【VR/HMD】VRエロ総合 53【Oculus/HTCVive/PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com	
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
 !extend:checked:vvvvv:1000:512 
 VR系エロ全般に関するスレッドです。 
 なんちゃってVR、全年齢ゲーネタ(パンツ見えた)も守備範囲でお願いします。 
  
 他の人の性癖批判やデバイス間の宗教戦争はVRエロの為になりません! 
 爆死ネタ、普及しないネタは板違い。荒らし、対立煽りは放置でお願いします。 
 初心者も開発者もクレクレ君も、みんな仲良く情報を共有してシコりましょう! 
  
 ◆Oculus Rift 
 http://www.oculus.com/ja/ 
 ◆HTC Vive 
 http://www.htcvive.com/jp/ 
 ◆Gear VR 
 http://www.oculus.com/en-us/gear-vr/ 
 http://www.samsung.com/global/microsite/gearvr/ 
 ◆PlayStation VR 
 http://www.jp.playstation.com/psvr/ 
 関連スレ 
 【VRAV】バーチャルリアリティAV総合39 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1522215326/ 
  
 次スレは>>950を踏んだ人が宣言をしてからスレ建てを行い、本スレに誘導すること。 
 本文1行目行頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れる ← ★重要★ 
 >>950が建てられない場合、有志が代理宣言し、スレ建てを行うこと。 
  
 荒らし目的のテンプレ改変や、次スレが建つ前の埋め立ては禁止。 
  
 ※前スレ 
 【VR/HMD】VRエロ総合 52【Oculus/HTCVive/PSVR】 
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1520502529/ 
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured  >>865 
 そうか? 
 これこそが2次元ダイブだと感動したけど  セクロスフィアは白いのとモザは切り換えれた気がする 
 藻消しがどこ探しても見つからんけどどんな出来だったのかなあ  >>820 
  
 プラグインを更新したところ、無事動きました。ありがとうございます。 
 IPAのログに「TypeLoadException: Could not load type 'UnityEngine.SceneManagement.Scene' from assembly 
 'UnityEngine, Version=0.0.0.0, Culture=neutral, PublicKeyToken=null'.」というものが出ますが、 
 特にコンパイル、マクロ実行に問題は無いようです。  >>873 
 あー、そういうことか・・・orz 
 ありがとうー  >>877 
 解決して良かったです。TypeLoadExceptionの件は最新版のMacroフォルダに入っていたCameraCtrlOff.ipcをコピーor上書きコピーしてたら、そのせいかも? 
 今回のMacroフォルダに入っているのはプレイホーム用のCameraCtrlOff.ipcなので、元のファイルが残ってれば元に戻してもらうか 
 プラグイン同梱の「その他¥各タイトルのCameraCtrlOffマクロ」フォルダからCameraCtrlOff_Unity5用.ipcをCameraCtrlOff.ipcにリネームして使ってもらえば 
 エラー表示はなくなるんじゃないかなぁと  >>867 
 俺もこの画面から動かん 
 ctrl+cでもやっぱり変わらん  通常の2D環境と分けてたりすると、新たに導入したもののコピペの際に間違って移動しちゃって欠けてたりする事が多い 
 基礎中の基礎だけど、マウスでコピペせずにAtrl+CでコピーしてCtrl+Vで貼り付けを癖にないとな  >>881 
 せやで 
 これってそれが原因じゃないんだと思って諦めてるんよ  >>883 
 まああと10日我慢すれば公式のVRでやれるんだからちょっとの辛抱だ  >>883 
 ああ、インサルトオーダーの方か 
 自分もVR化は何度も失敗していまだにまともにやれてないや  DMM VRプレイヤーってまだマトモにならないのか 
 たしかDMMってViveをすげー高額でレンタルとかしてたよな? 
 やる気なさ過ぎだろ  >>885 
 やっぱそうだよなー 
 VR出来ないなら製品版買う意味無いしどうしよって感じなんよ  >>883 
 ctrl+cを2回押しすると 
 左手にメニュー表示画面 
 右手にカーソルボインターが 
 割り当てられるから左手で構えて右手でメニュー選択して始めるんたぞ 
 後、ゲーム起動前にsteamVR起動しておかないとインサルトオーダーはメニュー画面がバグる  フロントカメラってVGA画質なんだよね 
 解像度高いと負荷がかかりすぎるのかね 
 リアリティに大きく影響するところだから残念  WindowsMRはMRできないけどVR機のVive proはMRできる 
 もうわかんねえなこれ  >>891 
 Viveスレだと考え無しがディスってたけど、今の時代もっと高画質のユニットでも安いし、まぁ何らかの理由が有るとは思う 
 必要最低限の環境を変えない方を優先したとか  ViveProのARすごいけどイマイチ用途が思いつかん。 
 現実の狭い部屋に女の子を連れてくるより、VR上の部屋で致した方がいいと思うんだよな  クリーチャー型の空気嫁使用者からはあまりARは歓迎されないだろうな  仮想空間に現実の壁と穴とキーボード表示してくれればいいですよ  もうちょっとHMDが軽くなれば「作業しながら横にはエロい格好の等身大キャラが」みたいのもいけるかもしらんが 
 VIVE proかぶって長時間作業は死ねるだろうな  理想は家に入る前にHMD被って 
 「ただいまー」 
 「ドタドタドタ)おかえりなさぁ〜い!!(裸エプロン」 
 をやりたいんだよな 
 Magicleapはどないやねん?まだむりか?  貼る画像を間違えた挙句書き込むスレも間違えてんの?  >>899 
 一応、本来的にはプロシューマー向けだからね 
 アミューズメントや研究、開発等の用途なら幾らでも使い道は有ると思う 
 ARじゃ無くても、現実のオブジェクトからメッシュを生成してテクスチャ等をオーバーレイさせれば実際に触って動かせるVR体験も出来るし  >>904 
 ハウススケールの無線化したVive proならできるか? 
 汚い部屋は解像度低いカメラでみても仕方ないから3Dマッピングしてテクスチャ置き換え 
 無線の範囲が問題になるか  自分の部屋が汚いからって他人もそうだとは限らないゾ  >>907 
 VRの映像を飛ばすレベルの周波数帯だと光の性質に近いから少しでも見通し悪いと駄目な上に、距離での減衰も激しいから有効距離が短いしねぇ 
 ハブで親機を複数台接続とか出来るようになれば可能かもしれないけど  部屋は歩ける範囲の平面とかベッドの位置を空間に取り込んでゲーム内の物体の代用として使えて欲しい 
 ソファで隣りあって座るシーンでベッドに座ると没入感増すし当たり前のように無視されてるけど床の高さもあっていて欲しい 
 ベッドでいちいち視点調整で高さや位置合わせないでも最初から一致してると楽なんだけど  >>911 
 ViveProがその夢の一歩目を踏み出したぞ。  ViveProの外部3Dスキャンのデモ良いね 
 カメラ画像そのままより3Dスキャンされた部屋のモデルを使える方が嬉しいぜ 
  
 mocuの人のデモ動画を見る限り、3Dスキャンされたモデルはかなり荒い(多分hololenzレベル)けど、 
 もっと時間をかけてスキャンしたら細かく作れるとか、調整の余地あるんじゃないかな?  mocumocudanceの外部カメラを使って自分の部屋で 
 かわいいキャラが踊っているのを見てるの凄い好きなんだよね 
 自分の部屋が映っていると壁や障害物にぶつからないから 
 すごいリラックスして酒飲み食いしながら眺められるしね 
  
 もしプレイホームで作ったリアルなキャラを自分の部屋に呼び出せたなら凄い興奮すると思う  これはヤバすぎる。Vive Proに特化したProカノジョ作れるぞ 
 https://twitter.com/yunayuna64/status/986073324571705344 
  
 すでにイリュージョンの人が凄い食いついててワロタw  >>870 
 諦めて戻ったら選択肢増えてた様なきがする  >>916 
 Proカノジョってなんか商売女みたいだw  VR音ゲーのSEIYAやってVR彼女のテーマソング初めてフルで聞いた 
 あれこれちょっといい曲やん  パンツだけ下にずらしてズボンは社会の窓だけ開けている  >>918 
 hololenzは視野角(表示範囲)が広かったら33万でも買ってた 
 表示範囲が激怒なので、動画のようには見えないんだよ 
 狭いがゆえに、画素密度や輝度は良いんだけどね  >>923 
 × 激怒 
 ⚪︎ 激狭  >>923 
 まだ1m先の27インチモニター位しか無いからな 
 ナンジャタウンで体験して良かった  ホロレンズって仮想表示のオブジェクトに近づくとどうなるの? 
 表示範囲外が不自然に見切れる感じ?  >>926 
 そうなるね 
 でもそもそも3D性能がゴミだからあまりオブジェクトを置かないと思うよ 
  
 ローポリのパックマンとモンスターと板ポリの迷路だけで処理落ちまくりプチフリ繰り返してた位貧弱だった  >>889 
 値段高いだけあって現状の全てのVR機器の上位互換という訳か・・  >>927 
 調べたらCPUはAtomなのか 
 前にintelのスティックPC(Atom x5-Z8300)使ってたけど800x600表示でブラゲ+リモートデスクトップでも重かった 
 Core mならもっとサクサク動くだろうけど、消費電力や発熱と価格を考えると厳しいんだろうなぁ  >>929 
 AtomのHololensカスタムだったかと 
 intelがこのAtomの生産を終了した発表でHololens2が出るぞと噂されてたし  >>929 
 Atom=性能悪いって訳でもないけどね 
 GPD winでスカイリム動いてた位だしね  ホロレンズみたいなののほうがデバイスとして可能性を感じる  リップロップ持ってたんだがメルカリで売っちまった 
 また買い直そうかなぁ  VRカノジョ、ストーリーはキスまでかよ。。。。やっと理解した。 
  
 エッチなレッスンの方に行かないと、解放されないのね。。。  りおとミラクルの保管場所に苦慮している状態なのに、りお全身版が気になって気になって・・・はよ情報くれい!  ホール一体型はホールが劣化して裂けたりしたときにどうしようもないのと 
 廃棄がめんどくさそうというので躊躇してる 
 ホール穴付きぬいぐるみの方が気楽じゃね  >>889 
 やべえ、解像度アップに9万はなーってスルーしたけどカスメとか対応きたらpro買うわ  日本版りお良いなぁ〜 7月発売予定の全身りお。今出ている写真は微妙… 
 https://pbs.twimg.com/media/DYjZLYEUQAAPSQ0.jpg 
  
 だれか姉川ゆら予約してないんか? 
 皐月もも、萌木ひなと合わせて3体全予約してる猛者とか・・・  >>939 
 面倒くさいがこの重さがソープを思い出すんだな。駅弁とか  ブリードとかしないの? 
 メンテがクソめんどくさそう  >>943 
 段ボールに染みまくってるように見えるが  抱きしめるの好きだからりおだとちょっと小さそうで手が出せない  >>943 
 トルソー型オナホやラブドールでブリードが出るのは仕方がない 
 なので服を着せたり毛布に包んでおく 
 定期的に風呂で洗浄してベビーパウダー付けておくと多少ブリードは抑えられる 
  
 >>948 
 ブリードは常に出てくるものだからダンボールに染み込ませても意味ないよ 
  
 >>942 
 俺もラブドールで駅弁したくてこんなの買っちゃった 
 http://www.amazon.co.jp/dp/B071S6Z19K  重すぎて>>950の付けても駅弁は無理だったけど移動するのは楽になった 
 駅弁するなら腰型ぐらいの重さが楽でいいと思う 
  
 >>949 
 重いけど等身大トルソー買うか少し大きいミラクルDX買った方がいいかもね 
 全身りおはいつになるか分からないしね 
 全身りおより4月20日に出るリアルボディの新作が気になる所 
 http://livedoor.blogimg.jp/ssi_japan/imgs/e/0/e05be6f1.jpg 
 http://livedoor.blogimg.jp/ssi_japan/imgs/e/9/e94bde97.jpg 
 http://livedoor.blogimg.jp/ssi_japan/imgs/c/6/c67cc530.jpg 
  
 気になるが既に押入れが尻やら乳やら手足のない胴体やら頭やらで占領されてしまってるから買うか迷う  踏んでたので次スレ 
 【VR/HMD】VRエロ総合 54【Oculus/HTCVive /PSVR】 [無断転載禁止]©bbspink.com 
 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1523975326/  そういやオダメを買って以来全く触れてなかったことを思い出したわ  買いなおす気が起こる程作りこみされてる気がしない 
 MOD制作者もバラけてるしいっそ完全新作作れよ思うレベル  拡張ディスク増えすぎて収拾つかなくなったからタイトル変えたんだろうと思ってる 
 中身同じなら意味ないよなあ  パラメータ上げやすくなってるよ。 
 個人的に髪が体をもろに通過しなくなったのは良い  >>963 
 そもそもデフォルトの髪型やシチュエーションで盛大に貫通してたままだった方が変だと思うんよ…  カスメ3が今から楽しみだ 
 やっぱ100のユーザー意見より1の競合作品なんだな 
 コイカツのキャラメイクにはかなり痺れたと思う 
 キャラメイク、オッパイ揺れ、半脱ぎ、モーションの刷新を頑張って欲しい  >>964 
 重い処理だからねえ 
 昔はそれで当然みたいなところがあった  カスメ3ホントに出るの? 
 オダメ大爆死でそのまま倒産かと  ヤバくなったらイリュにオナコンのパテント売ってくれないかな 
 ワンパ気味なメイド以外でも使いたい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。