>>51
小5時代は精通してなかったからドライイキで、ブリーフに例のシミは付かなかった。
この5年の終わりまでに、自分がブリーフしか穿かないことを親は納得w。
小6になってカウパーが滲み出たけどあのシミは薄いから普通の黄色シミに埋もれて目立たない。
小6末でいよいよ精通したけど、すぐ外出しするようにした。外出しが間に合わなかったり、
もういいや!とブリーフをグチャグチャに汚すのは週1位なので、夢精ということで
済んだ。親からは「夢精で朝ブリーフが汚れていたときはすぐ穿き変え、汚したブリーフは
水ですすいで洗濯に出すように」と言われたので、そうしてた。