんじゃねと思ったがなかなか...  スマホでRECしてスライダーを手動で動かして記録したのをPCに持ってくるとか 
 PC上でRECしてからキー押している間は記録していてマウスを動かすとか直感的に記録出力出来ると物凄く捗りそうだね 
 まぁ速度に限界あるから適当に1〜10くらい速度割り振って+矢印キーとかでも良いと思うけど  >>692 
 情報ありがとうございます! 
 ScriptPlayerを1.0.4→1.0.5にアップデートしたらNone(Script Only)が機能追加されました。  HTC Vive持ってるんだが 
 動画見ながら、Viveコントローラーふったら 
 それに合わせてCSV出てくるといいなとか思った。 
 握り込んでる間記録する感じで。  さっさとa10再販してくれよ 
 盛り上がりが一気に下がってるやんけ  >>695 
 スマホの加速度センサー数値をCSVに出力するアプリとかはあるから上手くやればいけるかもね  現状100台ぐらいしか世の中に出回ってないから 
 話題にするのも難しいな・・・ 
  
 ピストンSAが再販すれば変わるんだろうけどまだ半月先という  フレラ壊れたから分解してみた 
 3千円のドリルと構造的には変わらないな 
 直せそうだがもうちょっと頑丈に作ってほしいわ  というかホールすら新しいの出ないからな 
 csvとか連動とかそれ以前の問題じゃね  >>707 
 100台しか出てないのに、新しいホール出しても 
 利益でなさそうだよ  >>708 
 出すって言ってて出さないのはなぁと思っただけなんだすまん  >>706 
 >>もうちょっと頑丈に作ってほしいわ 
  
 ↓ お前が変なオナホ回すから悪いんだろうにw 
  
 >>しかしきつめのオナホ使ってたら内部が 
 >>破損したようでバキバキうるさい 
  
 で、どこから分解した?  というか、過去のカキコミからして、 
 お前本当にフレラ持ってるの?  一年ぐらいフレラ毎日使ってるけど壊れる気配ねーぞww  フレラに大魔王のヴィーナスとかミューゼス付けられるだろうか 
 そこだけが気になって踏み切れない  >>710 よくわかったな。 
 ってかお前も壊したくちじゃないのか。 
 まず前面パネルを力づくではずそう 
 プラスチック部分にねじが全く使われなくて感心 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています